この夏、“手で未来をつくる”2大体験イベント開催!

7月28日『子どもものづくり教室』× 7月30日『学院見学会』 MONOテク旭川で夏の特別プログラム

北海道

北海道立旭川高等技術専門学院(通称:MONOテク旭川/所在地:北海道旭川市)では、2025年7月に子どもから学生、一般の求職者まで楽しみながら技術にふれることができる、2つの夏休み特別イベントを開催します。

ものづくりの世界を“見る・ふれる・つくる”体験を通して、未来の自分に出会える絶好のチャンスです。


■【第1弾】7月28日(月)開催|未来のエンジニアはここから始まる!

『子どもものづくり教室』

自分の手で作る喜び、完成したときの達成感——。
「作って楽しい!わかってうれしい!」がぎゅっと詰まった小学生向けの体験教室です。

本学院の指導員や訓練生が一緒にサポートするので、初めてでも安心。夏休みの自由研究にもおすすめです!

【日 時】2025年7月28日(月)9:30~11:45

【会 場】旭川高等技術専門学院(旭川市緑が丘東3条2丁目1-1)

【対 象】市内および近隣町の小学校4~6年生

【参加費】無料

【定 員】別紙チラシをご参照ください

【内 容】複数の体験プログラムから選択(例:木工、電気、デジタル加工等)

【申 込】保護者等からの電話による事前申込

     ※申込は1通話につき1人のみ受付

昨年度の様子(建築技術科)
昨年度の様子(自動車整備科)
昨年度の様子(システム制御技術科)
昨年度の様子(色彩デザイン科)

■【第2弾】7月30日(水)開催|本気で進路を考える人へ

『学院見学会』〜体験×見学で未来のヒントをつかもう〜

ものづくり・IT・建築などの分野に実際に触れながら、MONOテク旭川の訓練環境・雰囲気・就職支援をリアルに体感できるイベントです。

進路を検討中の中学生・高校生はもちろん、スキルアップや再就職を目指す社会人にもおすすめ!
保護者の見学も可能です。

【日 時】2025年7月30日(水)  午前の部:9:20~11:40 / 午後の部:13:20~15:40

【会 場】旭川高等技術専門学院(MONOテク旭川)

【対 象】中学生・高校生・一般求職者(保護者同伴可)

【参加費】無料

【申 込】電話にて事前申込

昨年度の様子(印刷デザイン科)
昨年度の様子(造形デザイン科)

【この夏、手を動かせば未来が動き出す!】

体験することで見えてくる進路や可能性。ぜひこの機会に、MONOテク旭川であなたの“これから”を見つけてください!


■MONOテク旭川について

北海道立旭川高等技術専門学院(MONOテク旭川)は、実践的な職業訓練を通じて即戦力となる人材を育成する公共職業能力開発施設です。ものづくりを中心に、IT・建築・電気・木工など多彩な分野での学びを提供しています。


【お問い合わせ】

北海道立旭川高等技術専門学院(MONOテク旭川)
〒078-8803 旭川市緑が丘東3条2丁目1番1号
TEL:0166-65-6667
公式サイト:https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/ahs/index.html


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

北海道

25フォロワー

RSS
URL
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
北海道札幌市中央区北三条西6丁目
電話番号
-
代表者名
鈴木 直道
上場
-
資本金
-
設立
-