『島ぜんぶでおーきな祭 第13回沖縄国際映画祭』上映スケジュール & チケット販売ご案内
「島ぜんぶでおーきな祭 第13回沖縄国際映画祭」を2021年4月17日(土)18日(日)の2日間で開催いたします。
第13回目を迎える「島ぜんぶでおーきな祭」の上映スケジュール&チケット販売情報をご案内させて頂きます。有料上映作品のチケット販売は、明日4/3(土)からスタート致します。
●4月17日(土)上映スケジュール
会場:桜坂劇場(ホールA)
10:10~
地域発信型映画 『こんな、菊灯りの夜に』(沖縄県読谷村)&『闘牛女子。』(沖縄県うるま市)
登壇者:松田正(初恋クロマニヨン) 山城湊、空馬良樹 / 真栄平仁(ひーぷー)、比嘉梓
12:30~
『リスタート』 出演 EMILY(HONEBONE)、SWAY(劇団EXILE)他/監督 品川ヒロシ
リモート舞台挨拶:品川ヒロシ、EMILY(HONEBONE)、SWAY(劇団EXILE)
【有料上映作品】 料金:全席自由 1,000円(税込) ※前売当日共通
16:00~
地域発信型映画 『演じる女』 出演 満島ひかり 他 / 監督 照屋 年之(ゴリ)
登壇者:照屋年之監督(ガレッジセール:ゴリ)、仲田まさえ、よなは徹、喜舎場 泉、宮川たま子
17:50~
『女たち』 出演 篠原ゆき子、倉科カナ、サヘル・ローズ、高畑淳子、窪塚俊介/監督 内田伸輝
登壇者:篠原ゆき子、サヘル・ローズ
【有料上映作品】 料金:全席自由 1,000円(税込) ※前売当日共通
会場:桜坂劇場(ホールB)
12:00~
地域発信型映画 『#放生津カンタータ』(富山県射水市)&『せみのこえ』(愛知県幸田町)
登壇者:ゆな(Youtuber)、金本正晃監督 / 太田夢莉、北村潤伍監督
14:50~
地域発信型映画 『リフレインの鼓動』(秋田県仙北市/岩手県雫石町)& 『この町の』(山形県南陽市)&『宇宙にたった2人』(福島県いわき市)
登壇者:犬童一利監督
17:30~
『エイサーどんどん』 出演:小波津正光、宮城夏鈴、沖直未 他
会場:桜坂劇場(ホールC)
12:30~ 「クリエイターズ・ファクトリー2019」受賞者作品上映会
■4月18日(日)上映スケジュール
会場:桜坂劇場(ホールA)
10:30~
『なんくるないさぁ劇場版』
登壇者:仲田幸子、仲田まさえ、アイモコ、ゴリ(ガレッジセール)、野田孝則監督
14:00~
地域発信型映画 『だからよ~鶴見』(神奈川県横浜市)
登壇者:川田広樹(ガレッジセール)、宮川たま子、渡辺熱監督
16:40~
沖縄ヒストリカルムービー 『デジタルで甦る8ミリの沖縄』
出演者:真喜屋力、當間早志、MC:ありんくりん
会場:桜坂劇場(ホールB)
11:20~
地域発信型映画 『たまの映像詩集 渚のバイセコー』(岡山県玉野市)、『十六夜の月子』(岡山県津山市)
登壇者:渚(尼神インター)、蔦哲一朗監督、頃安祐良監督
14:50~
『夢の残像』
登壇者:嘉人、新垣正弘、真栄城美鈴、蓬莱つくし、岸本司監督
【有料上映作品】 料金:全席自由 1,000円(税込) ※前売当日共通
17:20~
『メイド・イン・ヘヴン』
登壇者:丹野雅仁監督
【有料上映作品】 料金:全席自由 1,000円(税込) ※前売当日共通
会場:桜坂劇場(ホールC)
10:00~
「クリエイターズ・ファクトリー2020 U-25映像コンペティション審査会&授賞式」
■チケット発売 4月3日(土)AM10時より発売
▼有料上映作品:『リスタート』 『女たち』 『夢の残像』 『メイド・イン・ヘヴン』
料金:全席自由 1,000円(税込) ※前売当日共通
▼チケットお取り扱い箇所
WEB:チケットよしもと https://yoshimoto.funity.jp/r/oimf2021
お店で購入:ファミリーマート
※当日券は、桜坂劇場チケットカウンターでのみ取り扱い
★各作品の上映時間、他注意事項は必ず公式HPにてご確認下さい。
オフィシャル・ホームページ http://oimf.jp/
【チケットに関するお問い合わせ】 チケットよしもと0570-550-100(全日10時~19時)
※舞台挨拶の登壇者について 登壇者は変更の可能性がございます。予めご了承ください。
※無料上映のチケットについては決定次第公式HPにてお知らせいたします。
島ぜんぶでおーきな祭 第13回沖縄国際映画祭
(英語表記 13th OKINAWA INTERNATIONAL MOVIE FESTIVAL)
■ 開催期間
2021年 4月17日(土)~18(日)
■ 開催場所
那覇市 桜坂劇場、ホテルアンテルーム那覇、北中城村 イオンモール沖縄ライカム
※各種イベントはオンライン上でもお楽しみ頂けます。
■ 主催 沖縄国際映画祭実行委員会
■ 運営 株式会社よしもとラフ&ピース
■実施コンテンツ 映画作品上映・オンラインコンテンツ・アート展示 ほか
■ホームページ www.oimf.jp
『島ぜんぶでおーきな祭』とは?
2009年にスタートした沖縄国際映画祭は、2014年から「島ぜんぶでおーきな祭」と改称しました。映画・音楽・ダンス・お笑い・ファッション・アート・スポーツなど総合エンターテインメントの祭典として春の沖縄を代表するイベントに成長しました。1年を通して創出してきたさまざまなエンターテインメントコンテンツを「島ぜんぶでおーきな祭」に集積し、そのでっかいエネルギーの塊を日本中へ、そしてアジア、世界へと発信してまいりました。今年は新型コロナウィルスの感染拡大防止の観点からオンラインを併用し、新しい形の映画祭を模索いたします。
第13回目を迎える「島ぜんぶでおーきな祭」の上映スケジュール&チケット販売情報をご案内させて頂きます。有料上映作品のチケット販売は、明日4/3(土)からスタート致します。
●4月17日(土)上映スケジュール
会場:桜坂劇場(ホールA)
10:10~
地域発信型映画 『こんな、菊灯りの夜に』(沖縄県読谷村)&『闘牛女子。』(沖縄県うるま市)
登壇者:松田正(初恋クロマニヨン) 山城湊、空馬良樹 / 真栄平仁(ひーぷー)、比嘉梓
12:30~
『リスタート』 出演 EMILY(HONEBONE)、SWAY(劇団EXILE)他/監督 品川ヒロシ
リモート舞台挨拶:品川ヒロシ、EMILY(HONEBONE)、SWAY(劇団EXILE)
【有料上映作品】 料金:全席自由 1,000円(税込) ※前売当日共通
16:00~
地域発信型映画 『演じる女』 出演 満島ひかり 他 / 監督 照屋 年之(ゴリ)
登壇者:照屋年之監督(ガレッジセール:ゴリ)、仲田まさえ、よなは徹、喜舎場 泉、宮川たま子
17:50~
『女たち』 出演 篠原ゆき子、倉科カナ、サヘル・ローズ、高畑淳子、窪塚俊介/監督 内田伸輝
登壇者:篠原ゆき子、サヘル・ローズ
【有料上映作品】 料金:全席自由 1,000円(税込) ※前売当日共通
会場:桜坂劇場(ホールB)
12:00~
地域発信型映画 『#放生津カンタータ』(富山県射水市)&『せみのこえ』(愛知県幸田町)
登壇者:ゆな(Youtuber)、金本正晃監督 / 太田夢莉、北村潤伍監督
14:50~
地域発信型映画 『リフレインの鼓動』(秋田県仙北市/岩手県雫石町)& 『この町の』(山形県南陽市)&『宇宙にたった2人』(福島県いわき市)
登壇者:犬童一利監督
17:30~
『エイサーどんどん』 出演:小波津正光、宮城夏鈴、沖直未 他
会場:桜坂劇場(ホールC)
12:30~ 「クリエイターズ・ファクトリー2019」受賞者作品上映会
■4月18日(日)上映スケジュール
会場:桜坂劇場(ホールA)
10:30~
『なんくるないさぁ劇場版』
登壇者:仲田幸子、仲田まさえ、アイモコ、ゴリ(ガレッジセール)、野田孝則監督
14:00~
地域発信型映画 『だからよ~鶴見』(神奈川県横浜市)
登壇者:川田広樹(ガレッジセール)、宮川たま子、渡辺熱監督
16:40~
沖縄ヒストリカルムービー 『デジタルで甦る8ミリの沖縄』
出演者:真喜屋力、當間早志、MC:ありんくりん
会場:桜坂劇場(ホールB)
11:20~
地域発信型映画 『たまの映像詩集 渚のバイセコー』(岡山県玉野市)、『十六夜の月子』(岡山県津山市)
登壇者:渚(尼神インター)、蔦哲一朗監督、頃安祐良監督
14:50~
『夢の残像』
登壇者:嘉人、新垣正弘、真栄城美鈴、蓬莱つくし、岸本司監督
【有料上映作品】 料金:全席自由 1,000円(税込) ※前売当日共通
17:20~
『メイド・イン・ヘヴン』
登壇者:丹野雅仁監督
【有料上映作品】 料金:全席自由 1,000円(税込) ※前売当日共通
会場:桜坂劇場(ホールC)
10:00~
「クリエイターズ・ファクトリー2020 U-25映像コンペティション審査会&授賞式」
■チケット発売 4月3日(土)AM10時より発売
▼有料上映作品:『リスタート』 『女たち』 『夢の残像』 『メイド・イン・ヘヴン』
料金:全席自由 1,000円(税込) ※前売当日共通
▼チケットお取り扱い箇所
WEB:チケットよしもと https://yoshimoto.funity.jp/r/oimf2021
お店で購入:ファミリーマート
※当日券は、桜坂劇場チケットカウンターでのみ取り扱い
★各作品の上映時間、他注意事項は必ず公式HPにてご確認下さい。
オフィシャル・ホームページ http://oimf.jp/
【チケットに関するお問い合わせ】 チケットよしもと0570-550-100(全日10時~19時)
※舞台挨拶の登壇者について 登壇者は変更の可能性がございます。予めご了承ください。
※無料上映のチケットについては決定次第公式HPにてお知らせいたします。
島ぜんぶでおーきな祭 第13回沖縄国際映画祭
(英語表記 13th OKINAWA INTERNATIONAL MOVIE FESTIVAL)
■ 開催期間
2021年 4月17日(土)~18(日)
■ 開催場所
那覇市 桜坂劇場、ホテルアンテルーム那覇、北中城村 イオンモール沖縄ライカム
※各種イベントはオンライン上でもお楽しみ頂けます。
■ 主催 沖縄国際映画祭実行委員会
■ 運営 株式会社よしもとラフ&ピース
■実施コンテンツ 映画作品上映・オンラインコンテンツ・アート展示 ほか
■ホームページ www.oimf.jp
『島ぜんぶでおーきな祭』とは?
2009年にスタートした沖縄国際映画祭は、2014年から「島ぜんぶでおーきな祭」と改称しました。映画・音楽・ダンス・お笑い・ファッション・アート・スポーツなど総合エンターテインメントの祭典として春の沖縄を代表するイベントに成長しました。1年を通して創出してきたさまざまなエンターテインメントコンテンツを「島ぜんぶでおーきな祭」に集積し、そのでっかいエネルギーの塊を日本中へ、そしてアジア、世界へと発信してまいりました。今年は新型コロナウィルスの感染拡大防止の観点からオンラインを併用し、新しい形の映画祭を模索いたします。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- 関連リンク
- https://oimf.jp/
- ダウンロード