アバターロボットによるカフェでの新しい働き方を、2月16日に実証

障がい者等の社会参画を支援するロボット共生カフェ

京都府

京都府では、2019年のけいはんなロボット技術センターの開設をはじめ、スタートアップ企業等によるロボット開発を支援してきました。このたび、営業中のカフェにおいて、障がい者が自宅等に居ながら遠隔で接客や配膳等を行う実証を行います。是非足を運んで、ロボットを活用した障がい者等による接客サービスを体験してください。
  • 実証内容
分身ロボット(移動型)を自宅想定地から遠隔操作して配膳
日時:令和5年2月16日(木)12時~
場所:For the Life Café 宇治文化センター店(宇治市折居台1-1)
内容:外出や対面コミュニケーションが難しい方が分身ロボットを遠隔操作して配膳、卓上小型ロボットの語りかけ機能による店舗内の誘導やメニュー紹介

1、卓上小型AIロボット「ZUKKU(ズック)」
【概要】

・身長 10 ㎝のミミズク型ロボット
・対話機能を掲載し、AI による自然な会話も楽しめる。
【開発企業】
株式会社ハタプロ〈代表取締役  伊澤 諒太(いざわ りょうた) 〉
・2010 年に AI(人工知能)ロボットメーカーとして創業。
・ロボットの開発、ソフト・ハードウェア受託、近年は医工連携事業や NFT、Web3 の領域で官民共創の事業に携わる。

 

卓上型小型AIロボット「ZUKKU(ズック)」卓上型小型AIロボット「ZUKKU(ズック)」




2、配膳・接客ロボット「KeiganALI(ケイガンアリ)」
【概 要】

・自律移動ロボット(タブレットやスマートフォンでも操作可能)
・人と一緒に働くロボット、工場・物流・レストラン等の現場で活躍
【開発企業】
株式会社 Keigan 〈代表取締役  徳田 貴司 (とくだ たかし) 〉
・2016 年にモーターモジュールの開発のため創業。
・電気・通信機械器具の製造及び販売、ソフトウェアの作成
・2022年第52回機械工業デザイン賞IDEA(日本商工会議所会頭賞)を受賞。

配膳・接客ロボット「KeiganALI(ケイガンアリ)」配膳・接客ロボット「KeiganALI(ケイガンアリ)」

 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

京都府

49フォロワー

RSS
URL
https://www.pref.kyoto.jp/index.html
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
京都府京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
電話番号
-
代表者名
西脇隆俊
上場
未上場
資本金
-
設立
1868年04月