デジタル・デザインで横浜を魅力あふれる都市へ~横浜DX戦略(仮称)の方向性/骨子案を公表しました。~

“デジタルの恩恵をすべての市民、地域に行きわたらせ、魅力あふれる都市をつくる”ことを基本目的として、横浜のDXを推進します。

横浜市

 横浜市では、スマートフォンの普及などデジタル化による社会生活の急速な変化や、多発する自然災害・少子高齢化を背景とする多様で複雑な課題に直面しています。また、コロナ禍を背景に顕在化した非効率な行政サービスやアフターコロナを見据えた経済社会への対応は、厳しい財政状況のもと、これまでのやり方のままで課題を解決していくことは困難な状況です。

 DXは、デジタル技術を用いて様々な課題を解決し、新たな価値を生み出す変革の力であり、本市では、民間人材の活用や多様な主体との連携を通じて、DXの実現に向け取り組みます。

 “デジタルの恩恵をすべての市民、地域に行きわたらせ、魅力あふれる都市をつくる”ことを基本目的とした「横浜DX戦略(仮称)」の方向性/骨子案を公表します。

 

 

戦略のポイント
①戦略のフレームは「3つのDX」と「3つのプラットフォーム」
 DX戦略の推進を支える3つのプラットフォームを駆動させ、「行政」「地域」「都市」の3つのレイヤーでDXを推進します。



②「デジタル×デザイン」で人・地域を中心としたデジタル化を実践!
 行政サービスや地域・都市に対して、より多くの人にその恩恵が届くように、効果的なデジタル技術の実装をデザイン(設計)することを「デジタル×デザイン」とし、キーワードとして本市のDXを推進していきます。

③「デジタル・デザイン室」を新設しDX実現に向け本格始動!
 デジタル×デザインの実践に向け、デジタル統括本部に民間人材を含む「デジタル・デザイン室」(課相当)を新設するとともに、ICT運用部門を統合します。現行26 名から、令和4年度には100 名を超える体制に大幅強化し、DX実現に向けた取組を本格始動します。

④「デジタル区役所」のモデル区(西・港南)で実証実験開始!
 西区と港南区の2区を「デジタル区役所」のモデル区とし、オンライン相談窓口や広報のデジタル化をはじめ、様々なデジタル技術の実証実験を行い、成功事例を創出し、その横展開を図ります。実証実験では、デジタル統括本部のサポートチームや外部コンサルティングによる伴走型の支援を行います。

⑤「YOKOHAMA Hack!」でイノベーション創出
 行政や地域の課題を、デジタル技術を持つ企業や大学、団体と連携し解決する創発・共創のプラットフォーム「YOKOHAMA Hack!」を始動します。また、DXを応援する「YOKOHAMA Hack!パートナーズ」を結成します。



⑥First Step(当初4年間)で「7つの重点方針」に取り組む!
DXの実現に向けて最初の4年間をデジタル実装のFirst Step として、推進体制や仕組みづくりなどの土台作りと、デジタルの恩恵が実感できる取組や成功事例の見える化などを中心に、7つの重点方針を定め、戦略的にDXを推進します。



【参考】横浜市デジタル統括本部公式note https://yokohama-city.note.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

横浜市

149フォロワー

RSS
URL
http://www.city.yokohama.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
横浜市中区本町6丁目50番地10
電話番号
-
代表者名
山中 竹春
上場
-
資本金
-
設立
-