プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB)
会社概要

【京都 蔦屋書店】熊野海の個展「MAGICAL UNIVERSE」を6月13日(木)より開催。予測不能な今の社会を生きる人間の存在を肯定する。

カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB)

《Soul Liberation》、H182×W227.5cm、Acrylic on canvas

京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)では、熊野海の個展「MAGICAL UNIVERSE」を2024年6月13日(木)~7月6日(土)の期間に開催します。

特集ページ|https://store.tsite.jp/kyoto/event/t-site/40563-1436510521.html

概要

熊野海は、1983年福井県生まれ、現在は神奈川を拠点に活動しています。2014年にはベルリン芸術大学にて滞在制作を行い、日本とは異なる環境での活動経験が、今の熊野の作品世界にも大きく影響を与えています。現在は、さまざまな価値観が広がり予測不能なこの時代を日常的な視点から見つめながら、生と死、光と闇、希望と絶望といった両義性をもつ世界を作品を通して表現しています。

「MAGICAL UNIVERSE」と題した本展では、環境の変化や新しい時代の利便性の中で「魔法のような世界」へ自由や幸福を求めて踏み出す人々の在り方や、その境界を模索した新作約16点を展示します。色調のコントラストや、視覚の遊び、混ざり合いを通して人物像のさまざまな関係性を表現しています。

《Lady Blue》、H162×W130.3cm、Acrylic on canvas
《VIP Cruise》、H162×W194cm、Acrylic on canvas

アーティストステートメント

近年の異常気象や突然の災害と同時に、AIなどのテクノロジーのこれまでにない急速な進化の波は、わたしたちの知覚を現実と虚構の境界へと彷徨わせながら不可逆的な世界へ運んでいく。これまでの価値観や認識では対応できないスピードで社会は変動し、混沌さを増していく中、今まで普通であったことが次から次と書き換えられ、普通でありながら普通ではない世界が、我々の認識する日常になりつつあるのかもしれない。便利になるからこそ失うものもあるだろう。それは「魅惑的で魔法のような世界」と言えるのだろうか。作中の、魂を解放する男、不便なクルーズ船に乗る女性たち、青い女は夢の中だろうか…。彼らは自由や幸福を見つけるための旅をする。一度進化したら戻れない世界で、人間の存在性を求めて進み続ける。変化こそ不変の法則であり、それがわたしたちの生きる何気ない普通の世界である。不穏の雲が立ち込める「MAGICAL UNIVERSE」と題した世界で、魂を解き放って新たな未来へ踏み出してゆく。

熊野海

販売について

展示作品は、会場とアートのオンラインマーケットプレイス「OIL by 美術手帖」にて販売します。

会場|6月13日(木)11:00より販売します。

OIL by 美術手帖|6月17日(月)11:00~7月6日(土)17:00の期間に販売します。

※プレセールスの状況により会期開始前に販売が終了することがあります。

https://oil.bijutsutecho.com/gallery/1131 

プロフィール

熊野 海/Umi Kumano

1983 福井県鯖江市⽣まれ

2007 東京藝術⼤学美術学部 卒業

2014 福井県の助成⾦にてベルリンに滞在

2014 ベルリン芸術⼤学Guest Student

2015 吉野⽯膏美術財団在外研修員としてベルリンに滞在

【個展】

2023 「INVISIBLE PLANET」、Humarish Club/マカオ

2023 「NEVER NEVER LAND」、FORM CONTEMPORARY 銀座蔦屋書店/東京

2016 「Unexpected Stories」、ロンドン⼤和ファウンデーション/ロンドン

2016 「熊野海 帰国報告展」、福井県庁ホール/福井

2014 「-bifrost-」、NPO法⼈E&Cギャラリー/福井

2011 「TWS-EMERGING 2011 “HAPPINESS∞REVOLUTION”」、TWS本郷/東京

【グループ展】

2023 「OKUYAMA COLLECTION展」、Node Kanazawa/石川

2022 「In search of others」、KOTARO NUKAGA/東京

2020 「買える! アートコレクター展 」、MEDELGALLERY SHU/東京

2019 「画家とひとがた」、松井えり菜によるアーティストランスペースAtlier/東京

2018 「Artists in FAS 2018 成果発表展」、藤沢市アートスペース/神奈川

2018 吉野⽯膏美術振興財団在外研修果発表展「めざめるかたちたち」、スパイラルガーデン/東京

2017 「Echo of the Echoes」、⻄武渋⾕店B館美術画廊・オルタナティブスペース/東京

2017 「Works on Paper」、rin art association/群⾺

2017 「シェル美術賞 アーティスト・セレクション(SAS)2017」、国⽴新美術館/東京

2014 「White Water」、Studio+Plus/ベルリン

2013 「第16回岡本太郎現代芸術賞展」、川崎市岡本太郎美術館/神奈川

2013 「東京画 II-⼼の⾵景のあやもよう」、東京都美術館/東京

【受賞】

2018 「Artists in FAS 2018 レジデンスプログラム」 ⼊選

2015 吉野⽯膏美術財団在外研修員

2014 福井県海外研修助成⾦

2013 「第16回岡本太郎現代芸術賞展」⼊選、川崎市岡本太郎美術館/神奈川

2012 「ワンダーシード2012」⼊選、トーキョーワンダーサイト渋⾕/東京

2011 「VOCA展 2011-新しい平⾯の作家たち」⼊選

2010 トーキョーワンダーウォール賞受賞

2010 シェル美術賞 家村珠代審査員賞受賞

展示詳細                                     

熊野海「MAGICAL UNIVERSE」

会期|2024年6月13日(木)~7月6日(土)

時間|11:00~20:00 ※最終日のみ18時閉場

会場|京都 蔦屋書店 5F エキシビションスペース

主催|京都 蔦屋書店

入場|無料

お問い合わせ|075-606-4525(営業時間内)

特集ページ|https://store.tsite.jp/kyoto/event/t-site/40563-1436510521.html


京都 蔦屋書店

京都 蔦屋書店

京都髙島屋S.C.[T8]5・6階に位置する京都 蔦屋書店は、全フロアを通じてアートと⽂化の「伝統と最先端」が共振する場です。芸術分野を広く取り扱う約6万冊の書籍と、⽇常のアートピースとなるような⽂具・⼯芸品のほか、フロア内に点在するアートスペースでは、注⽬の現代アート作品を展⽰。店頭と合わせてECサイトでもご案内いたします。約120席あるSHARE LOUNGEでは、カフェや仕事場、イベントスペースとして、居⼼地の良い空間を提供します。

住所|〒600-8001 京都府京都市下京区四条通寺町東⼊⼆丁⽬御旅町35 京都髙島屋S.C.[T8]5・6階
電話番号|075-606-4525
営業時間|10:00〜20:00
※6Fシェアラウンジのみ、8:00~22:00
HP|https://store.tsite.jp/kyoto/
X|@KYOTO_TSUTAYA(https://twitter.com/KYOTO_TSUTAYA
Instagram |@kyoto_tsutayabooks https://www.instagram.com/kyoto_tsutayabooks
Facebook|京都 蔦屋書店
https://www.facebook.com/profile.php?id=100092705685029

TTC LIFESTYLE株式会社

TTC LIFESTYLE株式会社は、カルチュア・コンビニエンス・クラブ、髙島屋、東神開発が設⽴したアート販売における相互チャネルの活⽤、ライフスタイルコンテンツを提案する店舗の出店・運営を⾏う合弁会社です。3社の強みである「ライフスタイルや⽂化の発信・提案」に関わる合弁事業を⾏うことで、シナジーの最⼤化を⽬ざします。また、アート分野の市場開拓に取り組むとともに、魅⼒的なコンテンツの提案を通じてアートシーンの活性化および、お客様のより豊かなライフスタイルの実現に貢献してまいります。

CCCアートラボ

CCCアートラボは、企画会社カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社の中で「アートがある生活」の提案をする企画集団です。わたしたちは「アートがある生活」の提案を通じて、アートを身近にし、誰かの人生をより幸せにすること、より良い社会をつくることに貢献したいと考えています。これまで行ってきた、店舗企画やアートメディア、商品開発やイベントプロデュースなど、長年の実業経験を通して培った知見をもとに、わたしたちだからできるアプローチで企画提案をします。
https://www.ccc-artlab.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
アート・カルチャー
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB)RSS
URL
https://www.ccc-artlab.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区南平台町16-17 渋谷ガーデンタワー
電話番号
-
代表者名
髙橋 誉則
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード