文化庁後援!国内最大規模の卒業制作展 モード学園・HAL「未来創造展2026」開催決定 スペシャルゲストにアバンギャルディ 会場ではパフォーマンスも実施
ファッションショー、ゲーム・CG作品など多彩なラインナップ無料で一般参加可能!入学検討者限定特典も!


ファッション・美容の各分野で即戦力となる人材を輩出する「モード学園」、IT・デジタルコンテンツ業界で活躍するスペシャリストを育成する「HAL」は、卒業制作展『未来創造展』を2026年1月に東京・大阪・名古屋の3会場にて開催します。本イベントはあらゆる大学・専門学校の中でも最大規模の卒業制作展で、昨年度は合計で2万人以上を動員しました。 ※開催日程 大阪:1月11日(日)、東京:1月21日(水)、名古屋:1月24日(土)
テーマは、「日本のチカラ」を世界に発信するという想いを込めた「JAPONISM ~To The World~」。学生が自由な発想で自らのクリエイションを紡ぎだします。会場では、ファッションショー、ヘア・メイク、グラフィック、インテリア、ゲーム、CG、次世代モビリティの展示など、学生たちの創造性にあふれた多彩な作品を楽しむことができます。
さらに、本イベントのスペシャルゲストとして、SNSの総フォロワー数は300万人以上、TikTokやInstagramで世界中から人気を集め、2024年のミラノ・ファッションウィークのパフォーマンスでも賞賛を浴びたダンスチーム「アバンギャルディ」の出演が決定。各会場では、モード学園の学生が制作した衣装を着用しパフォーマンスを披露していただきます。
賞には、LVMH JAPAN、MAISON KITSUNÉ、HYSTERIC GLAMOUR、doubletなど、国内外の有名デザイナーらによる審査員賞、マイクロソフト、サイバーエージェント、カプコンなど企業各社が後援する後援企業賞などがあり、大賞作品に選ばれた学生には、副賞として海外旅行が贈られます。
また、各会場にて「キッチンカーエリア」を設けます。展示やショーの鑑賞の合間に、バラエティ豊かなグルメをお楽しみください。優先入場や学生による作品解説など入学検討者限定特典もあるほか、一般の方も参加費無料でご参加いただけます。申込みは未来創造展の特設サイトにて受付中です。学生たちの創造性にあふれた作品にご期待ください。
■未来創造展のみどころ
●アバンギャルディが各会場でパフォーマンス!
モード学園の学生が制作した衣装を着用しパフォーマンスを披露!
●プロクオリティのヘアメイクショー&ファッションショー
パリ・東京コレクションの演出監督を手掛ける辻井宏昌氏がファッションショーを演出します。
●ゲーム・CG・アニメなどのクオリティの高い体験型コンテンツ
ゲーム、CG、アニメなど、インタラクティブなコンテンツを用意し、直接体験することができます。
●世界的プロデューサーによるイベント制作
有名ラグジュアリーブランドやワールドカップ、大阪万博など世界的イベントに携わる渋谷範政氏(LBM/レキップ・トロワ)がプロデュース!






※上記画像はイメージです(過去の開催の様子)
■テーマ「JAPONISM ~To The World~」
19世紀に世界を魅了した日本文化「ジャポニズム」。今、改めて「文化の力」を見直し、令和の時代を生きる学生たちが、日本の、そして世界の発展を担う担い手として「日本のチカラ」を世界に提案します。日本を元気に。世界をもっと面白く。
■SNS等でご投稿いただく際には下記ハッシュタグの付与をお願いいたします。
#未来創造展 #未来創造展2026 #モード学園 #HAL
■開催概要
イベント名 :未来創造展2026
開催日・会場 :
大阪 2026年1月11日(日) 会場 Asueアリーナ大阪(大阪市中央体育館)
東京 2026年1月21日(水) 会場 国立代々木第一体育館
名古屋 2026年1月24日(土) 会場 愛知県体育館
主催 :
モード学園(東京・大阪・名古屋)
HAL(東京・大阪・名古屋)
出品:
〈モード学園〉
「ファッション部門」・・・ファッションデザイン学科 高度専門士コース、ファッションデザイン学科、ファッションテクノロジー学科の学生が出品
「ビジュアル部門」・・・ファッションビジネス学科、スタイリスト学科、メイク・ネイル学科、インテリア学科グラフィック学科、ヘア・メイク アーティスト学科の学生が出品
〈HAL〉
「クリエイティブ部門」「テクノロジー部門」
ゲーム学部、CG学部、ミュージック学部、カーデザイン学部、IT学部の学生が出品
賞(予定):
MODE大賞/副賞・世界一周航空券
グループ大賞/副賞・バリ旅行
審査員賞、後援企業賞、マスコミ各社賞、他
HAL大賞/副賞・バリ旅行
クリエイティブ部門優秀賞・テクノロジー部門優秀賞/副賞・沖縄旅行
後援企業賞、マスコミ各社賞、他
参加方法: 各学校の特設サイトより申し込み
モード学園(東京・大阪・名古屋)https://www.mode.ac.jp
HAL(東京・大阪・名古屋)https://www.hal.ac.jp
チケット料金:無料

■専門学校 モード学園
東京・大阪・名古屋・パリにキャンパスを構え、ファッション・デザイン・ビジネスからインテリア、グラフィック、美容業界まで、ひとり1人の個性を見つけ伸ばし、即戦力となるプロを育成する専門学校です。学生の希望する業界のプロへと導く業界直結のカリキュラムで、希望者就職率100%を達成。3大保証制度『完全就職保証制度』『国家資格 合格保証制度』『給与保証制度』は自信の証明です。
■専門学校 HAL
東京・大阪・名古屋のターミナル駅前に校舎を構え、ゲーム、CG、ミュージック、カーデザイン、ITまで、IT・デジタルコンテンツ分野の即戦力を育成している専門学校。専門教育の理想とされる「産学連携」を追求し、第一線のプロによる直接指導、企業からの依頼で学生が取り組むプロジェクト、プロも認めたソフト・ハードを導入。希望者就職率100%を実現しています。3大保証制度『完全就職保証制度』『国家資格 合格保証制度』『給与保証制度』は自信の証明です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
