【料理に関するアンケート調査】自分で料理をする男性は7割強、女性30代以上では9割以上。料理を「ほぼ毎日」する人は4割弱、女性40代以上では6~8割
━━<< TOPICS >>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■自分で料理をする男性は7割強、女性30代以上では9割以上。料理を「ほぼ毎日」する人は4割弱、女性40代以上では6~8割
■料理だと思うものは「餃子等の皮は市販のもので具は手作りする」「カレー等に市販のルーを使う」「だしの素、だしつゆを使う」「下ごしらえ済みの魚を調理する」「から揚げ粉でから揚げを作る」が上位
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■自分で料理をする男性は7割強、女性30代以上では9割以上。料理を「ほぼ毎日」する人は4割弱、女性40代以上では6~8割
■料理だと思うものは「餃子等の皮は市販のもので具は手作りする」「カレー等に市販のルーを使う」「だしの素、だしつゆを使う」「下ごしらえ済みの魚を調理する」「から揚げ粉でから揚げを作る」が上位
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、インターネット調査を中心に提供している伊藤忠グループのリサーチ会社です。この度、4回目となる『料理』に関するインターネット調査を2019年11月1日~5日に実施し、10,328件の回答を集めました。調査結果をお知らせします。
【調査結果】 https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=25604
◆料理が好きかどうか
料理が好きな人は「とても好き」「まあ好き」を合わせて36.8%、男性3割弱、女性5割弱です。女性では、10・20代や60・70代では5割を超えますが、30・40代では各4割となっています。
◆料理をする頻度
自分で料理をする人は8割強、男性では7割強、女性30代以上では9割以上となっています。料理を「ほぼ毎日」する人は36.5%、男性1割強、女性約65%です。女性は高年代層ほど比率が高く、女性30代では5割弱、40代では6割強、50~70代では7~8割となっています。
◆何も参考にせずに作れる料理、できると思う調理の技法・方法
何も参考にせずに作れると思う料理は(複数回答)、「目玉焼き」「おにぎり」が各70%台、「卵焼き」「味噌汁」「カレー」「野菜炒め」「チャーハン」「いり卵」が各60%台です。一方、「茶わん蒸し」は2割弱、「ロールキャベツ」「コロッケ」「ぎょうざ」は各3割前後で低くなっています。
できると思う調理の技法・方法は(複数回答)、「米をとぐ」「輪切り」「千切り」「みじん切り」「乱切り」「リンゴの皮を包丁でむく」が7~8割です。一方、「魚を三枚におろす」「桂むき」は3割前後、「いかの皮をむく」「板ずり」「わたをとる」「隠し包丁を入れる」は4割前後となっています。
◆夕食作りにかける時間
夕食作りにかける時間は、「~30分以内」「~45分以内」が自分で料理をする人の2~3割となっています。30分以内で作る人は4割弱、過去調査と比べて増加傾向です。
◆レシピの参考度合い
自分で料理をする人のうち、レシピを見ないで料理を作ることを多い人は8割弱です。「ほとんどの場合、レシピを見ないで作る」が41.9%、「レシピを見ないで作ることが多いが、見ながら作ることもある」が34.2%となっています。
◆料理についての困りごと・不満
料理についての困りごと・不満は(複数回答)、「レパートリーが少ない」「メニューがなかなか決まらない」「後片付けが面倒」「栄養バランスのよいメニューを考えるのが難しい」が3~4割です。女性で比率が高いものが多く、「栄養バランスのよいメニューを考えるのが難しい」「メニューがなかなか決まらない」「毎日作らなければならない」は、特に男女差が大きくなっています。「レパートリーが少ない」「料理に十分な時間がかけられない」「手際が悪い、時間がかかる」「後片付けが面倒」は、女性若年層で比率が高い傾向です。
◆「料理」だと思うもの
「料理」だと思うものを選択してもらったところ(複数回答)、「餃子やしゅうまい・春巻きは、皮は市販のものを使い具は手作りする」「カレーやシチュー等の煮込み料理に市販のルーを使う」「だしの素、だしつゆを使って調理する」「下ごしらえ済みの魚を購入して調理する」「から揚げ粉を使ってから揚げを作る」が各60%台で上位となっています。一方、下位をみると、「カップめんにお湯を注ぐ」「レトルト食品や冷凍食品を湯せんやレンジで温める」「インスタントみそ汁・スープを作る」「炊いたご飯にレトルトの具材をかける」「インスタント袋めんを調理する」があがっています。
──<< 回答者のコメント >>───────────────────
◆料理を学んだ・身につけた環境 (全5,365件)
・外食したときに気に入った料理があったらネットでレシピを調べる。(男性29歳)
・なんとなく興味があったので小学生くらいから少しずつ始めた。(男性39歳)
・高校を卒業してずっと一人暮らしだから仕方ないというか、安上がり。文句をいう家族もいないし好きな物をアンバランスでも(酢豚とパンとか)気楽に食べられる。自分がそれでいいならいいんだから。(男性49歳)
・学生の頃からバイトは、飲食店が多く、居酒屋で色々と学んだ。(男性54歳)
・料理学校で勉強したのに、いいアイデア料理が思い浮かばないです。(女性29歳)
・親が仕事をしていたので、おなかすいたときに自分で用意したりしていた。(女性39歳)
・自身が手作りの料理で育ったから自分も家族に美味しい物を食べさせたいと思った。外食も好きで美味しい物を家でも再現しアレンジしてより美味しい物をレパートリーに加えていった。(女性59歳)
・知識がないのに急な必要に迫られて本を見ながら作ったが、あえて知識がない方が進歩して良かったと思っている。(女性61歳)
──<< 調査結果 >>───────────────────────
<第4回>(2019/11) https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=25604
<第3回>(2016/3) https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=21205
<第2回>(2013/3) https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=17604
──────────────────────────────────
<調査結果に関するお問合せ> (MAIL)otoiawase@myvoice.co.jp /(TEL)03-5217-1911
<会社概要>
【会社名】 マイボイスコム株式会社
【代表者】 代表取締役 高井和久
【設 立】 1999年7月
【資本金】 2億5,000万円
【事 業】 インターネット調査、オフライン調査、テキストマイニング、アンケートデータベース
【所在地】 東京都千代田区神田錦町3-17-11 榮葉ビル5階
【企業HP】 https://www.myvoice.co.jp/
*マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、インターネット調査を中心に提供している伊藤忠グループのリサーチ会社です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★マイボイスコムでは「アンケートモニター」を募集しています★
貴方もアンケートに参加しませんか。
(詳細はこちら)https://www.myvoice.co.jp/voice/campaign.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【調査結果】 https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=25604
◆料理が好きかどうか
料理が好きな人は「とても好き」「まあ好き」を合わせて36.8%、男性3割弱、女性5割弱です。女性では、10・20代や60・70代では5割を超えますが、30・40代では各4割となっています。
◆料理をする頻度
自分で料理をする人は8割強、男性では7割強、女性30代以上では9割以上となっています。料理を「ほぼ毎日」する人は36.5%、男性1割強、女性約65%です。女性は高年代層ほど比率が高く、女性30代では5割弱、40代では6割強、50~70代では7~8割となっています。
◆何も参考にせずに作れる料理、できると思う調理の技法・方法
何も参考にせずに作れると思う料理は(複数回答)、「目玉焼き」「おにぎり」が各70%台、「卵焼き」「味噌汁」「カレー」「野菜炒め」「チャーハン」「いり卵」が各60%台です。一方、「茶わん蒸し」は2割弱、「ロールキャベツ」「コロッケ」「ぎょうざ」は各3割前後で低くなっています。
できると思う調理の技法・方法は(複数回答)、「米をとぐ」「輪切り」「千切り」「みじん切り」「乱切り」「リンゴの皮を包丁でむく」が7~8割です。一方、「魚を三枚におろす」「桂むき」は3割前後、「いかの皮をむく」「板ずり」「わたをとる」「隠し包丁を入れる」は4割前後となっています。
◆夕食作りにかける時間
夕食作りにかける時間は、「~30分以内」「~45分以内」が自分で料理をする人の2~3割となっています。30分以内で作る人は4割弱、過去調査と比べて増加傾向です。
◆レシピの参考度合い
自分で料理をする人のうち、レシピを見ないで料理を作ることを多い人は8割弱です。「ほとんどの場合、レシピを見ないで作る」が41.9%、「レシピを見ないで作ることが多いが、見ながら作ることもある」が34.2%となっています。
◆料理についての困りごと・不満
料理についての困りごと・不満は(複数回答)、「レパートリーが少ない」「メニューがなかなか決まらない」「後片付けが面倒」「栄養バランスのよいメニューを考えるのが難しい」が3~4割です。女性で比率が高いものが多く、「栄養バランスのよいメニューを考えるのが難しい」「メニューがなかなか決まらない」「毎日作らなければならない」は、特に男女差が大きくなっています。「レパートリーが少ない」「料理に十分な時間がかけられない」「手際が悪い、時間がかかる」「後片付けが面倒」は、女性若年層で比率が高い傾向です。
◆「料理」だと思うもの
「料理」だと思うものを選択してもらったところ(複数回答)、「餃子やしゅうまい・春巻きは、皮は市販のものを使い具は手作りする」「カレーやシチュー等の煮込み料理に市販のルーを使う」「だしの素、だしつゆを使って調理する」「下ごしらえ済みの魚を購入して調理する」「から揚げ粉を使ってから揚げを作る」が各60%台で上位となっています。一方、下位をみると、「カップめんにお湯を注ぐ」「レトルト食品や冷凍食品を湯せんやレンジで温める」「インスタントみそ汁・スープを作る」「炊いたご飯にレトルトの具材をかける」「インスタント袋めんを調理する」があがっています。
──<< 回答者のコメント >>───────────────────
◆料理を学んだ・身につけた環境 (全5,365件)
・外食したときに気に入った料理があったらネットでレシピを調べる。(男性29歳)
・なんとなく興味があったので小学生くらいから少しずつ始めた。(男性39歳)
・高校を卒業してずっと一人暮らしだから仕方ないというか、安上がり。文句をいう家族もいないし好きな物をアンバランスでも(酢豚とパンとか)気楽に食べられる。自分がそれでいいならいいんだから。(男性49歳)
・学生の頃からバイトは、飲食店が多く、居酒屋で色々と学んだ。(男性54歳)
・料理学校で勉強したのに、いいアイデア料理が思い浮かばないです。(女性29歳)
・親が仕事をしていたので、おなかすいたときに自分で用意したりしていた。(女性39歳)
・自身が手作りの料理で育ったから自分も家族に美味しい物を食べさせたいと思った。外食も好きで美味しい物を家でも再現しアレンジしてより美味しい物をレパートリーに加えていった。(女性59歳)
・知識がないのに急な必要に迫られて本を見ながら作ったが、あえて知識がない方が進歩して良かったと思っている。(女性61歳)
──<< 調査結果 >>───────────────────────
<第4回>(2019/11) https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=25604
<第3回>(2016/3) https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=21205
<第2回>(2013/3) https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=17604
──────────────────────────────────
<調査結果に関するお問合せ> (MAIL)otoiawase@myvoice.co.jp /(TEL)03-5217-1911
<会社概要>
【会社名】 マイボイスコム株式会社
【代表者】 代表取締役 高井和久
【設 立】 1999年7月
【資本金】 2億5,000万円
【事 業】 インターネット調査、オフライン調査、テキストマイニング、アンケートデータベース
【所在地】 東京都千代田区神田錦町3-17-11 榮葉ビル5階
【企業HP】 https://www.myvoice.co.jp/
*マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、インターネット調査を中心に提供している伊藤忠グループのリサーチ会社です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★マイボイスコムでは「アンケートモニター」を募集しています★
貴方もアンケートに参加しませんか。
(詳細はこちら)https://www.myvoice.co.jp/voice/campaign.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
すべての画像