GWはふれあい緑地フェスで楽しもう!
豊中市は、5月3日(祝)にふれあい緑地(服部西町)で、ゴールデンウィークの恒例イベント「ふれあい緑地フェスティバル2025」を開催します。
2009年から始まった本イベントは、今年で17回目を迎えるGWの風物詩。毎年、多くの来場者で賑わいます。
ステージでは高校生のバンド演奏やダンスなどが行われるほか、消防車やごみ収集車、給水タンク車などの展示、飲食ブースや豊中産の野菜や花苗の販売など、多世代で楽しめるコンテンツが盛りだくさんです。
会場となる「ふれあい緑地」は、スポーツ施設や多目的に利用可能な芝生広場を有し、世代を問わず楽しめる「みどりのオープンスペース」となっています。当日は、頭上を駆け抜ける飛行機が、イベントを盛り上げます。
ふれあい緑地フェスティバル2025の概要
日時
令和7年5月3日(祝) 11時~15時
場所
ふれあい緑地(服部西町5丁目地内ほか)
内容(抜粋)
協力団体などによる飲食・体験ブース
金魚すくい
高校生によるバンド・ダンスなどのステージ演目
消防車、ごみ収集車、給水タンク車の展示
スタンプラリー
(中学生以下対象。スタンプを全て集めるとおもちゃ・文房具などの景品をプレゼント)


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像