プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

東日本旅客鉄道株式会社
会社概要

痴漢撲滅キャンペーンの実施について

東日本旅客鉄道株式会社

■関東エリアの鉄道事業者では、いつもお客さまにより安心して鉄道をご利用いただけるよう、本年も警察と連携して「痴漢撲滅キャンペーン」を実施します。

■キャンペーン期間中は、警察のご協力のもと警戒を強化するとともに、痴漢被害に遭われたお客さまや周囲のお客さまに対して、痴漢被害があったことを駅係員等にお知らせいただきやすくするような呼びかけ等を行ってまいります。


1 キャンペーン期間  2024年6月1日(土)~ 6月15日(土)(15日間)


2 実施主体  関東エリアの鉄道事業者23社局、警察庁、警視庁、埼玉県警察、千葉県警察、神奈川県警察


3 キャンペーン内容

 (1) 車内や駅構内での放送による呼びかけ
 (2) 鉄道事業者共同でのポスター掲出(デザインは別紙参照)

 (3) 公式Facebookおよび公式Xを通じて呼びかけ(一部の鉄道事業者)

 (4) 警察等と鉄道事業者による「痴漢撲滅イベント」の実施

   首都圏の主な駅において、警察等と鉄道事業者が痴漢撲滅を呼びかけるイベントを実施


<参考1>

共同掲出ポスター


<参考2>

警視庁、埼玉県警察、千葉県警察、神奈川県警察で実施中(一部計画中)の痴漢・防犯対策に関係する取り組みについて紹介します。


○警視庁

【痴漢犯罪防止啓発活動の実施】
 痴漢は、個人の尊厳を踏みにじる重大な犯罪行為であり、決して許されるものではありません。
 警視庁では、期間中、都内主要駅等で痴漢撲滅に向けた呼び掛けを実施します。
【痴漢対策にもDigiPolice】
 防犯アプリ「DigiPolice」 には痴漢撃退機能があります。
 痴漢被害に声をあげられなくても「痴漢です 助けてください」の表示画面で周りの人に助けを求めることや、周りの人が被害者に「ちかん されていませんか?」の表示画面を見せることで助けることができます。被害者の周りにいる方々の行動が被害者を救います。
 防犯アプリ「DigiPolice」 今すぐダウンロード!
 https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html


○埼玉県警察

【電車内における痴漢犯罪防止キャンペーンの実施】
 6月3日(月)に、JR大宮駅イベント広場にて「痴漢犯罪防止キャンペーン及び出発式」を実施します。また、6月6日(木)、6月7日(金)に県内主要駅で痴漢犯罪防止キャンペーンを実施します。

【YouTube にて痴漢犯罪防止動画を配信中】
 埼玉県警察では、「have courage ~小さな勇気は大きな安心となる~」をJR東日本のほか、埼玉県鉄道痴漢犯罪防止連絡協議会会員の高校及び埼玉高速鉄道の協力を得て制作し、YouTube(埼玉県警察公式チャンネル)にて配信中です。
 痴漢犯罪防止講話を受講中、居眠りをしてしまった男子高校生が夢の中で痴漢被害を目撃し、被害者の女子高校生を助けようとする疑似体験をしたことにより、「現実に痴漢被害を目撃したら勇気を持って助けよう」という痴漢犯罪に対する気持ちが変わりゆく模様をドラマ化した内容となっています。

 https://youtu.be/JSWU_QkWldQ


○千葉県警察
【電車内における痴漢撲滅強化期間の実施】
 痴漢は、重大な犯罪です。痴漢は、個人の尊厳を踏みにじる行為であり、断じて許されるものではありません。
 千葉県警察では、痴漢撲滅強化期間中、県内の主要駅等において、痴漢撲滅に向けた呼び掛けを実施します。
【千葉県警察よくし隊「あおぼーし」による広報啓発】
 千葉県警察よくし隊「あおぼーし」は、千葉県内の各地において、被害に遭わないためのポイントや護身術など防犯講話等を通じた広報啓発活動を行っています。
 https://www.police.pref.chiba.jp/seisoka/safe-life_protect-aoboushi.html


【ちば安全・安心メール】

 千葉県警察では、子どもや女性を犯罪から守るための情報を始め、身近で発生した犯罪の発生情報等を警察署ごとに電子メールで配信しています。
https://www.police.pref.chiba.jp/mailmagazine/index.html


○神奈川県警察
【電車内における痴漢撲滅キャンペーンの実施】
 6月1日(土)に、横浜市役所において「電車内における痴漢撲滅キャンペーン」を実施し、痴漢被害を撲滅するための呼び掛けを行います。


【ピーガルくん子ども安全メール】

 神奈川県警察では、子供や女性を犯罪から守るための情報を電子メールでお知らせしています。

 登録は、下記アドレスへ空メールを送信し、手続きをしてください!

 login@police-kanagawa.mailio.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
交通・運送・引越しその他
関連リンク
https://www.jreast.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東日本旅客鉄道株式会社

179フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区代々木2-2-2 JR東日本本社ビル
電話番号
-
代表者名
深澤祐二
上場
東証1部
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード