食関連分野におけるオープンイノベーションを促進します ~地域企業・スタートアップの新たな事業創造に向けた政策間連携の強化~

中小機構

中小企業基盤整備機構関東本部、経済産業省関東経済産業局・北海道経済産業局及び農林水産省は、食関連分野におけるオープンイノベーション(以下、「OI」という。)を促進するため、「食関連分野オープンイノベーション・チャレンジピッチ」を令和3年11月5日(金曜日)に開催するなど、連携した新たな取組を行います。これにより、地域の中小企業(以下、「地域企業」という。)・スタートアップの稼ぐ力の向上を目指します。

1.背景・経緯
コロナ禍で食に関する環境が激変し、フードテックなど食関連分野の先進技術活用による課題解決の重要性が高まる一方、多様な企業等の出会いや対話の機会は充実しているとは言い難い状況が続いています。
このため、「オープンイノベーション・マッチングスクエア(以下、「OIMS」という。)」を運営する中小企業基盤整備機構関東本部(以下、「中小機構」という。)及び関東経済産業局は、食関連分野の活性化に取り組む農林水産省及び北海道経済産業局と強力に連携し(※各機関の取組は3.関連情報参照)、食関連分野のパートナーを探索したい企業等と、優れた技術・サービスを有する地域企業・スタートアップが共創して取り組む新たな事業創造を後押しします。

2.具体的な取り組み
(1)「食関連分野オープンイノベーション・ チャレンジピッチ」の開催
関東経済産業局・農林水産省及び北海道経済産業局は、フードテック関連の技術を有する企業と食関連の大手企業等との共創対話を促進するため、令和3年11月5日(金曜)に初めての連携事業として、食関連分野のOIマッチングイベント「食関連分野オープンイノベーション・ チャレンジピッチ」を開催します。

(開催概要)
○日時:令和3年11月5日(金曜)13時30分~15時30分
○開催方法:オンライン
○主催:経済産業省関東経済産業局、北海道経済産業局、農林水産省
○開催協力:独立行政法人中小企業基盤整備機構、Kawasaki-NEDO Innovation Center、SAPPORO Incubation Hub DRIVE
○対象:自治体、支援機関、地域金融機関、大学、研究機関、VC、地域企業、スタートアップ等
○プログラム:
[1]開会挨拶(経済産業省関東経済産業局、農林水産省)
[2]農林水産省によるOIの推進と最新トピックス紹介
[3]大手企業等のニーズ発信(5社) 
登壇企業 発表テーマ(予定)
株式会社ニチレイ ニチレイが視る未来のくらしの実現に向けて
イオンアグリ創造株式会社 農業2.0を創造する
フクシマガリレイ株式会社 ガリレイグループのオープンイノベーションによる
「食といのちの未来を拓く」取り組みについて
株式会社大平きのこ研究所 黒舞茸生産技術革新
日鉄エンジニアリング株式会社 大規模沖合養殖システムについて

[4]その他
・OI関連資料紹介(経済産業省関東経済産業局・北海道経済産業局)

 

(2)OIMSを活用した「食関連分野OIマッチング」の支援
(1)で登壇する企業に加え、農林水産省の支援する食品関連の大手企業等の連携ニーズをOIMSで発信し、全国の地域企業との継続的なパートナー探索を後押しすることで、地域企業の食品分野における新規事業を創出します。実施にあたっては、中小機構及び関東経済産業局が個別に進捗の把握・共有を行うとともに、企業のニーズに応じて、中小機構のアドバイザーによるフォローアップや、関東経済産業局・北海道経済産業局及び農林水産省から支援施策や専門家の紹介を行うなど、企業間の共創対話や取引が円滑に行われるよう、フォローアップの充実を図ります。

連携イメージ連携イメージ


3.関連情報

◆「オープンイノベーション・マッチングスクエア(OIMS)」について(ジェグテックサイトへ)

中小機構及び関東経済産業局では、OIを通じた新たな価値創出のため、共同開発・協業ニーズを発信する共創サイトOIMSを運営しています。これまで460件のニーズ発信に対して5,280件の提案があり、792件の商談を実施することで、地域企業の新事業創出を支援してきました。
https://jgoodtech2.smrj.go.jp/lp/oi-matchingsquare
 

◆ジェグテックについて(中小機構サイトへ)

https://jgoodtech.jp/pub/ja/

◆「オープンイノベーション・チャレンジピッチ」について
https://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/open_innovation/challenge_pitch2021.html

◆「『知』の集積と活用の場」について
農林水産省は、農林水産・食品分野に異分野の知識や技術を導入し、革新的な技術シーズを生み出すとともに、それらの技術シーズを事業化・商品化へと導き、国産農林水産物のバリューチェーンの形成に結びつける新たな産学連携研究の仕組「『知』の集積と活用の場」を構築しています。
https://www.knowledge.maff.go.jp/

◆「オープンイノベーション・チャレンジピッチ北海道」について
北海道経済産業局では、OIに取り組む大手企業と、新たな技術やサービス等を持つ中小・スタートアップ企業等のマッチングを支援しています。10月中旬から、中小・スタートアップ企業の募集を開始する予定です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.smrj.go.jp
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都港区虎ノ門3-5-1 虎ノ門37森ビル
電話番号
03-3433-8811
代表者名
宮川 正
上場
未上場
資本金
1兆1154億4593万円
設立
2004年07月