カワサキから軽量かつ高性能、シャープなスタイリングの「Ninja 400」が新たなカラー&グラフィックで2025年11月1日に発売
株式会社カワサキモータースジャパン(本社:兵庫県明石市、代表取締役社長:佐伯 健児)は、「Ninja 400」のカラー&グラフィックを変更し、2025年11月1日(土)に発売いたします。
https://www.kawasaki-motors.com/ja-jp/motorcycle/ninja/sport/ninja-400

■Ninja 400
洗練されたライディングエキサイトメントと扱いやすさを併せ持つ「Ninja 400」
高出力かつ操作性に優れる新設計398cm³エンジンを搭載。全回転域で力強いパフォーマンスを発揮しながら、良好なパワーフィーリングを提供します。ライダーのスロットル操作に対して素直に反応するエンジン特性で、スムーズな加速と高いコントロール性を両立しています。
軽快かつ優れた安定性と高い操作性によりビギナーからベテランまで幅広いライダーが、走る悦びを体験することができます。
Ninjaシリーズの最高峰である、Ninja H2をモチーフにした近未来的なNinjaスタイルを継承。ボリューム感のあるボディワークを採用したことで、大排気量モデルのような迫力を持ち、さらに大排気量モデルに匹敵する高級感のあるデザインと巧みな仕上げ処理が、その印象をより強固なものとしています。
■従来モデルから主な変更点
・カラー&グラフィックの変更

車名 |
Ninja 400 |
---|---|
メーカー希望小売価格 |
814,000円 (本体価格740,000円、消費税74,000円) |
カラー |
・パールロボティックホワイト×メタリックマグネティックダークグレー ・メタリックマットグラファイトグレー×メタリックマグネティックダークグレー |
発売予定日 |
2025年11月1日(土) |
販売店 |
カワサキ正規取扱店 |
※メーカー希望小売価格は消費税を含む参考価格です。価格には保険料、税金(消費税を除く)、登録などに伴う諸費用は含まれません。
※当モデルは二輪車リサイクル対象車両です。価格には二輪車リサイクル費用が含まれます。
※当モデルはカワサキモータース株式会社の海外工場Kawasaki Motors Enterprise(Thailand)Co., Ltd(KMT)において日本向けに生産された車両です。
※当モデルはABS装着車です。
■カラー
▽パールロボティックホワイト×メタリックマグネティックダークグレー





※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。
▽メタリックマットグラファイトグレー×メタリックマグネティックダークグレー



※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。
■主要諸元
下記URLよりPDFファイルをダウンロードしてご利用ください。
d28066-818-76a657d0add61f1dd22afaa3450db55a.pdf■会社概要
会社名:株式会社カワサキモータースジャパン
所在地:〒673-8666 兵庫県明石市川崎町1番1号
代表取締役社長:佐伯 健児
設立:昭和28年12月15日
カワサキモータースジャパン公式ウェブサイト
URL:https://www.kawasaki-motors.com/ja-jp/
カワサキオンラインショップ
URL:https://kawasaki-onlineshop.jp/shop/
カワサキモータースジャパン公式SNSアカウント
Facebook: https://www.facebook.com/Kawasaki.Motors.Japan
YouTube: https://www.youtube.com/c/Kawasaki_JPN
Instagram: https://www.instagram.com/kawasaki_motors_japan/
LINE: https://lin.ee/W4VsNNe
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像