大阪の“ほんまかいな”がココに!<大阪・旭区で生まれたマジックインキの波乱万丈伝>や<玉造ご当地秘話と大阪環状線ミステリー>まで知れば知るほど味の出る新・大阪の小噺をお届け!

テレビ大阪制作番組「OSAKA LOVER 大阪人の新常識」2021年3月13日(土)よる7:50~8:54放送

テレビ大阪株式会社

大阪人も知らない大阪名物の新常識、①「大阪で生まれたロングセラー 山あり谷あり波乱万丈伝」の今回はマジックインキ、②大阪の歴史を紐解く「先代から聞いてます」では玉造と大阪環状線の新常識を。大阪人なら知っておきたい新常識が盛り沢山!

【出演者】
高橋茂雄(サバンナ) 川田裕美 川島明(麒麟)

【リポーター】
西代洋(ミサイルマン)、東貴博・木本武宏(TKO)、八木真澄(サバンナ)

【番組内容】
  • <1>大阪で生まれたロングセラー 山あり谷あり波乱万丈伝

油性マーカーの代名詞的存在「マジックインキ」。

「何にでも書ける」伝説は本当なのか?

高橋と麒麟・川島が大実験!
いまなお発売当時のデザインを守る定番文房具の誕生は戦後の大阪、ある職業の人々に愛されたことから大ヒット!全ての営業マンがハイヤーで外回りをするほどの黄金期を迎えるも…

 
  • <2>先代から聞いてます 玉造と大阪環状線の新常識

ラーメン激戦区として注目度上昇中の玉造。
古くはお伊勢参りの玄関口として、大正時代には「東の心斎橋」と呼ばれ賑わった街で語り継がれるご当地秘話。

商店街で名将・真田幸村と直江兼続の子孫がニアミス?国宝級?のお宝の保管状況にビックリ仰天!
さらに玉造といえば大阪環状線。高架だけを走ると思われがちな環状線の「高架ではない2区間」の謎。

 
  • 【番組概要】

番組名:「OSAKA LOVER 大阪人の新常識」
放送日時:2021年3月13日(土)19:50~20:54
HP:https://www.tv-osaka.co.jp/sp/osaka_lover/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
テレビ・CM広告・宣伝・PR
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

テレビ大阪株式会社

53フォロワー

RSS
URL
http://www.tv-osaka.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
大阪府大阪市中央区大手前1-2-18
電話番号
06-6947-7777
代表者名
品田卓
上場
未上場
資本金
10億円
設立
1981年01月