ブラザーの「P-TOUCH CUBE」シリーズが「日本子育て支援大賞2025」を受賞

楽しい子育てライフに貢献

ブラザー工業株式会社

ブラザー工業株式会社(本社:名古屋市 社長:池田和史)の国内販売子会社であるブラザー販売株式会社(本社:名古屋市 社長:安井宏一)のラベルライター「P-TOUCH CUBE(ピータッチキューブ)」シリーズ【※1】が、一般社団法人日本子育て支援協会の「日本子育て支援大賞2025」を受賞した。

受賞製品「P-TOUCH CUBE」シリーズ
7月14日の受賞式の様子

「日本子育て支援大賞」は、「安心・安全」「便利、負荷の削減・低減」「子どもの成長」「親子のコミュニケーション」「快適性(楽しい子育てライフの実現にむけて)」の5項目のいずれかにおいて、特に顕著な特色や配慮・工夫がみられ、子育て世帯に大いに役立ち魅力的であると評価された製品・サービスに贈られる賞だ。

■「日本子育て支援大賞」のサイト

https://www.jcfs-ac.jp/grandprize/index.html

今回受賞した「P-TOUCH CUBE」シリーズは、スマホアプリを使って簡単に画像や絵文字を挿入したオリジナルラベルが作成できるうえ、防水の高機能ラミネートテープや、アイロンテープ、リボンテープなど、テープのバリエーションが豊かで、さまざまな用途に活用でき、育児の楽しさが広がる点が魅力的と評価された。

●受賞製品 ラベルライター「P-TOUCH CUBE」について

「P-TOUCH CUBE」シリーズは、専用のスマホアプリを使って簡単にラベルが作れるラベルライターだ。12mmテープ幅対応の「PT-P300BT」「PT-P300BTLT」、24mmテープ幅対応の「PT-P710BT」、36mmテープ幅対応の「PT-P910BT」のラインアップを持ち、累計販売数量が50万台【※2】を突破している。

専用のスマホアプリ「P-touch Design&Print2」【※3】には、「名前付け」「ギフト・ラッピング」「整理収納」「書類整理」などラベリング用途ごとにテンプレートが多数用意されており、使用イメージを膨らませながらラベル作りを楽しめる。お子さまの持ち物への名前付けをはじめ、おもちゃ箱の整理やご褒美シール作りなど、片付け習慣の定着や家庭内でのコミュニケーションに活用されている。

■スペシャルサイト https://www.brother.co.jp/product/labelwriter/special/cube/index.aspx

【※1】:PT-P300BT、PT-P300BTLT、PT-P710BT、PT-P910BTの4モデル

【※2】: 2022年12月時点

【※3】: ピータッチキューブ専用。アプリケーションは無料でダウンロードできるが、App StoreやGoogle Playへ接続する際の通信料は、お客様負担となる。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ブラザー工業株式会社

50フォロワー

RSS
URL
https://global.brother/ja
業種
製造業
本社所在地
愛知県名古屋市瑞穂区苗代町15-1
電話番号
052-824-2072
代表者名
池田和史
上場
東証プライム
資本金
192億900万円
設立
-