SB C&SとSBペイメントサービスが「リテールテックJAPAN 2025」に出展
SB C&S株式会社(以下「SB C&S」)とSBペイメントサービス株式会社(以下「SBPS」)は、SB C&Sが提供し、SBPSが決済代行をするマルチ決済サービス「PayCAS(ペイキャス)」と連動するPOS(販売時点管理)レジシステム「PayCAS POS(ペイキャス ポス)」を、2025年3月4日から7日に東京ビックサイトで開催された「リテールテックJAPAN 2025」に出展しました。

「リテールテックJAPAN」は、人手不足や消費行動の変化への対応、物流法改正への対応など、流通業に山積している課題を解決する最新の「流通DX」を紹介する流通・小売業向けの情報システムと最新技術が一堂に集う国内最大の展示会です。
今回、ソフトバンクのグループ企業であるSB C&SとSBPSは、ソフトバンク株式会社のブース内にてSB C&Sの「PayCAS POS」の実機とSBPSのオンライン決済サービスのダッシュボード展示を行いました。店舗でのキャッシュレス決済の重要性を説明し、店舗とECサイトの在庫連動や売り上げデータ連携による在庫管理の最適化、AIを活用した不正な取引の早期発見機能を紹介しました。「PayCAS POS」は、ポイントなどの特殊な販売方法にも対応可能で、自動釣り銭機やマルチ決済サービス「PayCAS」との連携で煩雑な会計作業が改善され、レジ回りの業務効率化を図ることで店舗DXを実現します。
SB C&SとSBPSは、今後も「PayCAS POS」やオンライン決済サービスを通して、店舗の業務効率化とユーザーの利便性向上の実現に貢献します。
【PayCAS POSについて】
「PayCAS POS」は、現金以外にクレジットカードや電子マネー、QRコードなど30種類以上の決済ブランドを1台で対応するマルチ決済サービス「PayCAS」の決済機能に加え、在庫管理やECサイトとの在庫連動、売り上げ管理などPOSシステムとしての機能を備えており、会計業務の効率化と店舗運営をサポートします。
●QRコード は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
●PayCAS およびPayCAS POS はSB C&S株式会社の登録商標です。
●SoftBankおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンクグループ株式会社の登録商標または商標です。
●その他、この取り組みに記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像