李錦記の技法が詰まったテーブル調味料 李錦記「干し海老辣油」9月1日 新発売「具入り辣油」「餃子のたれ」9月1日 リフレッシュ
干し海老が丸ごと入った辣油が登場

エスビー食品株式会社は、世界が認める中華調味料ブランド「李錦記」から、「干し海老辣油」を新発売し、「具入り辣油」「餃子のたれ」をリフレッシュします。
■商品の概要
・販売エリア : 全国
・店頭化予定日 : 2025年9月1日
・商品仕様 :

■商品の特徴
≪干し海老辣油≫ 新発売
干し海老が丸ごと入った具材の贅沢感と、豆鼓の旨みが濃厚な香港式調味料です。海老の香ばしさと複雑な旨みが楽しめ、炒飯やラーメンなどにおすすめです。

≪具入り辣油≫ パッケージリフレッシュ
香り高い唐辛子とにんにくをじっくりと油で加熱した、香港発祥の具入り辣油です。辛いだけでなく、旨みもある味わいが楽しめます。餃子や点心のアクセント、野菜炒めの味付けなどにおすすめです。

≪餃子のたれ≫ パッケージリフレッシュ
点心料理の多い香港で愛されている餃子のたれです。醤油の旨みと中国香酢のまろやかな酸味に、にんにくの風味と唐辛子の辛みが絶妙に調和した味わいが特徴です。餃子のつけだれはもちろん、冷菜などにもお使いいただけます。

■商品化背景
・具入り辣油の使用メニューの広がり
李錦記の具入り辣油は、冷凍食品や惣菜の普及に伴い、家庭での喫食機会が増えているラーメン、担々麺などの麺類、チャーハン、焼き餃子などに幅広く利用されています。
このことから、具入り辣油をはじめとする、手軽に本格感を付与できる調味料を提案することで、家庭での中華メニューの喫食機会がさらに広がる可能性があります。

■李錦記について
世界初のオイスターソースから歴史をスタートさせた李錦記は、香港を拠点に100以上の国や地域で、こだわりの中華食品を展開してきました。
ブランドサイトでは、本格オイスターソースから中華料理に欠かせない「醤」の数々、がらスープや合わせ調味料まで、幅広いラインアップやレシピをご紹介しています。
・「李錦記」ブランドサイト:https://www.sbfoods.co.jp/lkk
李錦記ならではの本格的な味わいを手軽にプラスできる調味料を強化することで、
家庭での中華料理の喫食シーンの満足度向上を図ります。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像