「本の世界」を駆ける2DアクションRPG!『魔法司書アリアナ ~七英傑の書~』公式サイト公開!

アイディアファクトリー株式会社(代表取締役社長:佐藤 嘉晃/所在地:東京都豊島区)の子会社である株式会社コンパイルハート(取締役社長:冨長 直人/所在地:東京都豊島区)は本日4月24日(木)、Nintendo Switch™/PS®5/PS®4用ゲームソフト『魔法司書アリアナ ~七英傑の書~』の公式サイトを公開いたしました。

◆『魔法司書アリアナ ~七英傑の書~』公式サイト公開!

2025年夏発売予定のコンパイルハートの新作2DアクションRPG『魔法司書アリアナ ~七英傑の書~』の公式サイトが公開。

本作は、多くの魔法書が納められた“図書館”で勤める司書官「アリアナ・ヴィレリス」が、「書の中に入る魔法」を使って本の世界を駆ける2DアクションRPG。

何者かに改ざんされた“七英傑の書”という魔法書を修繕する使命を果たすため、司書官のアリアナは、魔物が巣食う本の世界へと飛び込み、魔法やアクションを駆使して戦います。

多彩な魔法を使い分け、コンボで敵を一掃していく軽快な2DアクションRPGとなっており、遊びやすく奥深いゲームです。

本作のゲーム情報は公式サイトやコンパイルハート公式Xで発信していきますので、ぜひご注目ください。

▼公式サイト

https://www.compileheart.com/ariana/

▼コンパイルハート公式X

https://x.com/CompileHeartWeb

【プロローグ】

――1500年前、人類に魔法をもたらした人物がいた。

その人物は『四元素の書』と呼ばれる、魔力を生み出す四冊の魔法書と

魔法書を作る為の『魔法のペン』を人類に与えた。

『魔法』という概念と『魔力』という存在を知った人類は

『魔法のペン』により様々な魔法書をこの世に生み出した。

その中でも『三現象の書』と呼ばれる三冊の魔法書は

『四元素の書』と並ぶほどの魔力を有する魔法書であった。

これら七冊の書は『七英傑の書』と呼ばれ全ての魔法書を管理、

修繕する為の施設が『図書館』である。

――そして現在。

巨大な英知の集合体であり、全ての魔力の源となった図書館に事件が勃発する。

『七英傑の書』が、何者かによって改ざんされたのだ。

結果、世界から、魔法が消えた――

【キャラクター紹介】

アリアナ・ヴィレリス

本作の主人公。

世界で唯一、『書の中に入る魔法』を所持している司書官として、七英傑の書の修繕を行うことになる。

幼少期に行方不明となった両親の行方を捜している。

▼公式サイトでは他にもキャラクターを紹介中!

https://www.compileheart.com/ariana/chara/

【製品情報】

タイトル:魔法司書アリアナ ~七英傑の書~

プラットフォーム:Nintendo Switch™、PlayStation®5、PlayStation®4

ジャンル:2DアクションRPG

CERO:「B」12才以上対象

プレイ人数:1人

発売予定日:2025年夏予定

公式サイト:https://www.compileheart.com/ariana/

権利表記:©IDEA FACTORY/COMPILE HEART/HYDE, Inc.

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
コンシューマーゲーム
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.ideaf.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都豊島区東池袋3-1-4 サンシャインシティ文化会館6F
電話番号
03-5985-6801
代表者名
佐藤 嘉晃
上場
未上場
資本金
9400万円
設立
1994年10月