08月29日(木) AndTech「リビングラジカル重合の基礎と応用による機能性高分子の合成・開発事例」Zoomセミナー講座を開講予定
京都大学 寺島 崇矢 氏、株式会社カネカ 中川 佳樹 氏、DIC株式会社 鈴木 秀也 氏にご講演をいただきます。
株式会社AndTech(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:陶山 正夫、以下 AndTech)は、R&D開発支援向けZoom講座の一環として、昨今高まりを見せるリビングラジカル重合での課題解決ニーズに応えるべく、第一人者の講師からなる「リビングラジカル重合」講座を開講いたします。
リビングラジカル重合の基礎と応用による機能性高分子の合成・開発事例について解説する講座である。
本講座は、2024年08月29日開講を予定いたします。 詳細:https://andtech.co.jp/seminars/1ef4b463-5ce5-6f38-8bcc-064fb9a95405
Live配信・WEBセミナー講習会 概要
──────────────────
テーマ:リビングラジカル重合の基礎と応用による機能性高分子の合成・開発事例
開催日時:2024年08月29日(木) 13:00-17:00
参 加 費:49,500円(税込) ※ 電子にて資料配布予定
U R L :https://andtech.co.jp/seminars/1ef4b463-5ce5-6f38-8bcc-064fb9a95405
WEB配信形式:Zoom(お申し込み後、URLを送付)
セミナー講習会内容構成
────────────
ープログラム・講師ー
∽∽───────────────────────∽∽
第1部 リビングラジカル重合の基礎とそれを用いた精密高分子合成・機能材料設計
∽∽───────────────────────∽∽
講師 京都大学大学院 工学研究科 高分子化学専攻 准教授 寺島 崇矢 氏
∽∽───────────────────────∽∽
第2部 原子移動ラジカル重合によるテレケリックポリアクリレートの精密構造制御と機能発現
∽∽───────────────────────∽∽
講師 株式会社カネカ 中川 佳樹 氏
∽∽───────────────────────∽∽
第3部 リビングラジカル重合を用いたブロックポリマー化によるフッ素系界面活性剤の高性能化
∽∽───────────────────────∽∽
講師 DIC株式会社 ケミトロニクス事業本部 ケミトロニクス技術本部 ケミトロニクス技術2グループ グループマネジャー 鈴木 秀也 氏
∽∽───────────────────────∽∽
本セミナーで学べる知識や解決できる技術課題
───────────────────────
重合反応、リビングラジカル重合、高分子合成に関する基礎知識
リビングラジカル重合を用いた精密高分子合成
構造を制御した高分子材料の設計および物性や機能など最先端の研究例
自己組織化高分子の設計と材料創製
リビングラジカル重合の基礎
表面張力の基礎
フッ素系界面活性剤の機能
フッ素系界面活性剤によるレベリング性の向上
フッ素系界面活性剤による撥水撥油性の向上
リビングラジカル重合を用いたブロックポリマー化によるフッ素系界面活性剤の高性能化
本セミナーの受講形式
─────────────
WEB会議ツール「Zoom」を使ったライブLive配信セミナーとなります。
詳細は、お申し込み後お伝えいたします。
株式会社AndTechについて
────────────
化学、素材、エレクトロニクス、自動車、エネルギー、医療機器、食品包装、建材など、
幅広い分野のR&Dを担うクライアントのために情報を提供する研究開発支援サービスを提供しております。
弊社は一流の講師陣をそろえ、「技術講習会・セミナー」に始まり「講師派遣」「出版」「コンサルタント派遣」
「市場動向調査」「ビジネスマッチング」「事業開発コンサル」といった様々なサービスを提供しております。
クライアントの声に耳を傾け、希望する新規事業領域・市場に進出するために効果的な支援を提供しております。
株式会社AndTech 技術講習会一覧
─────────────────
一流の講師のWEB講座セミナーを毎月多数開催しております。
https://andtech.co.jp/seminars/search
株式会社AndTech 書籍一覧
──────────────
選りすぐりのテーマから、ニーズの高いものを選び、書籍を発行しております。
株式会社AndTech コンサルティングサービス
─────────────────────
経験実績豊富な専門性の高い技術コンサルタントを派遣します。
https://andtech.co.jp/business-consulting
本件に関するお問い合わせ
─────────────
株式会社AndTech 広報PR担当 青木
メールアドレス:pr●andtech.co.jp(●を@に変更しご連絡ください)
下記プログラム全項目(詳細が気になる方は是非ご覧ください)
──────────────────────────────
∽∽───────────────────────∽∽
第1部 リビングラジカル重合の基礎とそれを用いた精密高分子合成・機能材料設計
∽∽───────────────────────∽∽
【講演主旨】
リビングラジカル重合は、高分子の分子量や末端基構造、分岐構造などの一次構造を制御でき、ブロック共重合体や星型ポリマー、極性官能基を含む機能性高分子などの合成に有効です。今では、様々なリビングラジカル重合系が開発されており、狙いの構造や特性をもつ高分子を自由に設計できる時代になりつつあります。
本講座では、リビングラジカル重合の基礎からこの重合法を用いた精密高分子合成、機能性高分子や自己組織化材料などの最先端の研究例、高分子の構造解析など幅広く説明いたします。リビングラジカル重合や精密高分子合成に関する本講演が、機能材料開発の一助となれば幸いです。
【プログラム】
1.リビングラジカル重合の基礎
1.1 通常の連鎖重合や逐次重合とリビング重合の違い
1.2 リビング重合による高分子合成と一次構造の制御
1) ラジカル重合とイオン重合の特徴、重合活性種とモノマー種
2) リビングアニオン重合の発見と精密高分子合成
1.3 リビングラジカル重合
1) フリーラジカル重合の基礎:開始反応と二分子停止反応
2) ドーマント種を利用したリビングラジカル重合
a)ニトロキシドを用いた重合
b)原子移動ラジカル重合(ATRP)
c)可逆的付加開裂連鎖移動(RAFT)重合
2.リビングラジカル重合を用いた高分子合成:一次構造制御と物性機能
2.1 高分子の分子量制御と構造解析:サイズ排除クロマトグラフィー、1H NMR、MALDI-TOF-MS による分子量と末端基構造の解析
2.2 ランダム,交互,グラジエント,ブロック共重合体の合成と物性
2.3 末端・局所機能化ポリマーの合成と機能化
2.4 星型ポリマーの合成とナノ空間による機能
2.5 環化ポリマーの合成とナノ空孔による分子認識
3.両親媒性高分子の自己組織化:集合構造制御による材料設計
3.1 水中での精密自己組織化によるミセル形成と自己修復性/選択的接着性ハイドロゲル
3.2 側鎖型ミクロ相分離とナノ構造材料
【質疑応答】
∽∽───────────────────────∽∽
第2部 原子移動ラジカル重合によるテレケリックポリアクリレートの精密構造制御と機能発現
∽∽───────────────────────∽∽
【講演主旨】
原子移動ラジカル重合(ATRP:Atom Transfer Radical Polymerization)を利用して、両末端に架橋性官能基を有するテレケリックポリアクリレート(製品名:KANEKA XMAP®、カネカTAポリマー®)を工業化した。ATRPおよびテレケリックポリアクリレートの工業化は、共に世界初である。工業化されているテレケリックポリマーとしてはシリコーンや変成シリコーンが代表的であり、液状状態から、末端官能基が架橋反応を起こし、3次元網目構造になりゴムになる、液状ゴムとして利用される。テレケリックポリアクリレートも同様で、耐熱性や耐候性に優れたポリアクリレート主鎖の特徴を活かした高性能材料として利用されている。
【プログラム】
1.テレケリックポリアクリレート開発の背景
2.原子移動ラジカル重合概略
3.合成、工業化技術
4.硬化技術
5.高性能の次世代液状ゴムとしての特性
6.用途開発
【質疑応答】
∽∽───────────────────────∽∽
第3部 リビングラジカル重合を用いたブロックポリマー化によるフッ素系界面活性剤の高性能化
∽∽───────────────────────∽∽
【講演主旨】
リビングラジカル重合法ではブロックポリマーを合成することが可能である。その重合法をフッ素系界面活性剤の高性能化に応用した事例について、リビングラジカル重合とフッ素系界面活性剤の基礎とともに紹介する。
【プログラム】
1.リビングラジカル重合の基礎
1.1 フリーラジカル重合とリビングラジカル重合の違い
1.2 代表的なリビングラジカル重合の種類
1.3 ATRP法の概要
1.4 RAFT法の概要
1.5 リビングラジカル重合によるブロックポリマーの合成法
2.フッ素系界面活性剤の基礎
2.1 表面張力とは
2.2 表面張力とコーティングの関係
2.3 分子構造と表面張力の関係
2.4 フッ素系界面活性剤による表面張力低下の原理
2.5 フッ素系界面活性剤による濡れ性向上の仕組み
2.6 フッ素系界面活性剤の添加量と効果発現の関係
2.7 フッ素系界面活性剤によるレベリング性の発現
2.8 フッ素系界面活性剤による撥水撥油性の向上
3.ブロックポリマー化によるフッ素系界面活性剤の高性能化事例
3.1 ブロックポリマー化による表面張力の変化
3.2 ブロックポリマー化によるレベリング性の向上
3.3 ブロックポリマー化による撥水撥油性の向上
【質疑応答】
* 本ニュースリリースに記載された商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。
* 本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。
以 上
すべての画像