【京都 蔦屋書店】山口芳水による個展「脆 MOROI HOUSUI YAMAGUCHI exhibition」を3月15日(金)より開催。書道をルーツに、再生の可能性を投影した新シリーズを公開。

「脆 moroi」

特集ページ|https://store.tsite.jp/kyoto/event/t-site/38845-1229400217.html

京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)では、書道家 山口芳水の個展「脆 MOROI HOUSUI YAMAGUCHI exhibition」を2024年3月15日(金)~4月2日(火)の期間に開催します。

概要

山口芳水は、佐賀県佐賀市生まれの書道家です。父であり、書道教育連盟顧問・書作家協会顧問の山口流芳に師事し、20歳で師範を取得。佐賀市で書道教室を主宰しながら書道家として活躍を続け、2013年にはニューヨーク「Japanese Arts Selection in the LES、NYC」(日本の芸術30人選抜)に選出されました。そして、絵と色の世界にも興味を持ち始め、2010年には、新たに現代アーティストとして活動を開始しました。

「脆 MOROI」と題した本展では、“再生していく可能性を具現化し、表現する” ことをテーマに制作した新シリーズ「脆 もろい -再生の可能性- 地震 災害」を中心に展示します。この数年で、人々が地震や水害、火災など様々な災害を経験し、精神的にも不安定な中、協力しあって、粘り強く、力強く、再生していく可能性を作品に投影しました。その他、現代を切り取った表現や、山口自身の“好き”を極限までに突き詰め、具現化したシリーズ「青い Langage “bleu” - 過去に憧れ 未来を創造する -」、「ハーレーダビッドソン 鷲- 冒険 自由 -」も合わせて展示します。また、本展開催に合わせて制作した、マリア像をモチーフにしたマルチプル作品3種の受注販売を行います。自身の作品を“アートと技術(デザイン)の歩みより”だと考えている、という山口の作品群を、是非ご体感ください。

「青い」

マルチプル作品について

作家が、マリア像の表情やフォルム(造形)の美しさに魅了され制作した作品。祈りの象徴、モチーフとして起用したマリア像に、貧しさを表現したストリートのグラフティーを描くことで、世の中の格差を少しでも無くしていきたいという作家の想いを表現しています。地球(空・海)を表現した青い墨には、世界平和の願いが込められています。

脆 再生の可能性 A

作品名|脆 再生の可能性(A、B、C)

サイズ|W94mm×H172mm×D73mm

※色違い3種、各限定7体

※サイン有

※その他2種の作品画像は、アートのオンラインマーケットプレイス「OIL by 美術手帖」にて、3月15日(金)11:00より公開します。

https://oil.bijutsutecho.com/gallery/1131

販売について

店頭・アートのオンラインマーケットプレイス「OIL by 美術手帖」にて販売します。

店頭|3月15日(金)11:00より販売開始

OIL by 美術手帖|3月18日(月)11:00から4月2日(火)18:00までの期間に販売

※マルチプル作品は、店頭・オンラインともに3月15日(金)11:00より受注販売を実施します。限定数に達し次第終了となります。

https://oil.bijutsutecho.com/gallery/1131

※プレセールスの状況により会期開始前に販売が終了することがあります。

※マルチプル作品は、会場にてサンプルを展示します。受注後、お届けは5月末頃を予定しています。

プロフィール

山口芳水/Hosui Yamaguchi

佐賀県佐賀市生まれ、現在も佐賀市に在住。

父 書道教育連盟顧問・書作家協会顧問「山口流芳」に師事。20歳で師範を取得。

日本の伝統文化である「書」のすばらしさを伝えるため佐賀市で書道教室を主宰すると共に、2013年にニューヨーク「Japanese Arts Selection in the LES、NYC」(日本の芸術30人選抜)に選ばれる等、気鋭の書道家として活躍。書道歴38年で得た技術、書道の文化や文脈等を活かし、アーティストとして活動を開始。2018年に国立新美術館(東京都港区)で行われた公募展「第4回躍動する現代作家展」で「貪欲」をテーマにした作品群「G series(ジー・シリーズ)」を発表し、最優秀賞を受賞。2019年10月にはフランス・ルーヴル美術館(敷地内カルーセル)へ出展。Harley-Davidson、UNIQLO UT design、BMW等の有名企業とのコラボ作品も発表している。

展示詳細

山口芳水 「脆 MOROI HOUSUI YAMAGUCHI exhibition」

会期|2024年3月15日(金)~4月2日(火)

時間|11:00~20:00 ※最終日のみ18:00閉場

会場|京都 蔦屋書店 5F エキシビションスペース

入場|無料

主催|京都 蔦屋書店

協力|IF YOU LIKE TOGETHER 清水悠佑

お問い合わせ|075-606-4525(営業時間内)/kyoto.info@ttclifestyle.co.jp

特集ページ|https://store.tsite.jp/kyoto/event/t-site/38845-1229400217.html

〈作家在廊イベントについて〉

3月15日(金)15時~17時、3月16日(土)13時~15時に、展示会場にて作家在廊イベントを実施します。ご希望の文字を、作家が色紙に描きます。

イベント申込方法などの詳細は、決定次第特集ページにてご案内します。

「GALLON Harley-Davidson」

© 2023 Nacasa & Partners Inc. all rights reserved.

京都 蔦屋書店

京都髙島屋S.C.[T8]5・6階に位置する京都 蔦屋書店は、全フロアを通じてアートと⽂化の「伝統と最先端」が共振する場です。芸術分野を広く取り扱う約6万冊の書籍と、⽇常のアートピースとなるような⽂具・⼯芸品のほか、フロア内に点在するアートスペースでは、注⽬の現代アート作品を展⽰。店頭と合わせてECサイトでもご案内いたします。約120席あるSHARE LOUNGEでは、カフェや仕事場、イベントスペースとして、居⼼地の良い空間を提供します。

住所|〒600-8001 京都府京都市下京区四条通寺町東⼊⼆丁⽬御旅町35 京都髙島屋S.C.[T8]5・6階
電話番号|075-606-4525
営業時間|10:00〜20:00
※6Fシェアラウンジのみ、8:00~22:00
HP|https://store.tsite.jp/kyoto/
X|@KYOTO_TSUTAYA(https://twitter.com/KYOTO_TSUTAYA
Instagram |@kyoto_tsutayabooks https://www.instagram.com/kyoto_tsutayabooks
Facebook|京都 蔦屋書店
https://www.facebook.com/profile.php?id=100092705685029

TTC LIFESTYLE株式会社

TTC LIFESTYLE株式会社は、カルチュア・コンビニエンス・クラブ、髙島屋、東神開発が設⽴したアート販売における相互チャネルの活⽤、ライフスタイルコンテンツを提案する店舗の出店・運営を⾏う合弁会社です。3社の強みである「ライフスタイルや⽂化の発信・提案」に関わる合弁事業を⾏うことで、シナジーの最⼤化を⽬ざします。また、アート分野の市場開拓に取り組むとともに、魅⼒的なコンテンツの提案を通じてアートシーンの活性化および、お客様のより豊かなライフスタイルの実現に貢献してまいります。

CCCアートラボ

CCCアートラボは、企画会社カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社の中で「アートがある生活」の提案をする企画集団です。わたしたちは「アートがある生活」の提案を通じて、アートを身近にし、誰かの人生をより幸せにすること、より良い社会をつくることに貢献したいと考えています。これまで行ってきた、店舗企画やアートメディア、商品開発やイベントプロデュースなど、長年の実業経験を通して培った知見をもとに、わたしたちだからできるアプローチで企画提案をします。
https://www.ccc-artlab.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
アート・カルチャー
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.ccc-artlab.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区南平台町16-17 渋谷ガーデンタワー
電話番号
-
代表者名
髙橋 誉則
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年05月