日本のきのこ約440種類を原寸大で紹介よく似たきのこの違いが分かる初中級者向けきのこ図鑑の決定版!

 

インプレスグループで山岳・自然分野のメディア事業を手がける株式会社山と溪谷社(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:関本彰大)は、9月11日に『くらべてわかる きのこ』を刊行致します。

日本で見られる主なきのこ約440種類を似た種類ごとに原寸大で紹介した、きのこ狩り、きのこ観察初級者から中級者に向けた図鑑です。

きのこ狩り、きのこ観察できのこの名前がなかなか分からなくて困っている方、身近なきのこの名前を知りたい方などにおすすめです。

本書の特長
●1ページに似たきのこを複数載せているので、絵合わせがしやすく、違いが分かりやすい。

●きのこ写真は原寸大で切り抜いて掲載。実際の大きさが分かり、きのこの根元の形状など、きのこを識別するうえで重要な部分もよく見えます。

●スタジオ撮影したきのこ写真は美しく、細部までピントがあっているので、きのこの特徴がよく分かります。

●きのこの特徴、類似種との違いを引き出し線で解説しているので、どこを指して解説いるのか、どこが見分けのポイントなのかがすぐに分かります。

●最新のDNA解析をもとにした分類体系を採用しつつ、肉眼的な特徴を重視して、直感的に似ているもの同士を近くに並べています。

●巻頭には、見つけたきのこが何の仲間か推測できるよう、形や色の特徴から解説ページへ誘うページを用意しています。
 

ISBN:9784635063487 ページ数:144 判型:B5判 定価:本体1,800円+税


【山と溪谷社】 http://www.yamakei.co.jp/
1930年創業。月刊誌『山と溪谷』を中心に、国内外で山岳・自然科学・アウトドア等の分野で出版活動を展開。さらに、自然、環境、エコロジー、ライフスタイルの分野で多くの出版物を展開しています。

【インプレスグループ】 http://impress.jp/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:関本彰大、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「モバイルサービス」を主要テーマに専門性の高いコンテンツ+サービスを提供するメディア事業を展開しています。
以上

【本リリースについてのお問い合わせ先】
株式会社山と溪谷社 担当 井澤
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目105番 神保町三井ビルディング
TEL 03-6744-1911  メールinfo@yamakei.co.jp

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.impressholdings.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング
電話番号
03-6837-5000
代表者名
松本 大輔
上場
東証スタンダード
資本金
53億4102万円
設立
1992年04月