日本のおもてなし~11月の日本文化紹介~
成田空港では、海外から日本を訪れるお客様に、日本の文化に触れて「また訪れたい」という思いを抱いていただくため、“日本ならでは”を体験いただけるイベントでお客様をおもてなししております。
11月は、株式会社JALサンライトご協力のもと、日本の伝統的な結び紐である水引を使用したオリジナルスーツケースタグ制作をお楽しみいただきます。
また、制限エリア内の日本文化体験コーナーでは、折り紙の制作体験を実施いたします。
オリジナルスーツケースタグの制作体験 New!
日本の伝統的な結び紐である、梅結びの水引を使用した、オリジナルのスーツケースタグ制作をお楽しみいただけます。
【開催日時】※詳細については下記をご参照ください
◆制作体験(出国審査後エリア)
2024年11月5日(火)~11月8日(金)
10:00-17:00
※制作体験は数に限りがございます。
なくなり次第終了とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
【水引(みずひき)とは】
水引は、飛鳥時代に航海の無事を祈って、紅白の麻紐が結ばれていたことに始まったと言われており、人と人を結ぶ想いが込められています。特に「梅結び」は、梅の花が長寿や繁栄を意味することから、縁起の良い結び方とされています。

日本文化体験コーナー 定期開催!
日本の文化を気軽にお楽しみいただけるコンテンツを、
出国手続き後のエリアにて実施いたします。
11月は、折り紙の制作をお楽しみいただけます。
※詳細については下記をご参照ください

※写真は全てイメージです


すべての画像