JOGMEC

越境CCSハンドブックを公表

~アジア・太平洋域におけるCO2越境輸送CCSの実現を目指して~

JOGMEC

 JOGMEC(本部:東京都港区、理事長:髙原 一郎)は、「越境CCSハンドブック」(Handbook for CO2 cross-border transport CCS)を作成し、公表しました。本ハンドブックは、2024年2月8日に、経済産業省及びAsia CCUS Networkと共同で開催した「アジア・太平洋域におけるCO2越境輸送・貯留(CCS)に関するワークショップ」の内容を基に国境を越えたCO2の輸送と貯留に関する法的枠組みや国際的なスタンダード、個別のプロジェクトを包括的に取り上げた文書であり、アジア・太平洋域におけるCO2越境輸送CCSの実現に貢献するものです。

越境CCSハンドブック(Handbook for CO2 cross-border transport CCS)

 カーボンニュートラルの達成や産業セクターの脱炭素化において、CCS(Carbon dioxide Capture and Storage:二酸化炭素回収・貯留)は欠かすことのできない技術として世界中で検討されています。JOGMECは2024年2月8日に、アジア・太平洋域におけるCO2越境輸送CCSの社会実装への貢献を目指し、経済産業省及びAsia CCUS Network(注1)とともに「アジア・太平洋域におけるCO2越境輸送・貯留(CCS)に関するワークショップ」を開催しました(注2)。

 

 JOGMECは今般、このワークショップの成果をアジア・太平洋域におけるCO2越境輸送CCSの実現に活かすため、専門家やステークホルダーの講演内容と議論の結果を基にハンドブックを作成しました。内容としては、国境を越えたCO2の輸送と貯留に関する法的枠組みや国際的なスタンダード、プロジェクトの現状と課題、将来の展望などを主軸に取りまとめています。

 

 なお、本取り組みは、「アジア・ゼロエミッション共同体(AZEC)構想」(注3)の推進に貢献するものです。JOGMECは引き続き、CCS事業の社会実装に向けた取り組みを推進し、エネルギーの安定供給とカーボンニュートラル社会の実現に貢献してまいります。

 

(注1)Asia CCUS Network

https://acnf.jp/

 

(注2)【開催報告】CO2越境輸送CCSの法制度・プロジェクトに関する国際ワークショップを開催~アジア・太平洋域におけるCCSの社会実装を目指して~(2024年2月21日)

https://www.jogmec.go.jp/news/release/news_08_00040.html

 

(注3)アジア・ゼロエミッション共同体(AZEC)首脳会合(令和5年12月18日 外務省ホームページ )

https://www.mofa.go.jp/mofaj/p_pd/ipr/pageit_000001_00123.html

リリース本文はこちら↓

https://www.jogmec.go.jp/news/release/news_10_00206.html?mid=pr20241017

d12624-821-ced2fa9d772eb62c047ad7d2a18b0e15.pdf

すべての画像


会社概要

JOGMEC

22フォロワー

RSS
URL
https://www.jogmec.go.jp/?mid=pr
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都港区虎ノ門2-10-1 虎ノ門ツインビルディング
電話番号
03-6758-8106
代表者名
髙原 一郎
上場
未上場
資本金
1兆3484億円
設立
2004年02月