総勢20台以上のはたらくくるまが登場!秋は豊橋まちなかで『のりもの』を見て体験して食べて楽しもう

今年もこの季節がやってきた!
令和7年9月28 日(日)、豊橋駅周辺まちなか一帯で「豊橋まちなか歩行者天国」「とよはし公共交通フェスタ」「おさんぽマルシェ」の3つのイベントを同時開催します。
郵便車や配送トラック、はしご車など、総勢20台以上のはたらくくるまとの記念撮影や、スタンプラリー、バス・鉄道・タクシーなど公共交通の展示やワークショップ体験、ずらっと並ぶマルシェの散策など、子どもから大人まで、みんな一緒に楽しめる! どの通りにも人が溢れる、毎年大賑わいのイベントです。
秋晴れの空の下、各会場を巡りながら見て、体験して、食べて、まちなかでの1日を満喫してみませんか?
豊橋まちなか歩行者天国「はたらくくるま大集合!」
主催:広小路歩行者天国実行委員会
場所:広小路1・2丁目、ときわアーケード(交通規制10 時~17 時)
①総勢20台以上で圧巻!「はたらくくるま」車両展示


郵便車や配送トラック、はしご車など、総勢20台以上の「はたらくくるま」が集まります。
②(株)Gakken 雑誌「最強のりものヒーローズ」とのコラボ企画


・大好評のイベント会場を巡る「はたらくくるまスタンプラリー」を開催します。
スタンプを集めるとホットウィールのミニカーをプレゼントします。(先着400名)
・当日会場に、発売中の『最強のりものヒーローズ9・10月号』を持ってきた子には、
最強のりものヒーローズからプレゼントがあります。
詳細はチラシをご確認ください。
③お買い物で抽選くじが引ける!レシート抽選会の実施
・対象沿道店舗のレシート(当日に限る)1000 円につき、1回引けるレシート抽選会を実施します。
バス・鉄道・タクシーが登場! とよはし公共交通フェスタ

主催:豊橋市、豊橋市地域公共交通活性化推進協議会
協力:愛知県バス協会、東海旅客鉄道株式会社
場所:豊橋駅南口駅前広場
バス・鉄道・タクシーなど公共交通に関する様々な企画を通して、親しみを持ってもらうとともに、日頃の移動手段を見直すきっかけをご提供します。
①公共交通に関する企画や体験


・路線バス車内での写真撮影やコミュニティバス・子育てタクシーの展示を通じて、公共交通に親しむ体験や、鉄道の運転士や車掌によるお仕事紹介、ペーパークラフトなど親子で楽しめる体験をご用意しています。
②限定グッズが当たる抽選会等の実施
・ここでしか手に入らない! 限定グッズが当たる抽選会を実施します。(14時30分抽選開始)
26店舗のお店が並ぶ「おさんぽマルシェ」

共催:萱町通みち・まちづくり協議会、豊橋市
場所:萱町通り
美味しいものを片手に、イベントを楽しみたい方必見!
萱町通りの松葉公園南側から駅前大通りまで、26店舗のお店が並ぶマルシェを開催します。
パンや焼き菓子、ハンドメイドアクセサリーなどの購入や、キーホルダー作りなどのワークショップも行います。
イベント詳細
■日 時:令和7年9月28 日(日) 11 時~16 時
■会 場:広小路1・2丁目、ときわアーケード、豊橋駅南口駅前広場、萱町通り
■その他:荒天中止(中止の場合は前日13 時に市HP、豊橋まちなか情報ステーションのHP およびインスタグラムに掲載します)
※各イベントについては、急遽内容等が変更になる可能性がございます。
※雨天時には中止や内容を一部変更する場合があります。開催可否等の詳細については、下記の各イベント問い合わせ先にご連絡いただくか、HP をご覧ください。
問合先:広小路歩行者天国実行委員会(事務局:豊橋市まちなか活性課内) TEL:0532-55-8101
豊橋市地域公共交通活性化推進協議会(事務局:豊橋市都市交通課内) TEL:0532-51-2621
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像