【ノーガホテル 上野 東京】東京国立博物館で味わう秋の彩りと琵琶の音色
― 東京国立博物館 × ノーガホテル上野東京 コラボ企画第8弾 ―

本プレスリリースのポイント |
---|
1.秋の上野公園を舞台にした季節限定の文化・食体験イベント |
2.ノーガホテル上野東京限定の4つのプレミアム体験 |
3.東京国立博物館の庭園内にある日本家屋「九条館」で味わう特製ランチと、薩摩琵琶の生演奏 |
野村不動産ホテルズ株式会社(本社:東京都港区/代表取締役社長:石井康裕、以下「当社」)が運営する「ノーガホテル 上野 東京(以下「ノーガホテル上野」)」は、東京国立博物館とのコラボレーションにより、秋の上野公園を舞台に、日本文化を深く体感できる特別イベントを実施いたします。重要文化財「黒門」からの特別入館や、博物館職員による館内ガイド、庭園内の日本家屋でのランチと薩摩琵琶の演奏会など、ノーガホテル限定のプレミアムなひとときをぜひご体験ください。

ノーガホテル上野は、「CRAFT Your Senses 〜職人の技と心に触れ、感性をひらく〜」をテーマに、地域の伝統工芸やアートの魅力を発信し続けています。ホテルから徒歩13分の距離にある東京国立博物館とは、2022年より春と秋に定期的なコラボレーションイベントを開催しており、今回はその一環として、秋限定の特別企画を実施いたします。
紅葉の美しい上野公園を舞台に、重要文化財「黒門」からの特別入館、博物館職員による館内ガイドと歴史解説、庭園内の歴史ある日本家屋「九条館」でのホテル特製弁当のランチと薩摩琵琶奏者の川嶋信子氏による演奏会などを通じて、文化・芸術・味覚・音楽が織りなす通常では味わえない秋限定のプレミアムなひとときをぜひご堪能ください。
【イベント概要】
■開催日:2025年11月27日(木)、28日(金)
■参加費:9,800円(税込/ 国立博物館入場券、ランチ代含む)
■申込み:ノーガホテル上野東京 HP https://www.nohgahotel.com/ueno/topics/detail/002812.html
※定員/20名 (最少催行人数/6名)
※申込締め切り/ 各開催日の2日前まで(定員になり次第申込受付終了)
※雨天決行・荒天中止
<当日のスケジュール>
10:00 ノーガホテル上野を徒歩で出発アメ横を抜け、上野公園の紅葉を鑑賞しつつ東京国立博物館へ
10:45 【プレミアム体験①】 重要文化財「黒門」からの特別入館
重要文化財「本館」にて、東京国立博物館職員によるガイド付き館内鑑賞
11:45 【プレミアム体験②】 庭園内の日本家屋「九条館」にて、東京国立博物館職員による歴史や見所解説
12:15 【プレミアム体験③】 「九条館」にて、ビストロ・ノーガ特製の紅葉弁当のランチ
13:00 【プレミアム体験④】 薩摩琵琶奏者 川嶋信子氏による琵琶演奏会(45分間)
※演奏後に質問と写真撮影会
14:00 自由解散 ※希望者は東博コレクション展(常設展)の鑑賞も可能
≪ノーガホテルだけの4つのプレミアム体験イメージ≫

【東博×NOHGA アートと紅葉と食を楽しむプレミアム体験付き宿泊プラン】
上記、東博(東京国立博物館)コラボイベント付きの宿泊プランを販売いたします。
◎販売期間: 2025年11月27日(木)まで
◎宿泊可能期間:2025年11月26日(水)~11月28日(金)
◎プラン料金:1泊朝食付 2名1室 81,456円~(税・サービス料込み)
◎プランに含まれるもの:宿泊代(朝食付き)、東京国立博物館とのコラボイベント参加費(ランチ付き)
◎申込み方法:ノーガホテル上野東京 公式HP https://nohgahotel.com/ueno
または、電話/ 03-5816-0211

■琵琶演奏家 川嶋信子氏について
桐朋学園芸術短期大学卒。俳優として活動後、2000年より薩摩琵琶・鶴田流を岩佐鶴丈氏に師事。神社仏閣や美術館、クルーズ船など多彩な場で演奏を行い、平家物語などの古典に加え、創作にも積極的に取り組み毎年新作を発表。
語りと琵琶の融合による深みある表現に定評があり、「琵琶の音色と声をさまざまな空間で生かしたい」と新たな可能性を追求している。

【ご参考】 これまでのノーガホテル上野での地元施設などとのコラボーション実績例
ノーガホテル上野では、2018年の開業以来、地域の伝統工芸の工房や東京国立博物館とコラボした、特別イベ
ントを実施しております。
・【東京国立博物館×NOHGAコラボレーション企画】 桜・アート・食を楽しむプレミアムな文化体験~お茶席付~https://www.nohgahotel.com/ueno/experience/detail/002491.html
・【江戸風鈴絵付け体験2025】 世界にひとつだけのオリジナル風鈴を作ろう!
https://www.nohgahotel.com/ueno/experience/detail/002722.html
・【伝統工芸体験】 東京銀器編 2025・夏 /ディナー付https://www.nohgahotel.com/ueno/experience/detail/002614.html
「NOHGA HOTEL UENO TOKYO」について
ノーガホテル 上野 東京は、「CRAFT Your Senses 職人の技と心に触れ、感性をひらく」をテーマに、地域の伝統工芸工房やショップとのコラボレーションを通じて、訪れるお客様にその土地ならではの文化や技術を体験していただけるよう、さまざまな取り組みを行っています。また、地元の工芸品やコラボ商品の館内での活用や販売で、地域経済の活性化にも貢献しています。さらに、特別な展示会やイベントを通じて、地域の新しい魅力を発信するなど、宿泊のみならず、訪れる人々に忘れられない体験を提供することを目指しています。
【正式名称】ノーガホテル 上野 東京
【総支配人】長谷川圭祐
【開業日】 2018年11月1日
【所在地】 東京都台東区東上野2丁目21-10
【TEL】 03-5816-0211(代表)
【総客室数】 127室
【施設】 レストラン 「ビストロ・ノーガ」
【公式サイト】https://nohgahotel.com/ueno

「NOHGA HOTEL」について
NOHGA HOTEL( https://www.nohgahotel.com/)は、「地域との深いつながりから生まれる素敵な経験」をコンセプトに、『音楽・アート・食』を軸とした体験価値を、客室内外で提供しているライフスタイルホテルブランドです。 その地域でしか体験できないことを提供し、旅する人々の心に深く残る瞬間をお届けします。地域が大切に育んできた文化や歴史に敬意を払い、その価値をさらに高める取り組みをしながら、あしたにつながる街づくりを常にイメージして、新たな価値を生み出し続けていきます。
「野村不動産ホテルズ」について
野村不動産ホテルズ(https://www.nomura-hotels.co.jp/)は、「NOHGA HOTEL」と「庭のホテル」の2つのブランドを運営しています。
「NOHGA HOTEL」(https://www.nohgahotel.com/)は、「地域との深いつながりから生まれる素敵な経験」をコンセプトに、『音楽・アート・食』を軸とした体験価値を、客室内外で提供しているライフスタイルホテルブランドで、上野・秋葉原・京都清水の3施設を展開。 「庭のホテル 東京」(https://www.hotelniwa.jp/)は、1935年創業の日本旅館をルーツに持ち、「こころに、庭を。」をコンセプトに自然と調和した静寂と余白を感じる空間設計や、和の美意識を取り入れたサービスを提供。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像