Y's、CHICSTOCKSとのコラボレーション
Y's × CHICSTOCKS

Y’s、CHICSTOCKSとのコラボレーションソックス第3弾を展開。CHICSTOCKSの定番の「ライン」が印象的なモデルをベースに、Y’sの視点でアレンジしたライン着圧ソックスや、ラメ糸を使用した薄手のハイゲージソックスに加え、「Y」と「S」が後ろに配された起毛ソックスをラインナップ。
締め付けが少なくずれ落ちにくい履き口やリブの構造。靴の中でずれにくいつくりや、適度なクッション性など、日常使いの機能に優れるCHICSTOCKSのソックス。日常の必需品として、洗練されたカラーコンビネーションやデザインが足元に快適な楽しさをつくります。


Y’s × CHICSTOCKS ラインソックスは、7月18日(金)より、公式オンラインブティックおよび日本国内のY’s全ストアにてお買い求めいただけます。
Y’s × CHICSTOCKS ウール起毛ソックスは、10月3日(金)に展開予定です。
Y's x CHICSTOCKS
Y's×CHICSTOCKS ライン着圧ソックス 4,840円(税込)
Y's×CHICSTOCKS ラインラメソックス 3,960円(税込)
Y's×CHICSTOCKS ウール起毛ソックス 5,500円(税込)
サイズ: 02 M/03 L
Y's
ワイズは、1972年に山本耀司が手掛けた最初のブランドであり、それとともに、山本の服作りへの思想と哲学です。原点は、男性の服を女性が着るというコンセプトのもと時代に流されることのない価値観を持つ、自立した女性たちへの服作り。機能的で品位ある日常着。独自のカテゴリーの中、普遍的な価値観とユニークなパターンメイキングでつくられるワイズのクリエイション。カッティングとシルエットに拘り、素材の風合いを生かし、着ることによって生まれる人の身体と服の間にある空気感、分量感、バランスを大切に行われる服作り。哲学を受け継ぐ現在のアトリエチームの表現により、ブランドのアイデンティティ、機能的で質の高いプレタポルテを提案するコレクションを体現しています。
http://www.yohjiyamamoto.co.jp/ys/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像