電子書店限定!「誰かに話したくなる!教養が身に付く本50タイトル全品半額セール」開催
株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン(本社:東京都千代田区、取締役社長:谷口奈緒美)は2022年6月1日から6月28日の間、電子書店8店にて「誰かに話したくなる!教養が身に付く本50タイトル全品半額セール」を開催します。
- 教養本半額セール開催
6/1から6/28まで、dブックをはじめとした電子書店8店にて、ディスカヴァーの電子書籍50タイトルが50%オフになるキャンペーンを開催します。
哲学や神話など、教養が身につく書籍をセレクト。半額で人気作品が手に入ります。
この機会に気になっていたテーマを学んでみませんか?
【キャンペーン概要】
キャンペーンタイトル: 誰かに話したくなる!教養が身に付く本50タイトル全品半額セール
期間:2022年6月1日(水)~2022年6月28日(土)
割引率:50%
対象点数:50点
対象書店:
dブック
DMM.com
紀伊國屋kinoppy
GooglePlayブックス
COCORO BOOKS
BOOK☆WALKER
ブックライブ
U-NEXT
※一部書店にて実施期間が変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
- おすすめ書籍をピックアップ
①『世界5大神話入門』
神話は生活のあらゆる部分に潜んでいます。
宗教に取り込まれていたり、政治のシーンに現れたり、アニメやアートの題材となっていたり。
神話を理解することで、より深く作品を楽しむことができます。
本書では、日本神話、ギリシア神話、インド神話、中東神話、北欧神話を取り上げています。インドと中東の神話に関しては、仏教やキリスト教などとの関係も説明。神話と宗教を立体的につないだところに特色があります。
さらに世界各地の神話を概観し、第7章では神話とは何かを考察しています。神話からファンタジーまでの流れについても触れた、神話を理解するのに最適な1冊です。
②『超訳 自省録 よりよく生きる』
世界各国のトップリーダーたちも愛読してきた『自省録』。
南アフリカで人種差別アパルトヘイトと戦い投獄されたネルソン・マンデラ氏は、獄中に差し入れられた『自省録』を繰り返し熟読したといわれます。
また元アメリカ大統領ビル・クリントン氏も愛読したひとり。大統領退任後も1年に1回はかならず読み直しているとインタビューで語っているそうです。
また『自省録』を含むストア派哲学の
・他人に振り回されることなく自分自身のことに専念する姿勢
・目標に向けてセルフコントロールするマインドセットをつくりあげる習慣
は、シリコンバレーの起業家たちやアスリートにも人気を呼んでおり、2000年という時を超えて、哲学者でもあるローマ皇帝マルクス・アウレリウスの人生訓が現代を生きるリーダー達の胸に響き続けています。
そんな各国のリーダーが愛読し、シリコンバレーの起業家たちも注目している、ローマ皇帝による人生訓『自省録』を超訳でお届けします。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像