CCCマーケティング総研、2022年6月の「産業動向レポート」「産業天気予報」を発表
“内食疲れ”を吹き飛ばすアプローチ
CCCマーケティング株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:田代誠)にて、『暮らす人と共に歩み、共に考えるシンクタンク』をコンセプトとする「CCCマーケティング総合研究所」(以下「CCCマーケティング総研」)は、2022年6月の「産業動向レポート」および「産業天気予報(https://www.cccmk.co.jp/thinktanks/industry-17)を発表いたしました。
CCCマーケティング総研が発表する「産業動向レポート」および「産業天気予報」は、お買物レシートでTポイントが貯まる家計簿アプリ「レシーカ」をご利用のみなさまのレシートデータとCCCマーケティング総研の研究員による企業への調査を組み合わせ、コンビニエンスストア、スーパーマーケット、ドラッグストア、ホームセンター、外食、百貨店、ショッピングセンターの小売7業界における生活者動向と見通しを独自調査しております。
“外食復活”とも言うべき動きが加速する中で、スーパーマーケットの売上鈍化が目立ってきています。早期に内食疲れの影響を懸念した企業は惣菜強化を進め、利用減少を小幅にとどめることに成功していますが、多くの企業は内食疲れの緩やかな拡大と生鮮三品含む食品群の価格上昇を受けて、客数の伸び悩み、買い上げ点数の減少といった状況に陥っています。生産三品は肉・魚ともに価格安定が難しい状況が続いており、スーパーマーケットの強みとなるジャンルで集客改善を図ることが難しい状況です。
さらに今後は夏季シーズンに向かうため、6月のように気温が高い状況が続くと調理を敬遠する動きが強まり、さらなる内食離れが進む可能性もあります。
コロナ禍においては内食の回復が一気に進み、スーパーマーケットはその恩恵を受けてきましたが市場の変化を見込んだ動きを先んじて行ってこなかった企業は、一転して業績悪化に陥ることもあり得るような状況です。
こうした中で業績を維持しているスーパーマーケットの取り組みを見ると、「食のグローバル化」「惣菜強化」という点で共通項があるようです。コロナ禍で外食が大幅に利用減少する中で内食においても専門的な調理、外食で味わえたメニューを家庭内に取り込む動きが加速しました。特にアジアンメニューはメーカーの取り組み強化により、専用ミールキットや調味料の販売が広がったこともあり、家庭の食卓に並ぶ機会も急増しています。惣菜の世界においても同様でスーパーマーケットよりも早くアジアン料理の惣菜展開を進めたコンビニエンスストアではすでに準定番となるような売上となっているメニューも登場してきています。
今後もコロナ感染者数の動向により内食・中食・外食のシェアは綱引きが続くとみられますが、長く苦しんだ外食がやや押し戻し、内食がやや後退する可能性が高くなっています。スーパーマーケットはコロナ禍で伸ばした業績、新たに獲得した客層を維持できるか重要な局面に差し掛かっていると言えます。食品の値上げなど、逆風要素もある中、コロナ禍で変化した環境変化を踏まえたMDの変更、内食疲れにも対応できる惣菜の強化など、早期の対応が必要ではないでしょうか。
■2022年6月の「産業天気予報」
■CCCマーケティング総合研究所が発信している情報
●社会変容・生活様式などの変化を、生活者視点から捉えた意識調査
●7,000万人のデータをもとに、世代や地域の特性把握をした調査
●オンラインセミナーによる調査内容の発信
●小売7業界の生活者動向と見通しを月次発信する「産業動向レポート」「産業天気予報」
■CCCマーケティング総合研究所の概要
名称:CCCマーケティング総合研究所(CCCマーケティング総研)
URL:https://www.cccmk.co.jp/thinktanks
設立:2020年7月21日
所長:新橋実
生活者の消費データ、インサイトや心の変化、さらには社会環境や経済情勢などを踏まえ、生活者のみなさまの「ちょっといいな」を実現するために、2020年に発足しました。我々は『生活者の皆さまと共に歩み、共に考えるシンクタンク』として生活者の意識把握に努め、その声をもとに「データ」×「クリエイティブ」×「コンサルティング」のチカラによって皆さまの未来創造に伴走します。
- “内食疲れ”を吹き飛ばすアプローチ
“外食復活”とも言うべき動きが加速する中で、スーパーマーケットの売上鈍化が目立ってきています。早期に内食疲れの影響を懸念した企業は惣菜強化を進め、利用減少を小幅にとどめることに成功していますが、多くの企業は内食疲れの緩やかな拡大と生鮮三品含む食品群の価格上昇を受けて、客数の伸び悩み、買い上げ点数の減少といった状況に陥っています。生産三品は肉・魚ともに価格安定が難しい状況が続いており、スーパーマーケットの強みとなるジャンルで集客改善を図ることが難しい状況です。
さらに今後は夏季シーズンに向かうため、6月のように気温が高い状況が続くと調理を敬遠する動きが強まり、さらなる内食離れが進む可能性もあります。
コロナ禍においては内食の回復が一気に進み、スーパーマーケットはその恩恵を受けてきましたが市場の変化を見込んだ動きを先んじて行ってこなかった企業は、一転して業績悪化に陥ることもあり得るような状況です。
こうした中で業績を維持しているスーパーマーケットの取り組みを見ると、「食のグローバル化」「惣菜強化」という点で共通項があるようです。コロナ禍で外食が大幅に利用減少する中で内食においても専門的な調理、外食で味わえたメニューを家庭内に取り込む動きが加速しました。特にアジアンメニューはメーカーの取り組み強化により、専用ミールキットや調味料の販売が広がったこともあり、家庭の食卓に並ぶ機会も急増しています。惣菜の世界においても同様でスーパーマーケットよりも早くアジアン料理の惣菜展開を進めたコンビニエンスストアではすでに準定番となるような売上となっているメニューも登場してきています。
今後もコロナ感染者数の動向により内食・中食・外食のシェアは綱引きが続くとみられますが、長く苦しんだ外食がやや押し戻し、内食がやや後退する可能性が高くなっています。スーパーマーケットはコロナ禍で伸ばした業績、新たに獲得した客層を維持できるか重要な局面に差し掛かっていると言えます。食品の値上げなど、逆風要素もある中、コロナ禍で変化した環境変化を踏まえたMDの変更、内食疲れにも対応できる惣菜の強化など、早期の対応が必要ではないでしょうか。
■2022年6月の「産業天気予報」
■CCCマーケティング総合研究所が発信している情報
●社会変容・生活様式などの変化を、生活者視点から捉えた意識調査
●7,000万人のデータをもとに、世代や地域の特性把握をした調査
●オンラインセミナーによる調査内容の発信
●小売7業界の生活者動向と見通しを月次発信する「産業動向レポート」「産業天気予報」
■CCCマーケティング総合研究所の概要
名称:CCCマーケティング総合研究所(CCCマーケティング総研)
URL:https://www.cccmk.co.jp/thinktanks
設立:2020年7月21日
所長:新橋実
生活者の消費データ、インサイトや心の変化、さらには社会環境や経済情勢などを踏まえ、生活者のみなさまの「ちょっといいな」を実現するために、2020年に発足しました。我々は『生活者の皆さまと共に歩み、共に考えるシンクタンク』として生活者の意識把握に努め、その声をもとに「データ」×「クリエイティブ」×「コンサルティング」のチカラによって皆さまの未来創造に伴走します。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像