25年連続 社会的責任投資の世界的指標FTSE4Good Index Seriesに選定

サステナブル経営に向けた継続的な取り組みや積極的な情報開示が評価

大日本印刷(DNP)

大日本印刷株式会社(本社:東京 代表取締役社長:北島義斉 以下:DNP)は、社会的責任投資(SRI:Socially Responsible Investment)の世界的指標「FTSE4Good Index Series」の構成銘柄に25年連続で選定されました。

FTSE4Good Index Seriesは、コーポレート・ガバナンス、健康と安全、腐敗防止、気候変動などの分野でのパフォーマンスに基づき、ESG(環境:Environment/社会:Social/ガバナンス:Governance)に対する企業の優れた取り組みを評価するために設計されたもので、責任投資ファンドなどに利用されています。

DNPは経営課題として、ESGに関する社会や人々の要請を常に先取りして、サステナブル経営を積極的に推進しています。今回、こうした取り組みの加速や国際基準に沿った積極的な情報開示の姿勢が高く評価され、FTSEで問われる11テーマのうち、「環境サプライチェーン」「人権&コミュニティ」「労働基準」「社会的サプライチェーン」の4テーマでスコアアップし、昨年よりも総合的に評価を向上させることができました。

【そのほかDNPが選定されている主な指標】

DNPは、公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が採用する日本企業対象のESG指数の構成6銘柄のすべてに、継続して選定されています。

〇FTSE Blossom Japan Index

〇FTSE Blossom Japan Sector Relative Index

〇MSCI 日本株ESGセレクト・リーダーズ指数

〇MSCI 日本株女性活躍指数(WIN)

〇S&P/JPXカーボン・エフィシェント指数

〇Morningstar 日本株式ジェンダー・ダイバーシティ・ティルト指数(除くREIT)

また、Dow Jones Best-in-Class World(旧DJSI World)*1の構成銘柄に9年ぶりに選定され、EcoVadis*2でGoldの評価を獲得するなど、多くの国際的な評価機関からも高い水準で評価されています。

そのほか、次の主な指標でも、現在DNPは構成銘柄として選定されています。

○「MSCI Selection Indexes」

○「MSCI ジャパンESGセレクト・リーダーズ指数」

○「SOMPOサステナビリティ・インデックス」

【今後の展開】

DNPは、持続可能なより良い社会、より心豊かな暮らしの実現に向けて、社会課題を解決するとともに、人々の期待に応える新しい価値の提供に取り組んでいます。その効果を最大限に高めるため、適切な企業統治(コーポレート・ガバナンス)の徹底も図っています。

今後もDNPは、長期を見据えて自らが“より良い未来”をつくり出す上で“欠かせない価値”を創出し続ける企業として、持続的な成長に力を入れていきます。安心して取引・投資できる企業としての信頼を獲得するとともに、環境や社会への貢献を通じて持続可能な未来の構築に寄与していきます。

*1 Dow Jones Best-in-Class World (旧DJSI World)について → https://www.dnp.co.jp/news/detail/20176201_1587.html

*2 EcoVadisについて → https://www.dnp.co.jp/news/detail/20176903_1587.html

※記載されている会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。

※記載内容は発表日現在のものです。今後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
環境・エコ・リサイクル
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

大日本印刷株式会社

94フォロワー

RSS
URL
https://www.dnp.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都新宿区市谷加賀町1‐1‐1
電話番号
-
代表者名
北島義斉
上場
東証1部
資本金
1144億6476万円
設立
1894年01月