プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社レビュー
会社概要

【調査レポート】赤ちゃん用おむつおススメなブランド2位は「ムーニー」!1位は?

株式会社レビュー

株式会社レビュー(https://best-review.co.jp/)が運営する暮らしに役立つ情報メディア「さぶろぐ」( https://best-review.co.jp/sublogg/ )は、日本全国の20代以上の方を対象に「赤ちゃん用おむつおススメなブランド」についてのアンケート調査を実施しました。
その結果を公表します。
  • 調査概要

調査対象:20代以降の男女

調査日:2024年5月

調査機関:自社調査

調査方法:インターネットによる任意回答

調査人数:100人(女性82人男性18人)

調査レポート:https://best-review.co.jp/sublogg/report-222/


*本アンケート結果を引用する場合は「さぶろぐ」のURL( https://best-review.co.jp/sublogg/ )を使用してください。


  • 調査結果サマリー

赤ちゃん用おむつおススメなブランドをアンケートにて調査したところ、1位は「パンパース」でした。

その他についても、ランキング形式でご紹介していきます。

1位になったのは「パンパース」です。

2位以降は「ムーニー」「メリーズ」と続き、「グーン」は5位という結果になりました。


  • 1位:パンパース

・何種類か試してみた結果一番パンパースが使いやすくて取り替えやすい(女性20代)


・新生児の時にお試しでムーニーやメリーズ、グーンなども試したが、我が子は体が大きくて太ももが太い為パンパースしか合わなかった為。パンパース以外だと毎回漏れていたから。(女性30代)


・会社の託児所小さな子を見ていますが、断然パンパースが多いです。しまじろうのキャラクターをよく見ます。あまり安いものだとかぶれるそうで、パンパースは人気です。その次はアンパンマンのゲンキです。(女性40代)


1位は「パンパース」でした。

漏れにくい、使いやすいなど評価も高く、産科などでも良く使用されているブランドです。


  • 2位:ムーニー

・子供が赤ちゃんの時に使ってました。我が子調べですが、パンパースよりも漏れにくく、かぶれにくかったように思います。病院ではパンパースだったので始め使ってましたが、すんごく漏れました。子供の体型とかおしっこの量とかもあると思いますが。ムーニーではほぼ漏れず、かぶれは少なくなり、変えてよかったです。(女性40代)


・コスパが良い。少し体格が細くてもしっかりフィットするので漏れがない。おむつにプリントされているイラストが可愛くて交換する度に心が和む(女性30代)


・柔らかくて紙質、優しい肌触りだった。他のメーカーのような紙オムツなのに、ナイロンっぼい匂いがなかった。(女性40代)


2位は「ムーニー」です。

柔らかい質感が人気で、漏れにくく使いやすいところも高評価です。


  • 3位:メリーズ

・通気性がとても良いし、なによりも付けやすく肌荒れしないので使用しています。(男性30代)


・メリーズは動いていても緩んだりせずに漏れがなくて一番良かったです。最初は色々と試しましたが、ずっとメリーズを選んで使っていました。(女性40代)


・子供がおむつだった時、おむつかぶれがひどかったのですが、メリーズだけは通気性がよくかぶれませんでした。それ以降、結局他のおむつは全く使いませんでした。(女性40代)


  • 4位:マミーポコ

・1つのサイズで長く使用できるため体の大きさが違い兄弟・姉妹がいる場合、違うサイズや種類のおむつを買う手間が省けるから。(女性30代)


・Mサイズ以降から枚数が少なくなるブランドが多いが、マミーポコは、他のよりも安く、デザインも可愛く使いやすかったから。(女性30代)


・値段が安い、サイズが大きめなので他のメーカーより長く小さいサイズが履けて枚数が多い(女性30代)


  • 5位:グーン

・比較的安価だけど、肌触りが柔らかい。オムツを破るときも力がいらない。しっかりと吸収してくれるし、大きめサイズなので長く使える。(女性40代)


・股周りのサイズがおおきめで、がたいがいい子におすすめ。また、蒸れにくい気がする(女性30代)


・グーンはパンパースよりオムツかぶれはありますが値段がお手ごろなので使ってました(女性40代)


「グーン」は5位という結果でした。

比較的安価なのに使いやすいと人気です。


  • まとめ

100人にアンケートを行ったところ、「パンパース」と回答したのは全体の37.0%でした。

また回答した理由として、漏れにくいから色んなおむつを試してパンパースが一番良いと感じたからといった意見が数多く見受けられました。

産科でも使われていることから、使いやすさや品質的にも安心して使えますね。

おむつを選ぶ際の参考にしてみてはいかがでしょうか。


■株式会社レビューについて

当社は、暮らしに役立つ情報サイト「さぶろぐ( https://best-review.co.jp/sublogg/ )」を運営しています。

また、YouTubeチャンネルの運用やオウンドメディアの運営代行、パーソナルジムの運営なども行っております。


■会社概要

社名   : 株式会社レビュー

所在地  : 愛知県名古屋市中区栄5丁目26番地39号GS栄ビル3F

代表者  : 代表取締役 戸田悟

設立   : 2022年1月5日

資本金  : 100万円

事業内容 : WEBメディアの運営

URL   : https://best-review.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
ビジネスカテゴリ
出産・育児
関連リンク
https://best-review.co.jp/sublogg/report-222/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社レビュー

17フォロワー

RSS
URL
https://jafmate.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
愛知県名古屋市中区栄5丁目26番地39号 GS栄ビル3F
電話番号
090-3375-3290
代表者名
戸田悟
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2022年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード