★大丸梅田店 日本初上陸の“体験型”イベント「マーベル・スタジオ/ヒーローたちの世界」にハーレーダビッドソンの最新電動モーターサイクル LiveWire®が日本初登場!
◆2020年8月10日(月・祝)~11月23日(月・祝)の106日間
大丸梅田店 13階特設会場にて開催される「MARVEL STUDIOS:A UNIVERSE OF HEROESマーベル・スタジオ/ヒーローたちの世界へ」に、ハーレーダビッドソンの最新電動モーターサイクルLiveWire®(欧州モデル)が日本で初めて展示されることが決定しました!
日本初開催となる「マーベル・スタジオ/ヒーローたちの世界へ」は、キャプテン・アメリカ、アイアンマン、ソー、ブラック・ウィドウなど、マーベルヒーローたちを象徴するアイテムが身近に展示され、最新作『ブラック・ウィドウ』フォトブースなど、その世界観の中で、写真を撮りながら楽しんでいただくことができる体験型のイベント。ドクター・ストレンジの“魔術”を映像で体験したり、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』のグルートと一緒にダンスしたり、インタラクティブな要素も。世代や性別、そして国境をも超えて熱く胸をうつマーベル・スタジオ映画作品のヒーローたちの世界が楽しめます。
- 日本初のお披露目!マーベル映画ファン、バイクファン共に必見です!
『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』(2015)ではソウル市街でロケーション撮影された一大アクション・シーンが展開。そこで登場するバイクがハーレーダビッドソンのLiveWire®。大型トレイラーで逃走を図るウルトロンに単身挑み、危機に陥ったキャプテン・アメリカ。その時、クインジェットのハッチが開き、LiveWire®に跨ったブラック・ウイドウが空中から着地、未来的なモーターサウンドを響かせ圧倒的な加速でバトルシーンに急行する。車群の間を猛スピードで疾走しながらキャプテン・アメリカの盾をピックアップ。又バイクの車体を地面すれすれにバンクさせての急減速や、急ブレーキで後輪を浮かせる“ジャック・ナイフ”を披露するなど、手に汗を握るバイクアクションの連続はファンに熱く語られている屈指の名シーンだ。このLiveWire®は 『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』のワールド・プレミアイベントでも展示され注目を集めました。
LiveWire® はハーレーダビッドソン初の完全電動モーターサイクルで、今回展示される車両*が実車としての日本初展示となる。クラッチ操作不要で、時速0kmから100 kmまでの加速が僅か3秒で叶う驚異的な加速性能を持ち、一度の充電での最大航続距離は235km(シティモード)**。急速充電(DCFC)テクノロジーなら、40分で0%から80%までの充電が、60分で満充電が可能となる。北米・欧州で先行販売中。日本での発売についても、まもなくアナウンスされる予定という。
* 展示車両は欧州仕様車となります。
** SAE J2982に従って測定された推定走行可能距離
★マーベル映画ファンの方、バイクファンの方、共に必見です。ぜひ、ご覧くださいませ。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像