「大規模災害発生時における連携に関する協定」締結について
警視庁・東京ガスネットワーク株式会社
警視庁(本部:東京都千代田区)と東京ガスネットワーク株式会社(本社:東京都港区)は、大規模地震など災害発生時に、相互に連携して災害応急対策および復旧作業を円滑に行うことを目的に、大規模災害発生時における連携に関する協定(以下、「本協定」)を締結し、本日、警視庁本部庁舎にて調印式を行いました。
*1 SUPREME:東京ガスネットワークが保有する超高密度リアルタイム地震防災システム。大規模地震発生時に被害の大きな地区を素早く見つけ出し、ガスの供給を遠隔で停止することが可能。
左から4人目:警視庁 今村剛 交通部長、左から5人目:東京ガスネットワーク 今井朋男 導管本部長
- 連携の概要
*1 SUPREME:東京ガスネットワークが保有する超高密度リアルタイム地震防災システム。大規模地震発生時に被害の大きな地区を素早く見つけ出し、ガスの供給を遠隔で停止することが可能。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 電気・ガス・資源・エネルギー政治・官公庁・地方自治体
- ダウンロード