「dヒッツ」で7月に最も聴かれたアーティストはMr.Children!~「君がいた夏」「innocent world」「365日」などヒット曲の数々をスマホで聴き放題~
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)が提供するスマートフォン向け定額制音楽配信サービス「dヒッツ® powered by レコチョク」(以下:「dヒッツ」)は、2017年7月度の楽曲総再生回数をもとに「アーティストランキング」を発表、Mr.Childrenが1位を獲得しました。
Mr.Children の楽曲は2017年7月10日(月)よりdヒッツで配信を開始。これは、ドコモが今年で25周年を迎えることを記念して、同じくデビュー25周年を迎えるMr.Childrentと<Mr.Children & docomo 25周年>のタイアップを実施、CM展開などを機に「dヒッツ」での楽曲配信も開始されたものです。
アーティストプログラム『Mr.Children Thanksgiving25』では、CMでも流れる「君がいた夏」「innocent world」「365日」「花-Memento Mori-」をはじめ、「名もなき詩」「シーソーゲーム~勇敢な恋の歌~」「HANABI」といったヒット曲の数々をお聴きいただけます。
このスペシャルプログラムは、配信開始以来、dヒッツ「プログラム・ランキング」では7月31日まで22日間連続1位に!視聴期間が短いながら、dヒッツの楽曲総再生回数にもとづいた7月度アーティストランキングでも1位を獲得し、最も聴かれたアーティストとなりました。
dヒッツでは今後もMr.Childrenの楽曲が登場予定!Mr.Childrenの楽曲を、ぜひdヒッツでお楽しみください。
【2017年7月度 dヒッツアーティストランキング】
順位 アーティスト名
----------------------------
1位 Mr.Children
2位 西野 カナ
3位 ONE OK ROCK
4位 TWICE
5位 ゆず
(集計期間:2017年7月1日~7月31日)
※dヒッツアーティストランキングとは・・・dヒッツで配信している楽曲 (プログラム編成楽曲、myヒッツ登録楽曲)の再生回数をアーティスト単位で合算した総合ランキングです。
■Mr.Children Profile
1989年に、桜井和寿(Vo)、田原健一(G)、中川敬輔(B)、鈴木英哉(Dr)で結成。1992年5月にミニアルバム「EVERYTHING」でデビュー。1994年シングル「innocent world」で 第36回日本レコード大賞。 1994年~96年上半期に発売したシングルは全て、100万枚を突破するという偉業を達成。2004年シングル「Sign」では、バンドとして史上初となる2 度目の『日本レコード大賞』を受賞。2017年5月10日には「君がいた夏」から「足音 ~Be Strong」までのシングル曲を中心に全 50 曲選曲した25th Anniversary 配信限定ベストアルバム「Mr.Children 1992-2002 Thanksgiving 25」「Mr.Children 2003-2015 Thanksgiving 25 」を1年間の期間限定でリリース。6月10日のナゴヤドーム公演を皮切りに、 全国ドーム&スタジアムツアー「Mr.Children DOME & STADIUM TOUR 2017 Thanksgiving 25」を開催。 7月26日には映画『君の膵臓をたべたい』主題歌のNew Single「himawari」をリリース。
Mr.Childrenオフィシャルサイト http://www.mrchildren.jp/
【dヒッツpowered by レコチョク】
「d ヒッツ」は、2012年7月にサービスをスタートし、最新楽曲を含む5,000以上のプログラムを、いつでも好きな時に好きなだけお聴きいただける音楽配信サービスです。全キャリアのスマートフォン、一部タブレットでご利用いただけます。また、dヒッツは、数ある音楽配信サービスの中で、最も人気アーティストが多い、人気アーティスト数No.1 (※1) のサービスです。
※1. オリコン2016アーティストトータルセールスTOP100配信アーティスト数No.1 定額制音楽配信において2017年3月インプレス総合研究所調べ
Androidアプリは「Google play」、iOSアプリは「App Store」にて「dヒッツ」をダウンロードしてください。
詳しくは「dヒッツ」サイトをご確認ください。https://selection.music.dmkt-sp.jp/
※「dヒッツ」 は株式会社NTTドコモの登録商標です。
※「iOS」は、Ciscoの米国およびその他の国における商標または登録商標であり、ライセンスに基づき使用されています。
※「Android」は、Google.inc.の商標または登録商標です。
※本プレスリリースに記載されている会社名および商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像