【西武園ゆうえんち】山崎貴監督・福本莉子さんをお招きした「ゴジラ・ザ・ライド グレートクラッシュ」お披露目発表会を7月31日(木)に実施しました
~西武園ゆうえんちにて8月1日(金)より世界最速上映がスタートします~
西武園ゆうえんち(所在地:埼玉県所沢市、総支配人:西田知宏)は、魂を揺さぶるライドアトラクション、「ゴジラ・ザ・ライド グレートクラッシュ」のオープンに先駆け、7月31日(木)お披露目発表会を実施しました。

今回のお披露目発表会では、CGによる高度なビジュアルを駆使した映像表現・VFXの第一人者でもあり、「ゴジラ・ザ・ライド グレートクラッシュ」の映像制作を手掛けた山崎貴監督と、現在西武園ゆうえんちで公開されている「ゴジラ・ザ・ライド 大怪獣頂上決戦」の看板イラストのモデルに起用されている福本莉子さんのトークセッションを、夕陽館にて実施しました。
山崎貴監督からは「海のシーンは大変だったが、こだわりが迫力の映像になった。最怖のライドができたので、早く皆さんに体験してもらい、心から震え上がって欲しい。ぜひ、この夏一番の体験をして、ますますゴジラを好きになってもらいたい。」、福本莉子さんからは、ライド乗車前のプレショールームでの西武園ゆうえんち独自の演出について「全方位映像があり、エンターティナーの説明と、使命感・ワクワクが止まらなかった。」などが、語られました。
お披露目発表会終了後には、オープンを待ち望んだゴジラファン50名を対象に先行体験を実施。目の前で繰り広げられる激闘とスリルに大きな歓声があがりました。
■「ゴジラ・ザ・ライド グレートクラッシュ」について

「ゴジラ・ザ・ライド グレートクラッシュ」は、ゲスト自身が、巨大生物緊急防衛部隊(通称EDGE・エッジ)のゴジラ監視員として、海中・海上・地上の移動が可能な最新鋭のドローンシップ「グース」に搭乗し、海域に潜むゴジラを捜索します。
本作では、対ゴジラ最終兵器とされるメカゴジラが、完全オリジナルの新メカゴジラ「ゼロ式機獣 Gブレイカー」として登場!
ゲストは、海を舞台に繰り広げられる、ゴジラと新メカゴジラ「ゼロ式機獣 Gブレイカー」の激闘に巻き込まれ、圧倒的なスリルとスプラッシュを全身で体感することができます。
映像美・音響・ライドの動き・風や水の演出と、全てに徹底的にこだわった、ゴジラ70周年を飾る、魂を揺さぶるライドアトラクションです!!
■8月の営業時間について
ゆうえんち 平日10:00~19:00、土日祝および8月12日~15日10:00~20:30
※時期等により異なります。詳細はWebサイト「営業時間」をご確認ください。
https://www.seibuen-amusement-park.jp/information/index.html
<関連資料>
2025年7月24日発表
上映スケジュールについてのお知らせ
https://www.seibuen-amusement-park.jp/20250724_newsrelease.pdf
2025年7月2日発表
『ゴジラ・ザ・ライド グレートクラッシュ』2025年8月1日より西武園ゆうえんちにて世界最速上映決定!
https://www.seibuen-amusement-park.jp/20250702_newsrelease.pdf
※画像はイメージです。
〇お客さまのお問合せ先
西武園ゆうえんちコールセンター TEL.(04)2929-5354
[受付時間 開園30分前~閉園時間]
以上
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- テーマパーク・遊園地旅行・観光
- ダウンロード