【SNEAKER LAB】10/25(土)より門前仲町にあるコーヒーショップ「TINY PARADAISE CAFFEE」にてスニーカーワイプスお試しキャンペーン開催
水辺の景色を眺めながら散策やランニングを楽しみ、 TINY PARADISE COFFEE で一息入れた後は 清々しい気分のまま1日の足元の汚れを簡単にケアしてみてはいかがでしょうか?
XLARGE、X-girl、MILKFED.などのストリートブランドを手掛ける株式会社ビーズインターナショナル(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:西方雄作)が展開するシューケアブランド『SNEAKER LAB(スニーカーラボ)』は、10/25 (土)より門前仲町にあるTINY PARADAISE CAFFEEにランニングシューズでご来店頂くとスニーカーワイプスをプレゼントするキャンペーンを行います。

水辺の景色を眺めながら散策やランニングを楽しみ、 TINY PARADISE COFFEE で一息入れた後は 清々しい気分のまま1日の足元の汚れを簡単にケアしてみてはいかがでしょうか?
10/25(土)よりTINY PARADAISE CAFFEEにランニングシューズを着用してご来店頂いたお客様にスニーカーワイプスをプレゼントいたします。
SNEAKER LABの製品は、100%天然由来の成分を原料としており、環境にも優しいバイオテクノロジーを使ったプレミアムシューケアブランドです。
毎日のランニングやお散歩で使ったランニングシューズをその日のうちに簡単ケアして
明日も爽やかな気持ちでランニングやお散歩を楽しみましょう♪
ぜひこの機会にSNEAKER LABのシューケアをお試しください。
皆様のご来店お待ちしております。
TINY PARADISE COFFEE
東京都江東区富岡1-26-12-101 東京メトロ東西線門前仲町駅2番出口より徒歩3分
Open8:00 〜19:00(L.O18:30) 月曜定休日(月曜日祝日の場合は火曜日休業)
*ランニングシューズを着用してご来店頂いたお客様にスニーカーワイプスをプレゼント!
なくなり次第 終了となります、あらかじめご了承ください。
【SNEAKER LAB(スニーカーラボ)】
2012 年に南アフリカ共和国で誕生した環境に優しいバイオテクノロジーを使った
プレミアムシューケアブランド。自然界のバクテリアや酵素を原料としており、
分子レベルで汚れや臭いに働きかけ、その効果は長時間持続します。
化学成分を使用していないため、環境にも優しいのが特徴です。
また、パッケージはリサイクル可能なサステイナブルデザインで環境に配慮しています。
設立から数年間でシューケアのトッフブランドの仲間入りを果たし、 アメリカ、ヨーロッパ、
アジア、アフリカなどの主要50ヶ国以上で展開をしています。
オフィシャルインスタグラム:https://www.instagram.com/sneakerlab_jp/?hl=ja
SNEAKER LAB GIVES BACK
SNEAKER LABは教育、保健、青少年リーダー育成のための非営利団体であるGold Youth Development Agencyと協業しています。売上の一部を寄付し、アフリカの青少年を育成するプロジェクトの費用として活かされております。
”Support Africa’s Youth and put Gold in your sole with every purchase of Sneaker LAB."
【TINY PARADISE COFFEE】
東京都清澄白河に2021年7月オープン。 2023年7月に門前仲町に移転。 イタリアのバールのような場末のスナックのようなバンコスタイルのエスプレッソ系を中心としたカフェ。
オフィシャルサイト:https://101beachparkcoffeestop.com/
オフィシャルインスタグラム:https://www.instagram.com/tiny_paradise_coffee/


【会社概要】
社名:株式会社 ビーズインターナショナル
代表取締役社長:西方 雄作
本社所在地:東京都目黒区東山1-1-2 東山ビル7F
公式オンラインストア:https://calif.cc/
設立年:1990年12月
従業員数:360名(2024年6月時点)
資本金:4,500万円
事業内容:衣料品・雑貨品企画販売、販売促進、EC事業
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
