新型インフルエンザの感染拡大に備える! 対応実働訓練を実施

豊中市

豊中市は、5年ぶりとなる高病原性新型インフルエンザ等の対応訓練を、2月22日(土)に実施します。

現在、世界各国で国家安全保障の重要課題として対策が進められている高病原性の鳥インフルエンザは日本各地でも報告されており、ウイルスが変異することで「ヒトからヒトへの感染」が起こる可能性が指摘されています。

訓練では、新型インフルエンザ等の人から人への感染を想定し、世界的大流行(パンデミック)に備えて、保健所全職員が対応力を強化します。

高病原性新型インフルエンザ等対応実働訓練の概要

日時:2月22日(土)14時から16時30分

場所:豊中市保健所(中桜塚4丁目11番1号)

訓練想定:国内で新型インフルエンザ患者が発生し、

     豊中市でも相談センターにて患者(疑)を把握。

訓練内容:患者動向把握、医療機関調整、防護服着脱

     民間救急車やアイソレーターを使用した患者移送

     検体回収・搬送、疫学調査、接触者対応 など

取材を希望される場合は、

2月14日(金)までに、下記の問い合わせ先へメールでお申し込みください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
キーワード
豊中市
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

豊中市

24フォロワー

RSS
URL
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
大阪府豊中市中桜塚3丁目1番1号
電話番号
06-6858-5050
代表者名
長内繁樹
上場
-
資本金
-
設立
1936年10月