プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

キヤノンITソリューションズ株式会社
会社概要

「とくとく! 端末エミュレータ のりかえキャンペーン」を開始

端末エミュレータ「TCPLink」を特別価格でご提供

キヤノンITソリューションズ株式会社

キヤノンマーケティングジャパングループのキヤノンITソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:金澤 明、以下キヤノンITS)は、端末エミュレータ「TCPLink」を特別価格で提供するキャンペーンを2024年5月29日から9月30日までの期間限定で実施します。


今回、他社製の端末エミュレータをご使用中のお客さまを対象に、「TCPLink スタンダード」、「TCPLink Enterprise Server」を特別価格でお使いいただける「とくとく! 端末エミュレータ のりかえキャンペーン」を実施します。「TCPLink」は、30年以上の販売実績と、メインフレームメーカー純正品との高い互換性を有する端末エミュレータです。サポート体制も充実した端末エミュレータ「TCPLink」シリーズへの乗り換えをWindows 10のサポート終了に伴うPC入れ替えと合わせてご検討ください。


■キャンペーン概要

他社製端末エミュレータをご使用のお客さまへ「TCPLink スタンダード」、または、「TCPLink Enterprise Server」を特別価格、初年度保守サポート付きでご提供いたします。キャンペーンの詳細は、キャンペーン特設ページをご覧ください。

□名 称:とくとく! 端末エミュレータ のりかえキャンペーン

□期 間:2024年5月29日(水)~2024年9月30日(月)

□特設ページ:https://www.canon-its.co.jp/files/user/solution/emulator/lp/


■TCPLinkについて

「TCPLink」は、IBM、富士通、日立、NECの各社メインフレーム、およびIBM i(AS/400)のオンライン端末機能(日本語3270、6680、560/20、ETOS、日本語5250)を提供する端末エミュレータ製品です。Windows 11、Windows Server 2022等の最新OSに対応し、Web環境、モバイル環境などのシーンで使用できます。また、各メインフレームメーカーの純正エミュレータと高い互換性を備えているのも特長です。「TCPLink」シリーズは、クライアント型の「TCPLink スタンダード」、サーバー型の「TCPLink Enterprise Server」があり、豊富な導入実績と顧客サポートで、高い評価をいただいております。


・Windowsは、米国Microsoft Corporationの 米国、日本およびその他の国における

 登録商標または商標です。

・本資料に記載の製品名または会社名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。


●TCPLink スタンダード ホームページ:https://www.canon-its.co.jp/products/tcp_st/

●TCPLink Enterprise Serverホームページ:https://www.canon-its.co.jp/products/tcp_es/


●一般の方のお問い合わせ先:ビジネスソリューション営業本部 営業部 03-6701-3456(直通)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
関連リンク
https://www.canon-its.co.jp/solution/emulator/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

キヤノンITソリューションズ株式会社

12フォロワー

RSS
URL
http://www.canon-its.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区港南2-16-6 キヤノンSタワー
電話番号
03-6701-3300
代表者名
金澤 明
上場
未上場
資本金
36億1700万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード