プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ヤマハ株式会社
会社概要

多くのギタリストが高く評価する「Pacifica」がさらに進化。ヤマハ エレキギター『Pacifica Professional』『Pacifica Standard Plus』

演奏に没入できる優れた表現力と演奏性を兼ね揃えた上位グレードが登場。

ヤマハ株式会社

 ヤマハ株式会社(以下、当社)は、エレキギターの新商品として『Pacifica Professional』を2024年3月下旬に、『Pacifica Standard Plus』を2024年2月3日(土)に発売します。

当社は1966年にエレキギター・エレキベースの販売を開始し、50年以上もの間、初心者用からプロ用のモデルまで幅広い製品を開発・販売してきました。中でもエレキギター「Pacificaシリーズ」は1990年の発売以来、高い演奏性と幅広いサウンドバリエーションで多彩な音楽ジャンルに対応できるギターを求めるプレーヤーにご愛用いただいています。

このたび発売する『Pacifica Professional』『Pacifica Standard Plus』は、これまでのPacificaシリーズをさらに進化させ、理想のサウンドを表現したいギタリストのために設計された新モデルです。当社独自の科学的設計プロセス「アコースティック・デザイン」による新しいボディ構造とRupert Neve Designs社と共同開発した新ピックアップ「Reflectone(リフレクトーン)」により、低音の力強さと高音のきらびやかさを併せ持つバランスの取れた音色を実現しました。

また、新採用のネック形状と、ハイポジションでの演奏性に優れたネックジョイントデザインは、プレーヤーにストレスなく演奏に没頭できる体験をもたらします。指板はローズウッドとメイプルの2種類をそろえ、ボディはシティポップに見られる日本の色彩感で描かれる米国・南カリフォルニア海岸をコンセプトとした個性際立つカラーを用意。好みに合わせてお選びいただけます。


  • 概要

1.個性あるサウンドメイクを実現する表現力

2.パフォーマンスに没頭できる高い演奏性

3.シティポップにインスパイアされた個性際立つカラーラインアップ展開


■品名:ヤマハ エレキギター『Pacifica Professional』

■品番:PACP12 SB/DTB/SWH/BM / PACP12M SB/BBB/BM

■希望小売価格:295,350円(税抜268,500円)

■発売日:3月下旬


■品名:ヤマハ エレキギター『Pacifica Standard Plus』

■品番:PACS+12 SB/ASP/SWH/BL / PACS+12M SB/ASP/BL

■希望小売価格:185,900円(税抜169,000円)

■発売日:2月3日(土)


◎初年度販売予定数(国内):合計1,000台

※品番のアルファベットは、仕様・カラーを表しています。仕様:M(指板材:メイプル)、Mなし(指板材:ローズウッド)

  カラー:SB(スパークルブルー)、DTB(デザートバースト)、SWH(シェルホワイト)BM(ブラックメタリック)、BBB(ビーチブルーバースト)、ASP(アッシュピンク)、BL(ブラック)


  • 主な特長

1.個性あるサウンドメイクを実現する表現力

当社独自の音響解析や3Dモデリングを活用した科学的設計プロセス「アコースティック・デザイン」により、ボディの振動を最適化させる構造を独自設計し、リッチな中域とタイトな低域を備えた豊かなギターの鳴りを実現しました。また、プロオーディオ機器で高く評価されるRupert Neve Designs社と共同開発した自社製造のオリジナルピックアップ「Reflectone(商標取得出願中)」は、パワフルな低音と高音のきらびやかさを両立するクリアなサウンドとなっており、アンプやエフェクターとの相性も抜群です。多彩な音楽ジャンルにフィットし、プレーヤーが望む個性あるサウンドメイクを実現できる表現力を有します。

アコースティック・デザインで設計されたボディ構造アコースティック・デザインで設計されたボディ構造

Rupert Neve Designs社と共同開発したピックアップRupert Neve Designs社と共同開発したピックアップ












2.パフォーマンスに没頭できる高い演奏性

ボディ形状は違和感なく体にフィットするように最適化され、ネックはスリムで握りやすく、全てのポジションに素早くアクセスできる形状に改良しました。ネックヒールはハイポジションでも演奏しやすい形状となっており、プレーヤーにストレスを与えず、パフォーマンスに没頭できる演奏体験をもたらします。

ネック背面は、木材の質感を味わいながら滑らかな弾き心地を実現するサテンフィニッシュ仕上げで、指板は温かみのある音色と滑らかなアタックが特徴のローズウッド材と、明るい音色とキレのあるアタックが特徴のメイプル材の2種類を用意しました。さらに、『Pacifica Professional』ではコンパウンドラディアス指板を採用しており、一段高い演奏性をプレーヤーに提供します。

※ コンパウンドラディアス指板:ローポジション(ナット側)からハイポジション(ブリッジ側)にかけて、表面のカーブが緩やかになるよう加工された指板

スリムなCシェイプネックスリムなCシェイプネック

ハイポジションでも演奏しやすいネックヒールハイポジションでも演奏しやすいネックヒール

体にフィットするコンター加工のボディ体にフィットするコンター加工のボディ










3.シティポップにインスパイアされた個性際立つカラーラインアップ展開

近年世界で再評価されている80年代の日本の音楽「シティポップ」。そのレコードジャケットに日本の色彩感で描かれた米国・南カリフォルニア海岸にインスパイアされたボディカラーを展開します。これらはお好みに合わせてお選びいただけます。


  • 製品仕様

製品仕様の詳細は、製品サイトをご参照ください。

https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/guitars_basses/el_guitars/pacifica/index.html


  • 関連画像


『PACP12 SB』『PACP12 SB』

『PACS+12M ASP』『PACS+12M ASP』













ヤマハ 企業情報サイト/ニュースリリース
https://www.yamaha.com/ja/news_release/


※文中の商品名、社名等は当社や各社の商標または登録商標です。
※このニュースリリースに掲載されている情報などは、発表日現在の情報です。
発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
音楽アート・カルチャー
関連リンク
https://www.yamaha.com/ja/news_release/2024/24012501/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ヤマハ株式会社

76フォロワー

RSS
URL
https://www.yamaha.com/ja/
業種
製造業
本社所在地
静岡県浜松市中央区中沢町10番1号
電話番号
-
代表者名
山浦 敦
上場
東証プライム
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード