プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

京都府
会社概要

即興×クラシックで音楽ホールの魅力を体感~『アスレチック型コンサート』を11月19日(木)に京都府城陽市で開催~

京都府

京都:Re-Search実行委員会(事務局:京都府)は、音楽ホールでの次世代の聴衆を育成するため、即興演奏家とオーケストラによるコンサート『アスレチック型コンサート~オーケストラで遊ぼう!』を11月19日(木)に文化パルク城陽(城陽市)で実施します。
誰もが口ずさめるスタンダードからクラシックの名曲まで、様々な楽曲やリズムを使った音遊びをとおして、上質な音楽ホールの音の魅力を感じるコンサートです。子どもから大人まで楽しめる内容となっています。ぜひご参加ください。

▶「アスレチック型コンサート」とは?

リズム・音の強弱・ハーモニーなど音楽を構成する要素を使って遊ぶ、楽器のすぐ近くで音を聴いてその振動を感じるなど、“遊び”を通して身体の使い方を学ぶアスレチックのように、奏者との音遊びを通して聴衆が能動的に音楽の楽しみ方を獲得するコンサートです。


▶メインプログラム

(1)日時:令和5年11月19日(日)14:00~15:30(受付13:30~)

(2)会場:文化パルク城陽 プラムホール(城陽市寺田今堀1)

(3)出演:ファシリテーター 片岡祐介(かたおかゆうすけ)(打楽器奏者・即興演奏家)

      演奏 和み交響楽団(なごみこうきょうがくだん)

(4)内容:どこから聴こえてくる?~「かえるの合唱」本気Ver.

      オーケストラとリズム遊び!

      ブラームス:ハンガリー舞曲 第5番

      ボロディン:だったん人の踊り(歌劇「イーゴリ公」)より  他

      ※曲目・曲順などの内容は変更となる場合があります。

(5)入場料:無料(自由席)

(6)対象:小学生以上

(7)定員:500名(要申込・先着順)

(8)申込方法:期間 9月5日(火)10:00 ~ 11月16日(木)16:00

        申込専用フォームから申込みをお願いします。

        https://www.shinsei.elgfront.jp/kyoto2/uketsuke/form.do?id=1692843782519


  左:片岡祐介(写真:©Rine Nakano)、右:和み交響楽団


▶サブプログラム

コンサートの前後には、以下のサブプログラムを実施します。参加希望者はコンサートと同じ申込専用フォームから申込みください。

※サブプログラムのみの参加はできません。


(1)ホール探検ツアー(定員に達したため受付終了)

   時間:13:00~13:30

   内容:「音楽ホールってどんなところ?」「ステージの裏には何があるの?」

      「1階席と3階席では音の聴こえ方が違うの?」など、

      本番が始まる前に、普段は見られない音楽ホールの裏側を探険します。


(2)トークセッション「アーティストともっと話そう!もっと遊ぼう!」(要申込・先着50名)

   時間:15:45~16:30

   出演:片岡裕介 等

   内容:アスレチック型コンサートの感想や「音楽ホールって、もっとこんなだったらいいな」

      など、子どもから大人まで、さまざまなアイデアを共有するためのプログラムです。


▶そのほか

出演者のプロフィール等

京都府域文化芸術情報サイト「KYOTOHOOP(きょうとふーぷ)」でご確認いただけます。

https://kyotohoop.jp/program/yamashiro2023/


▶参考

「京都:Re-Search実行委員会」とは

地域の人々が主体となって芸術文化活動に関わる環境づくりを促進するとともに、地域の持つポテンシャル、魅力をアートの視点から引き出すことにより、交流人口の拡大、地域の活性化に寄与するための事業を実施することを目的とする、京都府や市町村等で構成する団体。


昨年度の取組

研修イベント『リアルのコンサートホールで何ができる?』

https://kyotohoop.jp/program/yamashiro20230125kensyu/

 日時:2023 年1 月25 日(水) 13:45~16:30

 場所:けいはんなプラザ メインホール

 内容:山城地域のホール企画担当者たちの取組を例に「コンサートホールで次世代の聴衆を育てる」

    をテーマとしたトークセッションと、次世代向けコンテンツとしての提案として

    「チェロ&ピアノで贈る参加型コンサート」を開催。


▶問合せ先

 京都府山城広域振興局企画・連携推進課(電話:0774-21-2049)※月~木/9:00~16:00

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

京都府

46フォロワー

RSS
URL
https://www.pref.kyoto.jp/index.html
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
京都府京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
電話番号
-
代表者名
西脇隆俊
上場
未上場
資本金
-
設立
1868年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード