プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社コロプラ
会社概要
エイプリルフール

ゲームのあとにハチミツはいかが?株式会社コロプラは、ハチミツを生産・販売する株式会社クマハニカムを設立します!

コロプラ

 株式会社コロプラ(代表取締役社長:馬場功淳、本社:東京都渋谷区、以下「コロプラ」)は、コーポレートキャラクターである「クマ」のおねだりを受け、ハチミツを生産・販売する新会社「株式会社クマハニカム」(以下クマハニカム)を設立することを本日4月1日のエイプリルフールにお知らせします。
 ハチミツの生産・販売は初めての試みとなりますが、「苦しみながらも新しいものにチャレンジしていく」というコロプラの想いを胸に取り組みたいと思います。

◇設立背景はコーポレートキャラクター「クマ」のおねだり

 2018年10月に創業10周年を迎えたコロプラのコーポレートキャラクターである「クマ」より、10年の頑張りに対するご褒美として好物のハチミツをいっぱい欲しいというおねだりがありました。

 「クマ」の希望を叶えるため、オフィス内の憩いのスペースである『COLOPL Park(コロプラパーク)』に養蜂箱を設置し、おいしいハチミツを作るために試行錯誤を重ねました。そしてついに、納得のいくハチミツの生産に成功しました。
 このハチミツを日ごろコロプラのゲームをプレイしてくださるユーザーさまにもお届けしたいと考え、このたび新会社としてハチミツを生産・販売する会社を設立することとなりました。

 

◇ハチミツの生産には「スマートアンサー」を活用

 より多くの方にハチミツを楽しんでいただくために、2014年よりコロプラが提供しているスマートフォン向けインターネットリサーチサービス「スマートアンサー」のアンケート調査をもとに、うま味がありながらもサッパリした穏やかな甘みのハチミツを目指しました。


◇社名「クマハニカム」の由来

 こうしてでき上がったハチミツを「クマ」や社員にプレゼントしたところ、はにかんだ笑顔を浮かべたことから、ハチの巣の形であるハニカム構造とかけて新会社名を「クマハニカム」としました。
 クマハニカムでは、味の特徴である「うま味(Umami)」「サッパリ(Sappari)」「穏やかな甘味(Odayakana-amami)」の三つの頭文字をとって、商品名を「ハニカムUSO」としてハチミツを販売いたします。

 

※本日はエイプリルフールです。ご拝読ありがとうございました。※
 
【参考1】コーポレートキャラクター「クマ」について
 コーポレートキャラクターの「クマ」はコロプラが提供する「コロニーな生活」のゲーム内アイテムとして2008年に初めて登場しました。
 2009年にゲーム内でのコロプラ設立1周年イベントに際してナビゲーターとして登場以来、コロプラのコーポ―レートキャラクターとして活動しています。

名 前:クマ
性 別:教えてはくれませんが、一人称は「ボク」です
誕生日:5月1日
出身地:花が咲き誇る丘のある森
身 長:シャケ一匹分
性 格:すぐに誰とでも仲良くできる、みんなの笑顔が大好き、おっとりさん、好奇心旺盛、とってもきれい好き、料理が得意

【参考2】スマートフォン向けインターネットリサーチサービス「スマートアンサー」について
 「スマートアンサー」はコロプラが運営するスマートフォン特化型のネットリサーチ用アプリです。
 アプリの利用者さまはスマートフォンを利用し、空き時間など好きなタイミングでの回答が可能です。アンケートに回答することで各種ギフト券などに交換可能なポイントを貯めることができます。
 一方、アンケート調査を検討している企業や団体はパソコンを使ったアンケートとは異なり、時間や場所に制約を受けないアンケートの設計が可能です。スマートアンサーでは低価格ですぐに利用できる「セルフリサーチ型プラン」と、担当者が調査から納品までをお手伝いする「あんしんサポート型プラン」の2種類のサービスプランを用意しています。

【株式会社コロプラ 会社概要】
社名 :株式会社コロプラ https://colopl.co.jp
所在地 :東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー11F
設立 :2008年10月1日
資本金 :6,492百万円(2018年12月末日時点)
代表者 :代表取締役社長 馬場功淳
事業内容 :スマートフォンアプリを中心とした国内・海外向けモバイルゲームサービスの提供
VR(仮想現実)デバイス向けサービスの提供
位置情報分析コンサルティング、スマートフォン特化型リサーチ等、その他サービスの提供
公式Facebook:https://www.facebook.com/coloplinc/
10周年記念特設サイト:https://colopl.co.jp/10thanniversary/

※コロプラおよびコロプラロゴは、株式会社コロプラの登録商標です。
※その他すべての商標は、各々の所有者の商標または登録商標です。

【本リリースに関するお問い合わせ】
株式会社コロプラ コーポレート本部 経営企画部 広報・IRグループ
https://colopl.co.jp/contact/pr

すべての画像


種類
その他
関連リンク
http://colopl.co.jp/news/pressrelease/2019040102.php
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社コロプラ

59フォロワー

RSS
URL
https://colopl.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区赤坂9-7-2  ミッドタウン・イースト6F
電話番号
03-6721-7793
代表者名
宮本 貴志
上場
東証プライム
資本金
66億1000万円
設立
2008年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード