小田急沿線での生活に“お得”と“便利”で寄り添うポイントカードアプリ 2月24日「小田急ポイントアプリ」をサービスイン
~会員ごとに最適な優待・特典情報を配信!新規入会は非接触で可能に!~
小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 社長:星野 晃司)は、2021年2月24日(水)、小田急沿線を中心に、ポイントを「貯めて・使える」小田急ポイントカード(以下、OPカード)をデジタル化した、スマートフォン向け公式アプリとして「小田急ポイントアプリ」の配信を開始します。
「小田急ポイントアプリ」のアイコンと画面イメージ
さらに、位置情報から近くのOPカードの利用店舗の検索ができることで、今まで気が付いていなかったポイント対象店舗や提示優待施設の発見につながることも特徴です。
ご利用にあたっては、すでにOPカードをお持ちの方は小田急お客さま番号を情報登録いただくことで、アプリでもお持ちのOPカードと同様にご利用いただけます。また、お持ちでない方は、アプリ内にて「OPポイント専用カード(デジタルタイプ)」を新規に発行いただけます。
今後は、小田急ポイントサービス加盟店の拡大やクーポンの充実によるサービス拡充に加えて「小田急ポイントアプリ」を介した、個々のお客さまとのつながりを通じて、小田急沿線での生活をより豊かにしていく施策を検討・実施してまいります。
※2021年2月22日現在
「小田急ポイントアプリ」の概要は下記のとおりです。
記
1 名称
小田急ポイントアプリ
2 サービス開始日
2021年2月24日(水)
3 会費・利用料金
無料
※ダウンロードにかかる通信費は、お客さまのご負担となります
※小田急ポイントアプリをご利用いただくには小田急電鉄が運営するサービスプラットフォーム「ONE(オーネ)」への登録が必要です
4 対応OS
iOS 12~13
Android 5.1~10
※機種によっては、一部正常に動作しない場合があります
5 提供ストア
App Store、Google Play
6 特徴・特典
(1)場所を問わず、スマートフォンなどの携帯端末で「OPポイント専用カード(デジタルタイプ)」に入会いただけます。
(2)OPクレジットカードをお持ちの方でも現金でのお支払い時にご使用いただけます。
(3)スマートフォンなどの携帯端末で位置情報サービスをお使いいただくと、お近くの加盟店を検索できます。
(4)お貯めいただいたポイントやポイント履歴を確認、ポイントのご利用もできます。
(5)利用頻度の高い加盟店や、アプリ内でのアンケートにご回答いただくことで、お好みの加盟店のおすすめ情報などを配信します。
(6)アプリ内でのニュースにより、加盟店のキャンペーンやお得な情報を配信します。
7 その他
・App Store、iOSは米国およびその他の国々で登録されたApp Inc.の商標または登録商標です
・Google Play、AndroidはGoogle Inc.の商標または登録商標です
以上
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- スマートフォンアプリ商業施設・オフィスビル
- ダウンロード