Qoo10、「ダイハツジャパンオープン2025バドミントン選手権大会」に協賛 世界での活躍を目指し、熱戦を繰り広げる選手たちを応援!
開催2025年7月15日(火)~20日(日)
インターネット総合ショッピングモール「Qoo10(キューテン)」を運営するeBay Japan合同会社(本社:東京都港区、代表取締役:グ ジャヒョン)は、2025年7月15日(火)から7月20(日)に東京体育館で開催される「ダイハツジャパンオープン2025バドミントン選手権大会」(主催:公益財団法人日本バドミントン協会)にパートナー企業として協賛します。

サイトURL:https://www.qoo10.jp/
Qoo10は、スポーツイベントに協賛・参加し、スポーツを通じた交流を深めながら、様々なかたちでウェルビーイングを目指す人々を支援してきました。今年2025年3月に開催された「渋谷・表参道WOMEN'S RUN 2025」でのランニングイベントに続き、この夏は、日本人選手の活躍も著しく、愛称で親しまれるペア選手もいるなど、近年日本人選手のメディア露出も増えているバドミントンの国際大会に協賛します。
Qoo10では、自分らしくいきいきと輝けるようなショッピング体験を提供し、バドミントン選手への応援を通じ、皆さまの生活を応援します。また、7月19日(土)と20(日)の準決勝、決勝戦では会場内のQoo10ブースにて夏の暑い中、選手の応援に来てくださる皆様に、各日先着1,000名様限定で暑さ対策を兼ねたクールリングと韓国コスメの商品サンプル6種をQoo10ロゴ入りの巾着袋に入れてお渡しします。
今後も、Qoo10は、継続的に様々なスポーツ振興イベントへのサポートを通して、人々のウェルビーイングに貢献し、豊かな社会の実現に向けて取り組んでまいります。
■「ダイハツジャパンオープン2025バドミントン選手権大会」概要
主催:公益財団法人日本バドミントン協会
会期:2025年7月15日(火)~7月20日(日)
会場:東京体育館(東京都渋谷区)
種目:男子シングルス/男子ダブルス/女子シングルス/女子ダブルス/混合ダブルス
URL:https://daihatsu-japan-open.com/2025/
■プレゼント概要
準決勝・決勝戦の開催日、Qoo10ブースにお越しの方先着1,000名様にQoo10ロゴ入り巾着袋や韓国コスメサンプルセット、クールリングをプレゼントします。
日程:7月19日(土)・20(日)
個数:各日1,000個、合計2,000個
内容:
・Qoo10ロゴ入り巾着袋
・ZAKKA SOKOクールリング 爽快リング https://www.qoo10.jp/g/988068711
・韓国コスメ6点入りサンプルセット
① FULLY グリーントマトクレイマスククレンザー(30ml)https://www.qoo10.jp/g/1081366005
② Dr.G グリーンマイルドアップサンプラス(2ml)https://www.qoo10.jp/g/1154116072
③ BYUR 拭き取りトナーパッド 化粧(2枚)https://www.qoo10.jp/g/1057296383
④ RoundLAB シラカバ水分日焼け止め(50ml)https://www.qoo10.jp/g/1139799633
⑤ OBgE クラウドディープクレンジングフォーム(50ml)https://www.qoo10.jp/g/1027203053
⑥ Sung Boon Editor シルクペプチドインテンシブリフティングアンプル(2ml)https://www.qoo10.jp/g/1058004430
■インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」について
本社所在地:東京都港区港南1-6-41 芝浦クリスタル品川9F
事業概要:インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」の運営
eBay Japan合同会社は、楽しさを仕掛け、喜びを届けるマーケットプレイスとして「Qoo10(キューテン)」を運営しています。2010年に運営を開始し、ファッション・ビューティ・スポーツ・家電・モバイル・日用品・生活・食品・ベビー・エンタメ・ブック・eチケット等あらゆるジャンルにわたり、豊富な品揃えを誇ります。「Qoo10」を通じて、セラー(売り手)は法人・個人を問わず、国内外から自由に商品を出品でき、バイヤー(買い手)は、安全かつ安心な環境で、お買い物を楽しむことができます。
※文中の社名、商品名は、各社の商標または登録商標です。
※記載されている内容は、発表日時点の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
■お客様からのお問い合わせ先
Qoo10 サポートセンター(受付:平日 9時-18時、土・日・祝日休み)TEL 050-5840-9100
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像