4/17(月)秋田県能代市へOEM提供したナビットの「助成金・補助金活用診断OEM」がサービス開始しました。
4/17(月)より、株式会社ナビット(東京都千代田区九段南、代表取締役:福井泰代)が秋田県能代市へOEM提供した「助成金・補助金活用診断OEM」がサービス開始します。
4/17(月)より、秋田県能代市にて、ナビットがOEM提供した「助成金・補助金活用診断OEM」がサービス開始しました。
「助成金・補助金活用診断OEM」とは、簡単なアンケートに回答するだけで、その事業者に最適な助成金・補助金を自動診断するシステムです。
日本一の助成金補助金情報を保有する助成金なうの強みを生かしてより多くの補助金を表示します。
「助成金・補助金活用診断OEM」の導入メリットは2つございます。
(1)地域の事業者様の助成金・補助金活用促進に役立つ
活用診断を通し、事業者に自治体の助成金・補助金を知るきっかけを提供します。
助成金・補助金の活用を促進することで、地域活性化につながります。
(2)ニーズがわかる
アンケートの回答内容から回答者のニーズを把握できます。
今後の助成金・補助金内容の検討にも役立てることができます。
自治体の方はこの活用診断OEMを無料で利用することができます。
ご興味がある方は是非お問い合わせください。
〇「助成金・補助金活用診断OEM」の詳細はこちら↓
https://www.navit-j.com/service/joseikin-now/blog/?p=44386
〇資料請求はこちらから↓
https://www.navit-j.com/service/joseikin-now/inquiry/jyo_jichitai_katuyosindan_oem_form.php
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体財団法人・社団法人・宗教法人
- ダウンロード