ヒュンメルが大阪ブルテオンと聴覚障がい者支援に繋げる手話シャツ発表!

12/6の試合に着用して来場すると、試合後に選手と参加者全員での集合写真撮影の特典も

株式会社エスエスケイ

デンマークのスポーツブランドhummel(ヒュンメル)は、SVリーグの大阪ブルテオンとホームタウンエリアの聴覚障がい者支援に繋げる手話シャツをリリース。12月6日、東京グレートベアーズ戦のウォーミングアップなどで選手が着用。10月9日から10月16日までクラブとヒュンメルのオンラインストア、EXPOCITYと門真のヒュンメルショップ限定で予約を受け付けます。


手話シャツで心の旗を振る

ヒュンメルは、“Change the World Through Sport”(スポーツを通して世界を変える)をビジョンに、人権、ジェンダー、平和をテーマに取り組みを進めています。今回、聴覚障がい者支援に繋げるチャリティーシャツを作製。ハンドボール日本代表やガンバ大阪などに続いて6チーム目となる手話シャツを大阪ブルテオンと発表します。

大阪ブルテオンは、クラブカラーであるBLUEの頭文字を使った4つのキーワード BRAVE, LEADING, UNITED, ENERGETIC を軸に、地域活性化や社会課題に取り組み、地域社会にとって欠かせない存在を目指しています。今回、その取り組みのひとつとして、手話シャツプロジェクトに参加。

大阪ブルテオンの運営会社であるパナソニックスポーツ株式会社から、聴覚障がいのある社員もこのプロジェクトに最初から加わりました。当事者として、「大阪は手話にゆかりの深い地域で、明治期には大阪の教育者がアルファベットの指文字を日本語の50音にアレンジした『大曽根式指文字』を考案した歴史もあります。そうした背景をふまえ、私たち当事者の声を尊重しながら、文化を共に紡いでいく姿勢で取り組んでいます。会場を手話で盛り上げる企画なども進めており、誰もが参加できる新しい観戦体験を目指しています」と話しています。

左から山内晶大選手、山本智大選手

12月6日の試合に大阪ブルテオン手話シャツを着用して来場された方には、試合後に選手と一緒に参加者全員での集合写真を撮影する特典を用意しています。

手話でスローガンを表現

左から甲斐優斗選手、富田将馬選手、エバデダン ラリー アイケー選手

聴覚障がい者が参加するデフスポーツでは、笛やスターターピストルの替わりに、視覚的に情報を補っています。陸上やサッカー、ラグビーでは審判が旗を使用して、音に頼れない選手の合図としています。今回発表する手話シャツでは、その旗を重ね合わせデザインのベースにしました。スポーツの応援でも使われるフラッグは、気持ちをひとつにまとめるツールでもあり、今回、「心の旗を振ろう」をテーマに、旗が揺らめき、心が解き放たれるようなイメージで仕上げました。

胸部にはBLUTEONを指文字とアルファベットで併記。背面上部には、クラブミッション「ALWAYS TO THE TOP, ALL WAYS TOGETHER」を入れ、「一緒に」と「チャレンジ」を対応する手話として入れ、背面裾部にはヒュンメルのタグラインであるLET’S PLAYを日本語に翻訳した「やってみよう」の手話をそれぞれ配置しました。

大阪ブルテオン手話シャツは、クラブとヒュンメルのオンラインストア、EXPOCITYと門真のヒュンメルショップ限定で予約販売を開始。試合後には、選手着用シャツのオークションも開催。商品販売の売上の一部とオークションの売上すべてをホームタウンエリアの聴覚障がい者支援に繋げます。

商品情報

大阪ブルテオン手話シャツ

Price:8,800円(税込)

Size:M・L・O・XO・XO2(ユニセックス)

※ネーム&背番号の加工受付はありません


ショップ情報

ヒュンメル公式オンラインストア

https://www.hummel.co.jp/item/detail/4746


大阪ブルテオンオフィシャルオンラインショップ
https://sv-bluteon.ec.e-get.jp/

 

ヒュンメルららぽーとEXPOCITY店

大阪府吹田市千里万博公園2-1 ららぽーとEXPOCITYグリーンサイド1F
営業時間:平日10:00~20:00/土日祝10:00~21:00

ヒュンメル三井アウトレットパーク大阪門真店
大阪府門真市松生町1 三井アウトレットパーク大阪門真 2F
営業時間:10:00~21:00
 

大阪ブルテオンについて

大阪府枚方市・寝屋川市・門真市・守口市・交野市をホームタウンとする1951年創部の男子バレーボールチームで、旧チーム名はパナソニックパンサーズ。Vリーグ7回(日本リーグ含む)、天皇杯5回、黒鷲旗13回の優勝を誇り、数々の日本代表選手を輩出している強豪チーム。2024年10月にスタートした2024-25 大同生命SV.LEAGUE MENスタート合わせてリブランディングを実施。チーム名は永遠の青を意味する大阪ブルテオンとなった。

【OFFICIAL WEBSITE】https://www.osaka-bluteon.com/


ヒュンメルについて

デンマークのスポーツブランド「hummel(ヒュンメル)」は、世界で初めてスタッド付きのフットボールブーツを開発し、1923年に誕生。革靴でサッカーをしていた当時、真っ平らな靴底にスタッドを付け、グリップ力の飛躍的向上をもたらし、今までできなかったプレーを可能にしました。そこで重過ぎるために理論上飛べないとされるマルハナバチ(ドイツ語でhummel)が努力を重ねて飛べるようになったという逸話を重ね合わせ、ブランドネーム&ロゴに採用。100年の歴史を経て、現在は、「CHANGE THE WORLD THROUGH SPORT(スポーツを通して世界を変える)」をビジョンに、独自のブランドストーリーを展開。新しいチャレンジを続けています。

【OFFICIAL WEBSITE】https://www.hummel.co.jp/

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社エスエスケイ

18フォロワー

RSS
URL
https://www.ssksports.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
大阪府大阪市中央区上本町西1丁目2番19号 自社ビル
電話番号
06-6768-1111
代表者名
佐々木恭一
上場
未上場
資本金
9828万円
設立
1946年11月