プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ワタミ株式会社
会社概要

ワタミオーガニック楽天市場店オープン

~ワタミファームのオーガニック商品を楽天市場にて販売開始~

ワタミ株式会社

 ワタミ株式会社(本社:東京都大田区、以下ワタミ)は、自社農場のワタミファームで生産したオーガニック食材を使用した加工品の購入ができるWEBサイトとして、ワタミオーガニック楽天市場店を11月よりオープンいたしました。

 

※ワタミファームが展開している全国の自社農場・牧場 ※ワタミファームが展開している全国の自社農場・牧場

 ワタミファームは、安全・安心な農産物を提供したいという思いから2002年に有機農業を開始し、現在では全国7カ所で有機農業、酪農事業など531ヘクタールの日本最大級の規模で展開しております。これまで農場・牧場で生産した野菜や生乳を使用した商品を、WEBサイト「ワタミオーガニック公式サイト」にて販売をしてきましたが、有機で育てられた野菜が持つ、素材本来のおいしさや魅力をより、多くの方に味わっていただきたいとの思いから、日本で多くの人が利用されている「楽天市場」でワタミファームが生産したオーガニック食材を使用した商品を販売していきます。また、より多くの商品をお届けすることで、日本でのオーガニックの普及や人々の健康にも寄与してまいります。
【ワタミオーガニック楽天市場店URL】
 
https://www.rakuten.co.jp/watamiorganic/ 

■「スーパーBIOフードのきく芋」を使用した商品を展開

 「きく芋」はキク科の植物で、水溶性食物繊維「イヌリン」が豊富に含まれています。イヌリンは、腸内細菌のえさとなる栄養素としても期待されています。さらに、カリウム、マグネシウムなどのミネラル分のほか、ポリフェノ―ルやビタミンB群などの栄養素を含み、健康野菜として注目されています。
 ワタミでは、ワタミファームにて有機で育てた「きく芋」を使った商品を販売しております。有機きく芋茶は、機能性表示食品。事業者の責任において科学的根拠として「食後の血糖値の上昇を抑える」ことを、販売前にあらかじめ消費者庁長官へ届け出を行い、受理されている商品です。ティーパックにお湯を注いで美味しくきく芋の栄養を摂取いただけます。また、「有機きく芋チップス」はきく芋そのものをスライスして乾燥させたものです。塩も油も不使用の健康野菜のチップスです。ワタミはこれからも、スーパーBIOフード「きく芋」を使った商品を展開していきます。

 

 ■持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けて 
  
私たちは、グループとしてSDGs(国連で採択された「持続可能な開発のための2030年までの目標」)の目標達成に向けて積極的に事業活動を推進していきます。ワタミファームでは、有機農業や放牧型酪農事業などを通じて資源が循環する持続可能な社会の実現を目指しています。

■ワタミ株式会社
【住 所】 東京都大田区羽田 1-1-3
【代表者名】 代表取締役会長 兼 社長 渡邉美樹
【設 立】 1986 年 5 月
【事業内容】 国内外食事業、海外外食事業、宅食事業、農業、環境事業
【ホームページ URL】 http://www.watami.co.jp

《お問合わせ先》
ワタミ株式会社 広報室 / TEL:03-5737-2784 / E-mail:press@watami.net

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
EC・通販
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

ワタミ株式会社のプレスキットを見る

会社概要

ワタミ株式会社

162フォロワー

RSS
URL
http://www.watami.co.jp/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都大田区羽田1-1-3
電話番号
03-5737-2288
代表者名
渡邉美樹
上場
東証プライム
資本金
49億1000万円
設立
1986年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード