<手織りビギナーでも安心>シンプルなつくりの木製織り機で作る、手織りこもののレシピ集!たて糸の張り方、よこ糸の通し方もプロセス写真つきで丁寧に解説!

株式会社誠文堂新光社

株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)は、2019年10月9日(水)に、『木枠の織り機で手織りこもの』を刊行いたします。

小さな木製の織り機を使った手織りのレシピ集。

手織りにチャレンジしてみたいけれど大きな織り機はハードルが高い、
織り機を持っているけど平織りの他にもやってみたいという人に
手を差し伸べてくれる手織り教室「ichi.co works」

本書で使う織り機は軽くて丈夫、シンプルな仕組みの木製のもの。
コンパクトなので時間ができたときにさっととりだして作ることができます。

たて糸の張り方からよこ糸の通し方までプロセス写真つきで丁寧に解説しているので、初心者でも安心。
基本の平織りはもちろん、ストライプ模様のラーヌ織り、ボーダー模様のライン織り
ふわふわな織り地になるノッティングなど、さまざまな技法を紹介しています。

作品もいろいろ。
コースターやポットマットからタペストリー、いす敷き、ミニバッグまで幅広く収録しました。
マフラーの作り方も掲載されています。
慣れてきたら糸の色や配色を変えてオリジナル作品にしてみても。

できあがった手織り作品は普段の暮らしでカップやポットの下に敷いたり、贈り物に添えたりして楽しんでみませんか。


【目次】
はじめに

緑のコースター
マスタードのコースター
ストライプ模様のコースター
ボーダー模様のコースター
ブロック模様のポットマット
ティーマット
さんかく模様のポットマット
タッセルつきオーナメント
ひもとじのカードケース
しましまポーチ
プランターカバー
花びんカバー
バスケットカバー
浮き織りの花びん敷き
ワンハンドルバッグ
ミニバッグ
パッチワークの玄関マット
幾何学模様のいす敷き
羊毛フェルトのウォールハンギング
ひつじのフレーム
鳥のタペストリー
ブラウンのマフラー
グレーのマフラー

作り始める前に
how to make

【著者プロフィール】
朝長 伊智子(ともなが・いちこ)
布小物作家を経て、2014年から織物作家として活動。2019年4月にアトリエichi.co worksを設立し、手織り教室のほか、糸や道具の販売を行っている。年に数回、自身の手織り作品の展示販売会など、幅広く活動している。

【書籍概要】
書 名:木枠の織り機で手織りこもの
著 者:ichi.co
仕 様:B5変判、96ページ
定 価:本体1,500円+税
配本日:2019年10月9日(水)
ISBN:978-4-416-61999-5

【書籍のご購入はこちら】
紀伊國屋書店:https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784416619995
楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/16001574/?l-id=search-c-item-img-01
ヨドバシ.com:https://www.yodobashi.com/product/100000009003173970/
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4416619995/
honto:https://honto.jp/netstore/pd-book_29803250.html
オムニ7:https://7net.omni7.jp/detail/1107025867

【書籍に関するお問い合わせ先】
株式会社 誠文堂新光社
〒113-0033 東京都文京区本郷3-3-11
ホームページ:http://www.seibundo-shinkosha.net/
フェイスブック:https://www.facebook.com/seibundoshinkosha/
ツイッター:https://twitter.com/seibundo_hanbai

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社誠文堂新光社

92フォロワー

RSS
URL
https://www.seibundo-shinkosha.net/
業種
情報通信
本社所在地
東京都文京区本郷3-3-11
電話番号
03-5800-5775
代表者名
小川雄一
上場
未上場
資本金
4億1950万円
設立
1912年06月