【大阪ステーションホテル】3月8日は「国際女性デー」 すべての女性へ敬意を込めて、ホテルロビーがミモザ色に染まる。

3月1日から、女性の才能が輝くスイーツやカクテルなど、ミモザイエローの特別メニューが登場

JR西日本ホテルズ

太陽が輝くようなスイーツ『Solaris(ソラリス)』を開発したパティシエ

「THE OSAKA STATION HOTEL, Autograph Collection」(「大阪ステーションホテル、オートグラフ コレクション」以下「大阪ステーションホテル」)(大阪市北区 総支配人 佐藤伸二)は、3月8日の「国際女性デー」の意義に賛同し、象徴とされるミモザの花と黄色をテーマに装飾や照明演出を施し、女性スタッフの開発によるミモザをイメージしたメニューを2025年3月1日~3月9日の期間に販売します。

バーテンダーを志して初めての商品化となった『Live Your Life』

女性の地位向上とジェンダー平等を推進するため、1975年に国連で定められ、今年50年の節目を迎える3月8日「国際女性デー」。イタリアでは「ミモザの日」と呼び、身近な女性にミモザの花を贈る習慣があります。ミモザは幸せの象徴とされ、明るい黄色の花が春の訪れを感じさせます。「大阪ステーションホテル」では、29階ロビーに華やかな黄色の照明演出やミモザの装飾を施し、すべての女性に感謝と敬意を捧げます。また、女性スタッフが、女性を笑顔にすることを目標に開発した、ミモザイエローが鮮やかなメニューの提供により、女性たちの輝かしい活躍を応援します。

春を呼び、笑顔を呼ぶ、ミモザカラーのご褒美スイーツ『Solaris(ソラリス)』 

なめらかなドーム型に繊細な装飾が美しい『Solaris(ソラリス)』

女性パティシエによる限定ケーキを販売します。太陽が輝くように鮮やかな黄色のナパージュが目をひくドーム型。ヨーグルトをベースにパッションフルーツとレモンを加えたムースのセンターに、リンゴジュレとリンゴコンフィを忍ばせた、軽やかで甘酸っぱいケーキです。

イエローラメが輝くカクテル『Live Your Life』で、女性たちの未来に乾杯

フルーツの豊かな香りにカルヴァドスの風味が残る、優しいローアルコールカクテル

女性バーテンダーが考案したカクテル。ケーキ『Solaris(ソラリス)』とのペアリングも考えて、りんごのブランデー「カルヴァドス」を使用。ベースはマンゴーやピーチがミックスされたフルーティなリキュール「アフロディーテ・イエロー」。微細なラメが特徴で、グラスを傾けるたびにきらきらと輝きます。

 ■キャビアの食べ比べをミモザ風に 

優しい味の野菜のムースや卵は、キャビアの味を一層引き立てる

ディナービュッフェ“Le Buffet Gourmand”の人気企画、3種のキャビアの食べ比べを楽しめる「キャビアステーション」。期間中はジャガイモのムースに卵をトッピングすることで鮮やかなミモザカラーに仕上げ、キャビア3種類を盛り付けます。おかわりも存分に楽しめる、60品以上の色とりどりのビュッフェが、頑張る女性たちの活力になることを願っています。

■「国際女性デー」限定メニュー販売概要

・販売期間:2025年3月1日(土)~3月9日(日)

ケーキ『Solaris(ソラリス)』およびカクテル『Live Your Life』

・場所:29階 THE LOBBY LOUNGE         

・時間:11:00~22:00(L.O.21:30)

・料金:ケーキ『Solaris(ソラリス)』\1,800 カクテル『Live Your Life』\2,500 

    ケーキ&カクテルセット\3,800

※カクテルはノンアルコール対応も可能

 “Le Buffet Gourmand” Dinner「キャビアステーション」

・場所:29階 THE-MOMENT GRILL&DINING

・時間:17:30~20:30

・料金:Dinner buffet \13,000~ 

※ディナービュッフェで提供

・公式HP:https://osakastation-hotel.jp/

・公式Instagram:https://www.instagram.com/osakastation_hotel/

【JR西日本ホテルズについて】

 JR西日本ホテルズは、JR西日本グループとして、近畿圏を中心に、現在5ブランド、12ホテル(4,038室)を展開するホテルグループです。

「上質な旅の基点」として、京都、岡山、広島など新幹線およびターミナル駅直結の安心感を基盤に、地域と共にお客様を魅了するフルサービス型のホテルグランヴィア、「スマートな旅の基点」として、京都、大阪、尼崎など駅への抜群のアクセスと先進的なサービスを提供する宿泊主体型のホテルヴィスキオ、創業1909年、時空を紡ぎ、今なおノスタルジックな世界観を提供する奈良ホテル、そして、価値ある出会いが行き交うコミュニティ型の梅小路ポテルなど、多彩なブランドを展開しています。2024年7月「時空(とき)を超える旅の基点」として新ブランドホテル「THE OSAKA STATION HOTEL, Autograph Collection」が加わり、唯一無二の新たな物語を紡ぎます。

「駅」から始まり誠実に積み重ねてきた信頼を発展させ、地域と共に、お客様一人ひとりの豊かな人生を広げ、これからも、世界に誇れるサービス水準をめざし、旅の魅力や人々の繋がりを創り続けます。

【オートグラフ コレクション ホテルについて】

オートグラフ コレクションは、50以上の国と地域の中でも最も魅力的な場所に佇む320軒以上の独立系ホテルそれぞれが持つ個性を尊重し、オリジナリティを提唱しています。どのホテルも、はっきりとしたビジョン、精神、そして個性的で特別な“唯一無二”のホテルを形作るストーリーにインスパイアされた、情熱に満ちたホテルとなっています。オートグラフ コレクション ホテルは、その土地ならではのクラフトや、独自の視点で作り上げられるデザインとホスピタリティによって厳選され、生涯忘れられない思い出を刻む豊かでイマーシブなひとときを提供します。詳しくは、https://autograph-hotels.marriott.com/ja-JP/をご覧ください。また、Instagram、X、Facebookで、#ExactlyLikeNothingElse(唯一無二)な瞬間の数々を検索してみてください。また、オートグラフ コレクションは、マリオット・インターナショナルが提供するグローバルな旅行プログラム、Marriott Bonvoy®(マリオット ボンヴォイ)に参加しています。Marriott Bonvoyは会員の皆さまに並外れたグローバルブランドポートフォリオやMarriott Bonvoy Moments™での体験、そして無料ホテル宿泊に向けたポイントやエリートステータス昇格に向けた泊数獲得を含む、比類なき特典をお届けします。無料会員登録やプログラム詳細については、https://www.marriott.co.jp/default.miをご覧ください。

※掲載の料金は消費税・サービス料を含みます。

※画像は全てイメージです。

※料理内容は仕入れ等の都合により変更する場合がございます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.hotels.westjr.co.jp/outline/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
京都市下京区東塩小路町下る東塩小路町901
電話番号
-
代表者名
伊勢 正文
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1990年10月