企業版ふるさと納税感謝状贈呈式を開催しました

 愛知・豊橋の「多目的屋内施設及び豊橋公園東側エリア整備・運営事業」(新アリーナ)企業版ふるさと納税で寄附を受付中

豊橋市

 愛知県豊橋市は、「多目的屋内施設及び豊橋公園東側エリア整備・運営事業」(新アリーナ)について、企業版ふるさと納税で企業の皆さんから寄附を受け付けています。2025年8月1日(金)から始めたところ、県内外の企業の皆さんから「豊橋市が文化的、経済的に盛り上がることを祈っています」などのメッセージとともにご寄附をいただきました。

企業版ふるさと納税感謝状贈呈式を開催

 10月23日(木)、豊橋市はご寄附いただいた企業のうち3社に市役所で感謝状を贈りました。寄附目録の贈呈に続き、長坂尚登市長が各社の代表者に感謝状を手渡しました。

 この日、感謝状の贈呈を行ったのは、鋼構造物工事業の外山鋼業株式会社様(愛知県豊川市)とトラック運送業の株式会社アズキャリー様(同県名古屋市)、トラック運送業の東海ワークス株式会社様(同県豊川市)の3社の皆さんです。

 外山鋼業株式会社様からのご寄附は200万円で、外山浩助代表取締役専務は「豊橋市は創業の地。たくさんの社員も住んでいます。今後、暮らしやすい都市空間がつくられ、魅力あるまちになることを期待しています。」と述べられました。

 株式会社アズキャリー様からのご寄附は100万円で、豊橋市にある企業のグループ会社になり縁ができたことで寄附を決めたそうです。髙木俊英代表取締役は「多目的屋内施設及び豊橋公園東側エリア整備を通じ、豊橋市の未来が明るいものになることを心から願っています。」と述べられました。

 東海ワークス株式会社様からのご寄附は200万円で、廣田篤代表取締役は「豊橋市にも営業所があり、(企業版ふるさと納税による寄附の受付開始を知り)即座に応援しなければと思いました。子どもたちが世界に羽ばたけるようなまちになることを願います。」と述べられました。

 長坂市長は「大切に使わせていただきます。(多目的屋内施設などの)姿が見えてくるのは4、5年後ですが、ご期待いただくとともに、進ちょく状況を見守っていただければありがたいです。」と感謝を込めてあいさつしました。

豊橋市企業版ふるさと納税HP

https://www.city.toyohashi.lg.jp/41594.htm

多目的屋内施設及び豊橋公園東側エリア整備・運営事業(新アリーナ)

 多目的屋内施設を核とした豊橋公園東側エリアの整備を進め、市民のスポーツ環境の充実を図るとともに、魅力的なプロスポーツやコンサート興行、各種展示会の開催などにより、まちのにぎわい創出につなげます。

 また、多目的屋内施設が救援物資の受け入れや応援部隊の活動拠点として役割を担うことにより、災害時における防災機能を高めます。

問い合わせ先

豊橋市役所スポーツ施設再編室

所在地/〒440-8501 愛知県豊橋市今橋町1番地(豊橋市役所 西館3階)

電話番号/0532-51-2864

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

豊橋市

40フォロワー

RSS
URL
https://www.city.toyohashi.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
愛知県豊橋市今橋町1番地  
電話番号
0532-51-2111
代表者名
長坂尚登
上場
-
資本金
-
設立
1906年08月