【ジャン・ジョルジュ トウキョウ】南国・宮崎が育む「都農ワイン」とのメーカーズディナーを開催

南国の太陽が育んだワインと、ジャン・ジョルジュの革新が織りなす一夜

ワンダーテーブル

株式会社ワンダーテーブル[本社:東京都新宿区西新宿 / 代表取締役社長 河野 博明]は、モダンフレンチ「Jean-Georges Tokyo(以下、ジャン・ジョルジュ トウキョウ)」にて、2025年11月14日(金)に、宮崎県都農町のワイナリー「都農ワイン」とのコラボレーションによるメーカーズディナー「旅する日本ワイン Vol.3 都農ワイン編」を開催いたします。

都農ワインが彩る、ジャン・ジョルジュ トウキョウの特別ディナー

「IMADEYA Presents 旅する日本ワイン @ジャン・ジョルジュ東京」は、日本各地のワイナリーをゲストに迎え、その土地の風土や造り手の情熱を、ジャン・ジョルジュ トウキョウの洗練されたモダンフレンチとともに堪能いただく全4回のメーカーズディナーシリーズです。

第3回となる今回は、宮崎県都農町のワイナリー「都農ワイン」を迎え開催いたします。

「ワインは地酒であるべきだ」という信念のもと、地元産ブドウを100%使用し、宮崎の豊かな風土を映すワイン造りを続ける都農ワイン。そのフルーティーで華やかな味わいが、ジャン・ジョルジュ トウキョウの革新的な料理と響き合い、唯一無二のマリアージュを生み出します。

五感で味わう、一夜限りの特別なダイニング体験をお楽しみください。

ジャン・ジョルジュ トウキョウ:外観
ジャン・ジョルジュ トウキョウ:店内
都農ワイン:宮崎の豊かな風土
都農ワイン:赤尾社長

提供予定ワイン

  • Hyakuzi ブリュット トラディショナル メソッド NV

  • Hyakuzi エクストラ・セック カーボネイティッド

  • プレステージ シャルドネ 都農 2023

  • プライベートリザーブ ピノ・グリ オレンジ 2023

  • プライベートリザーブ シラー2022

  • プライベートリザーブ ビジュノワール 2023

  • キャンベル・アーリー ロゼ 2024

  • レモンチェロ ハーフボトル

※当日ご提供するワインは、現時点では一例となっております。

※お料理·ワインは変更となる場合もございますので予めご了承ください。

都農ワイン

宮崎県都農町に拠点を置く都農ワインは、「ワインは地酒であるべきだ」という信念のもと、地元産ブドウを100%使用し、地域の風土を映すワインを造っています。

海を望む自社畑の牧内台地で、堆肥を使った土作りや草生栽培など独自の方法でブドウを育て、最新の醸造技術と衛生管理により、フルーティーで華やかな味わいのワインを提供しています。

https://tsunowine.com/

イベント開催概要

イベント名 旅する日本ワインVol.3-都農ワイン編-

日時 2025年11月14日(金)18:30~

会場 ジャン・ジョルジュ トウキョウ

料金 お一人様 40,000円(コース料理・ワイン・税・サービス料込)

定員 限定14名様

お申込み IMADEYA ONLINE STOREにてチケットの購入をお願いいたします。

ジャン・ジョルジュ トウキョウとは

ジャン・ジョルジュ トウキョウでは、一般的なフレンチとは異なり、野菜やフルーツのエキス、ハーブの風味や質感、それぞれの温度にフィーチャーしたモダンフレンチを季節感と地元の日本食材に大きく依存しています。ジャン・ジョルジュは、伝統的なフランス料理の修行(油やバターを使わず、代わりに野菜や果物のエキスを使用)と東洋の食材を組み合わせ、伝統と風味が完璧に融合した料理を提供しています。

インテリアは、一戸建ての造りで1階にはライブ感のある14席のカウンター席を配し、2階には、6名様までご利用いただけるプライベートルームを1部屋ご用意しております。けやき坂に面した大きな窓があり、クリスマスシーズンにはイルミネーションを眺めながらお食事を楽しめます。接待や仲間との食事会に最適な空間です。

https://jean-georges-tokyo.jp/

株式会社ワンダーテーブル

株式会社ワンダーテーブル

株式会社ワンダーテーブルは、国内37店舗・海外99店舗の飲食店、各種商品を取り扱うオンラインショップを展開しています。しゃぶしゃぶ・すき焼き専門店「MO-MO-PARADISE」やビアレストラン「YONA YONA BEER WORKS」などの自社ブランドを国内外で展開する一方、創業135年となるニューヨーク・ブルックリンのステーキ専門店「ピーター・ルーガー・ステーキハウス」、ニューヨーク料理「ユニオン スクエア トウキョウ」、シュラスコ専門店「バルバッコア」、アメリカンダイニング「ロウリーズ・ザ・プライムリブ」などの海外ブランドを誘致して経営しています。
https://wondertable.com/

Club Wonder

ワンダーテーブルは、会費無料の会員制プログラム「Club Wonder」を開始しました。会員になると、スマートフォン一つで、いつでもどこでも手軽に店舗の予約ができ、来店ポイントを貯めてデジタルギフトカードを獲得できます。また、来店回数に応じて会員ステータスがアップし、人気の高い週末や祝日のディナータイムでも、スムーズにご予約いただけるなど、様々な特典が追加されます。

https://club-wonder.jp/

ワンダーテーブルギフトカード

ワンダーテーブルの国内全店でご利用いただける商品券、カードタイプのギフトカード「Wondertable Gift Card」と デジタルギフトサービス「Wondertable eGift」を販売しています。日頃の感謝の気持ちを贈りませんか。

https://wondertable.com/pages/giftcard

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ワンダーテーブル

162フォロワー

RSS
URL
http://www.wondertable.com
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー22階
電話番号
03-3379-8057
代表者名
河野 博明
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
1946年07月