「東京メトロmy!アプリ」が新機能追加で更に便利に!
「駅構内ナビゲーション」や「混雑を避けるルート」提案機能等を3月24日(水)より実装!
東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:山村 明義、以下「東京メトロ」)は、東京における大都市型MaaS(Mobility as a Service)の取組み「my! 東京MaaS」の一環として、3月24日(水)に「東京メトロmy!アプリ」をバージョンアップします。
今回のバージョンアップでは、①「駅構内ナビゲーション」を提供開始するほか、経路検索時に②「混雑を避けるルート」、 ③「シェアサイクルで気分転換ルート」を提案する機能を追加します。
①「駅構内ナビゲーション」は、初めての駅でも安心して移動できるよう、駅構内の歩行ルートを平面図と説明文
でご案内する機能です。東京メトロ・都営地下鉄の乗換駅を含む23駅を対象にホームから地上出口までの移動
に加え、乗換経路も確認できるようになります。
②「混雑を避けるルート」の提案機能は、列車内「混雑見える化」の取組みを拡大するもので、東京メトロ全9路
線の混雑状況※1及び他鉄道路線の混雑状況※2をもとに、経路検索時に「混雑を避けるルート」を表示できるようになります。
※1: 東京メトロのデータを利用 ※2: ナビタイムジャパン提供のデータを利用
③「シェアサイクルで気分転換ルート」は、「my! 東京MaaS」におけるテーマの1つ「健康応援」を推進する目
的で、新たに開発した機能です。これまでも鉄道とシェアサイクルを組み合わせたルートは検索できましたが、
途中の駅からショートカットしたり、ひと駅分サイクリングをしたりとシェアサイクルを積極的に活用するルー
トを表示できるようになります。
今後も東京メトロでは、「東京メトロmy!アプリ」の提供を通じ、安心で快適な移動・ビジネス・生活を支え、お客様一人ひとりの“新たな日常”を将来にわたってサポートしてまいります。
「東京メトロmy!アプリ」バージョンアップ 詳細
1 アプリ名称
東京メトロmy!アプリ
2 バージョンアップ公開日
2021年3月24日(水)予定
3 新たな機能
①「駅構内ナビゲーション」
②「混雑を避けるルート」の提案機能 ※1
③「シェアサイクルで気分転換ルート」の提案機能
その他の新機能
(ア) 経路検索結果への混雑状況のアイコン表示 ※1(別紙3参照)
(イ) 東海道・山陽新幹線予約アプリ「EXアプリ」(提供: 東海旅客鉄道株式会社)とのアプリ連携開始
・新幹線ご利用時にスムーズに予約ができるよう、経路検索結果の駅情報に「EXアプリ」を起動するボ
タンを表示します。(対象駅:京橋、日本橋、三越前、東京、大手町、二重橋前)
(ウ)「あるく保険」とのアプリ連携強化(これまでiOS版のみだったアプリ連携をAndroid版にも拡大)
・経路検索結果等から「あるく保険アプリ」を起動するボタンを表示します。
(エ)「雨に濡れないルート検索」の追加
・屋根の多いルートを優先的に表示する経路検索モードです。(ナビタイムジャパンが保有する既存の経
路検索モードを採用しています。)
※1 東京メトロの混雑状況:平日、土・休日ともに表示。全9路線342区間対応(東京メトロのデータを利
用)他鉄道路線の混雑状況:平日のみ表示。首都圏の主な鉄道路線対応(ナビタイムジャパン提供のデー
タを利用)経路検索機能は、ナビタイムジャパンのマルチモーダル経路探索技術を活用しています。
4 利用料金
無 料(通信料はお客様ご負担となります。)
5 対応機種・OS
・iPhone: iOS 12.0以降
・Android: Android OS 6.0以降
6 利用方法(ダウンロード方法)
(1)初めて「東京メトロmy!アプリ」をご利用の方
アプリ特設サイト( https://www.tokyometro.jp/mobiledevice/smartphone/my )より、 iOSの場
合はApp Storeのダウンロードページに、Android搭載スマートフォンの場合はGoogle Playのダウンロー
ドページに移動できます。また、App StoreまたはGoogle Playで「東京メトロmy」と検索いただいてもダ
ウンロード可能です。
(2)これまでも「東京メトロmy!アプリ」をご利用いただいている方
お持ちの東京メトロmy!アプリのアップデートをお願いいたします。
7 お客様のお問い合わせ先
東京メトロお客様センター TEL 0120-104106(9:00~20:00/年中無休)
※新型コロナウイルス感染拡大状況をふまえ、2021年1月12日(火)から当面の間、営業時間を9時~17時
に変更させていただいております。
※Google Play および Google Play ロゴは、Google LLC の商標です。
「東京メトロmy!アプリ」画面イメージ
1 「駅構内ナビゲーション」
● 初めての駅でも安心して移動できるよう、駅構内の歩行ルートを平面図と説明文でご案内します。
● 東京メトロ・都営地下鉄の乗換駅など23駅を対象に、ホームから地上出口までの移動に加え、乗換経路も確
認することができます。
2 「混雑を避けるルート」の提案機能
●安心・快適に電車をご利用いただけるよう、「混雑度がより低いルート」がある場合にご提案する機能です。
●また、これにあわせて、ルートごとの混雑状況を比較できるよう、経路検索結果への混雑状況のアイコン表示
を開始します。
3 「シェアサイクルで気分転換ルート」の提案機能
●下記の例のように、(a)鉄道を乗り継ぐルートではなく、(b)途中駅からシェアサイクルを利用してショートカ
ットするルートなど、シェアサイクルを積極的に活用するルートを表示できるようになりました。
①「駅構内ナビゲーション」は、初めての駅でも安心して移動できるよう、駅構内の歩行ルートを平面図と説明文
でご案内する機能です。東京メトロ・都営地下鉄の乗換駅を含む23駅を対象にホームから地上出口までの移動
に加え、乗換経路も確認できるようになります。
②「混雑を避けるルート」の提案機能は、列車内「混雑見える化」の取組みを拡大するもので、東京メトロ全9路
線の混雑状況※1及び他鉄道路線の混雑状況※2をもとに、経路検索時に「混雑を避けるルート」を表示できるようになります。
※1: 東京メトロのデータを利用 ※2: ナビタイムジャパン提供のデータを利用
③「シェアサイクルで気分転換ルート」は、「my! 東京MaaS」におけるテーマの1つ「健康応援」を推進する目
的で、新たに開発した機能です。これまでも鉄道とシェアサイクルを組み合わせたルートは検索できましたが、
途中の駅からショートカットしたり、ひと駅分サイクリングをしたりとシェアサイクルを積極的に活用するルー
トを表示できるようになります。
今後も東京メトロでは、「東京メトロmy!アプリ」の提供を通じ、安心で快適な移動・ビジネス・生活を支え、お客様一人ひとりの“新たな日常”を将来にわたってサポートしてまいります。
「東京メトロmy!アプリ」バージョンアップ 詳細
1 アプリ名称
東京メトロmy!アプリ
2 バージョンアップ公開日
2021年3月24日(水)予定
3 新たな機能
①「駅構内ナビゲーション」
②「混雑を避けるルート」の提案機能 ※1
③「シェアサイクルで気分転換ルート」の提案機能
その他の新機能
(ア) 経路検索結果への混雑状況のアイコン表示 ※1(別紙3参照)
(イ) 東海道・山陽新幹線予約アプリ「EXアプリ」(提供: 東海旅客鉄道株式会社)とのアプリ連携開始
・新幹線ご利用時にスムーズに予約ができるよう、経路検索結果の駅情報に「EXアプリ」を起動するボ
タンを表示します。(対象駅:京橋、日本橋、三越前、東京、大手町、二重橋前)
(ウ)「あるく保険」とのアプリ連携強化(これまでiOS版のみだったアプリ連携をAndroid版にも拡大)
・経路検索結果等から「あるく保険アプリ」を起動するボタンを表示します。
(エ)「雨に濡れないルート検索」の追加
・屋根の多いルートを優先的に表示する経路検索モードです。(ナビタイムジャパンが保有する既存の経
路検索モードを採用しています。)
※1 東京メトロの混雑状況:平日、土・休日ともに表示。全9路線342区間対応(東京メトロのデータを利
用)他鉄道路線の混雑状況:平日のみ表示。首都圏の主な鉄道路線対応(ナビタイムジャパン提供のデー
タを利用)経路検索機能は、ナビタイムジャパンのマルチモーダル経路探索技術を活用しています。
4 利用料金
無 料(通信料はお客様ご負担となります。)
5 対応機種・OS
・iPhone: iOS 12.0以降
・Android: Android OS 6.0以降
6 利用方法(ダウンロード方法)
(1)初めて「東京メトロmy!アプリ」をご利用の方
アプリ特設サイト( https://www.tokyometro.jp/mobiledevice/smartphone/my )より、 iOSの場
合はApp Storeのダウンロードページに、Android搭載スマートフォンの場合はGoogle Playのダウンロー
ドページに移動できます。また、App StoreまたはGoogle Playで「東京メトロmy」と検索いただいてもダ
ウンロード可能です。
(2)これまでも「東京メトロmy!アプリ」をご利用いただいている方
お持ちの東京メトロmy!アプリのアップデートをお願いいたします。
7 お客様のお問い合わせ先
東京メトロお客様センター TEL 0120-104106(9:00~20:00/年中無休)
※新型コロナウイルス感染拡大状況をふまえ、2021年1月12日(火)から当面の間、営業時間を9時~17時
に変更させていただいております。
※Google Play および Google Play ロゴは、Google LLC の商標です。
「東京メトロmy!アプリ」画面イメージ
1 「駅構内ナビゲーション」
● 初めての駅でも安心して移動できるよう、駅構内の歩行ルートを平面図と説明文でご案内します。
● 東京メトロ・都営地下鉄の乗換駅など23駅を対象に、ホームから地上出口までの移動に加え、乗換経路も確
認することができます。
2 「混雑を避けるルート」の提案機能
●安心・快適に電車をご利用いただけるよう、「混雑度がより低いルート」がある場合にご提案する機能です。
●また、これにあわせて、ルートごとの混雑状況を比較できるよう、経路検索結果への混雑状況のアイコン表示
を開始します。
3 「シェアサイクルで気分転換ルート」の提案機能
●下記の例のように、(a)鉄道を乗り継ぐルートではなく、(b)途中駅からシェアサイクルを利用してショートカ
ットするルートなど、シェアサイクルを積極的に活用するルートを表示できるようになりました。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像