フューチャーアーキテクト、オープンイノベーションカンファレンス「‐TSUNAGU広島‐ 2025」に協賛・ブース出展

フューチャー株式会社

フューチャー株式会社(証券コード:4722)の主要事業会社であるフューチャーアーキテクト株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:谷口友彦、以下フューチャーアーキテクト)は、2025年11月5日(水)・6日(木)の2日間、広島グリーンアリーナ(広島県広島市中区基町4-1)にて開催予定のイベント「Hiroshima Open Innovation Conference 『‐TSUNAGU広島‐ 2025』」に協賛・ブース出展します。

「経営とITをデザインする」フューチャーアーキテクトは、ITを武器に戦略から実装までを担うコンサルティングサービスを提供しています。「経営」「業務」「IT」の三位一体の改革を掲げ、お客様の未来価値を最大化し、社会課題の解決を推進します。

「Hiroshima Open Innovation Conference 『‐TSUNAGU広島‐ 2025』」は、広島県内を中心とした事業者とスタートアップを「つなぐ」場を提供するオープンイノベーションカンファレンスです。フューチャーアーキテクトは2024年の初開催から2年連続での参加となります。

今回のブースでは、株式会社中国新聞社(本社:広島県広島市、代表取締役社長:岡畠鉄也)の会員向けプラットフォーム「たるポ」※ をはじめ、当社が様々な業界のお客様のDXに「IT戦略パートナー」として伴走するなかで取り組んだ新規サービス・新規事業創出事例や、AIの産業活用事例などをご紹介します。

※ プレスリリース: 2024年2月16日「中国新聞社、フューチャーアーキテクトとともに中国地方の地域活性化を推進」

https://kyodonewsprwire.jp/release/202402156630

■Hiroshima Open Innovation Conference 「‐TSUNAGU広島‐ 2025」 概要

開催日時:2025年11月5日(水)、11月6日(木)

開催場所:広島グリーンアリーナ(広島県広島市中区基町4-1)

当社ブース番号:ブースO

詳細及び事前登録: https://tsunagu-hiroshima.chugoku-np.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


会社概要

フューチャー株式会社

143フォロワー

RSS
URL
https://www.future.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー
電話番号
03-5740-5721
代表者名
金丸 恭文
上場
東証プライム
資本金
40億円
設立
1989年11月