Qoo10、「ROCK IN JAPAN FES. 2025」に協賛!パウダールーム「Qoo10 Beauty Station」を設置
韓国サンプルコスメ入りQoo10オリジナル袋を合計15,500名様にプレゼント<期間:2025年9月13日(土)〜15日(月)/20日(土)・21日(日)>
インターネット総合ショッピングモール「Qoo10(キューテン)」を運営するeBay Japan合同会社(本社:東京都港区、代表取締役:グ ジャヒョン)は、2025年9月13日(土)から9月15日(月)および9月20日(土)・21日(日)の期間で千葉県・千葉市蘇我スポーツ公園で開催される、日本最大の野外音楽フェス「ROCK IN JAPAN FES. 2025」にQoo10として協賛し、音楽フェスティバルの開催を応援します。

サイトURL:https://www.qoo10.jp/
Qoo10はこれまで、様々なイベントに協賛し、ウェルビーイングを目指す人々を支援してきました。Qoo10は今夏、「SUMMER SONIC」(ZOZOマリンスタジアムと幕張メッセ)、「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2025 30th ANNIVERSARY」(山中湖交流プラザ きらら)に続き、音楽フェスティバル「ROCK IN JAPAN FES. 2025」にも協賛することが決定しました。会場では、メイク直しや休憩に使えるパウダールーム「Qoo10 Beauty Station」をオープンします。ブースでは、Qoo10で人気のコスメを自由に試せるコーナーを設置しております。また、パウダールームをご利用の方に各日先着3,100名様 合計15,500名様限定で、韓国コスメサンプルセット入りQoo10オリジナル袋をプレゼントします。
※パウダールーム「Qoo10 Beauty Station」のみの利用も可能です。
(オリジナル袋プレゼントはパウダールームのご利用が条件となります。プレゼントは先着順です。)
Qoo10は、本イベントにおいて、音楽を愛するすべての皆様が、より自分らしくフェスを楽しめるような体験を提供し、日本の音楽シーンの発展を応援してまいります。
■ROCK IN JAPAN FES.2025 概要
開催日:2025年9月13日(土)・14日(日)・15日(月・祝)/20日(土)・21日(日)
会場:千葉市蘇我スポーツ公園(千葉市中央区)
主催: ロッキング・オン・ジャパン/TOKYO FM
公式サイト:https://rijfes.jp/
■Qoo10ブース「Qoo10 Beauty Station」概要
パウダールーム「Qoo10 Beauty Station」を設置。来場者特典のサンプリングセットをご用意しています。
日程:2025年9月13日(土)・14日(日)・15日(月・祝)/20日(土)・21日(日)
場所: ROCK IN JAPAN FES. 2025 Qoo10ブース
内容:
・メイク直しも安心!パウダールーム
フェスでのメイク崩れや汗を気にせず、快適な環境で身だしなみを整えられます。
・パウダールーム「Qoo10 Beauty Station」利用者に先着で来場者特典プレゼント
韓国コスメサンプルセット入りQoo10オリジナル袋を、各日先着3,100名様 合計15,500名様にプレゼントします。
SNSで「#Qoo10event」をつけて、パウダールーム「Qoo10 Beauty Station」体験の思い出投稿をお待ちしております。
※サンプル内容は変更になる場合もございます。

■インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」について

本社所在地:東京都港区元赤坂1-3-13 赤坂センタービルディング13階
事業概要:インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」の運営
eBay Japan合同会社は、楽しさを仕掛け、喜びを届けるマーケットプレイスとして「Qoo10(キューテン)」を運営しています。2010年に運営を開始し、ファッション・ビューティ・スポーツ・家電・モバイル・日用品・生活・食品・ベビー・エンタメ・ブック・eチケット等あらゆるジャンルにわたり、豊富な品揃えを誇ります。「Qoo10」を通じて、セラー(売り手)は法人・個人を問わず、国内外から自由に商品を出品でき、バイヤー(買い手)は、安全かつ安心な環境で、お買い物を楽しむことができます。
※文中の社名、商品名は、各社の商標または登録商標です。
※記載されている内容は、発表日時点の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
■お客様からのお問い合わせ先
Qoo10 サポートセンター(受付:平日 9時-18時、土・日・祝日休み)TEL 050-5840-9100
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像